月刊『Player』4月号 NEW PRODUCTSから "GIBSON CUSTOM 60th Anniversary 1960 Les Paul"
▲GIBSON CUSTOM 60th Anniversary 1960 Les Paul 価格=851,000円(税抜/ハードケース付)
オリジナルのサンバースト・レスポール・モデルは1958~60年にかけて製造されたが、今年は最終型サンバーストが発売されて60周年にあたる。カスタムショップからは、過去幾つものリイシュー・モデルが発売されてきたが、今回のモデルは今まで培われたデータを反映して製作されている。また、個体差が大きいヴィンテージ・ギターを踏まえて、59年タイプのファット・グリップから最終型となる最もスリムなグリップまでの3種類のネック・バリエーションが製作されることになった。
一方フィニッシュは、様々に経年変化するサンバーストの中から、人気の高い6種類のバーストを復刻、バック側は当時と同じアニリン・ダイを使ったダーク・チェリーとなる。また、ギターのフィニッシュやパーツ類には、ライト・エイジド加工のVOS仕上げが施されている。
今回実機を取材したのはV3。V3には、60年から採用されたダブル・リング・ツマミのキーストーン・チューナー、そしてメタル・プレート付きのソーサー・ノブが使われている。各モデル共通のピックアップは、カスタムショップが所有するデータに基づいて製作されたアルニコ III・マグネット仕様のカスタムバッカーで、滑らかな口当たりとファットなドライブ・サウンドを備え、豊かな倍音を引き出すために、あえてポッティングは施されていない。
▲V1にはシングル、V2とV3にはダブル・リングのキーストーン・ツマミが使われている。
▲トップ・ハット・ノブはトゥルー・ヒストリック・スペックにバージョンアップされた。
▲カスタムショップが所有するデータに基づいて製作されたカスタムバッカーをマウント。
▲取材したのはV3。ネック・グリップをギターを回転させながら撮影。特に真横から見ると肉厚が薄いのがわかる。
▲60周年のダイヤモンド・ジュビリーにちなんで、輝きをモチーフとした絵柄のバックプレートが付き、鑑定書もシルバーの特製のものが用意されている。
問い合わせ:GIBSON GUITAR CORPORATION JAPAN カスタマーサービス service.japan@gibson.com https://gibson.jp/