【 ハイエンド&ミドルクラスギター買取り強化中!】業界トップクラスの価格をご提示中!アポなし店頭持込も大歓迎!
0人がブックマークしています
ブックマークする 値下げ通知に登録■■■ 電話問合せ ■■■■■■
営業中でも電話担当が不在の場合は、繋がらない場合、後日折り返させて頂く場合、Emailでの問合せをご案内させて頂く場合があります。営業時間中であれば店頭での販売・買取は常時行えます。
■■■ メール問合せ ■■■■■■
https://www.hybridguitars.com/item.php?code=6014
上記URLの中の「Email」よりお願い致します。
■■■ 当店の商品ページ ■■■■■■
https://www.hybridguitars.com/item.php?code=6014
様々な写真の確認や買取・下取のお問合せを行えます。
個人情報なし&数項目でギターの買取査定行えます!当店HP > 商品ページ >「買取/下取査定」よりお願い致します!
Multilayer BindingとMatching Headが採用され、保護シートも貼られたままで使用感が少ない2021年製のJames Tyler JAPAN Studio Elite HD Blue Burstです。アクティブのミッドブースト回路はオン/オフが可能で、オフにすれば完全なパッシブギターとなり、電池を外していても使用可能です。ミッドブースターをオフにしてもバッファーとして機能しているJames Tylerの個体もありますが、本個体は純正で電池がなくなっても使用できる設計になっている個体です。
James Tyler Japanは日本の優れた技術力のもとで製作しているシリーズで、細部まで本家USAと同じ規格で製作しながらも、加工精度の高い木工技術やムラのない均一な塗装の仕上がり等、圧倒的な品質で仕上げがされており、完成品を手にしたタイラーが「ここまでやるか!?」「Extream!」と口にしたことからもお墨付きのクオリティで製作されています。
ボディトップにQuilted Maple、ボディバックにはMamywo、ネックには反りに強い柾目のMapleを採用し、11インチラジアスの指板アールを採用しています。ボディフィニッシュには深い青から青緑へとバーストでQuilted Mapleが映えるBlue Burstを採用し、グロス仕上げとなっています。
ピックアップは全てJames Tyler製のピックアップを搭載しており、JTS5500 / JTS5500 / SUPER HumbuckerのSSH配列を採用しています。リアのSuper Humbuckerはモダンなサウンドが特徴で、ビンテージタイプのハムバッカーと比較するとギラッとしながらも心地の良いトレブルが存在しており、アンサンブルの中でもヌケの良いサウンドとなっています。高出力のハムバッカーにありがちなクリーンでは使えなという問題も無く、倍音豊かなトレブルが効くことで、クリーンでもボワつかず艷やかな印象を持つクリーンサウンドになっています。
フロントとセンターに搭載されたJTS5500はS/S/H専用のシングルコイルピックアップとして設計されており、500kポットに対応した仕様のピックアップです。通常のシングルコイルは250kポットに対応したスペックとなっている為、SSH時に多く使われる500kポット使用時には、通常のシングルコイルサウンドとはニュアンスが変わってきてしまいますが、その点を改善した独自設計となっています。その為、ハムバッカーの組み合わせでも埋もれること無くしっかりとした存在感があり、輪郭のはっきりとしたシングルコイルサウンドらしい出音で、バランスの良い組み合わせでセレクトされています。
本機はミッドブースターを搭載したHD仕様となっており、ピックアップセレクター近くのミニボタンでON・OFFが可能、黒いノブでブースト量のコントロールが可能です。ペグにはチューニングの安定性はもちろんながら弦交換のしやすいHip Shot製ロック式ペグを採用し、ブリッジにはスムーズなアーミングが可能なゴトー製2点支持ブリッジを搭載しています。
本機は僅かなスクラッチ痕やボディバックに打痕が見られますが、ピックガードとバックパネルの保護フィルムも貼られたままの状態で、フレットとナットの減りもほぼ無く使用感の少ない個体と判断しています。ネックの状態も良好でトラスロッドの順反り・逆反り方向共に余裕があり、電装系の状態も良好です。
Body:Quilted Maple / Mamywo
Neck:Quartersawn Maple
Fret:22F
Pickups:James Tyler JTS5500 / JTS5500 / SUPER Humbucker
Control:1-Volume、1-Tone、Mid Boost Level、5Way-PU-Selector
Date:2021
Weight:3.1kg
付属品:純正ハードケース、アーム、スペックシート、保証書
商品名 | James Tyler JAPAN Studio Elite HD Blue Burst and Multilayer Binding and Matching Head 2021 |
---|---|
商品ID | 1027343 |
楽器カテゴリ | ギター/ベース/弦楽器 > エレキギター > ストラトキャスター・タイプ |
ブランド | James Tyler(ジェームスタイラー) |
型番・モデル | JAPAN Studio Elite HD Blue Burst and Multilayer Binding and Matching Head 2021 |
楽器区分 | 中古 |
年式 | 2021年 |
程度 | 4[EX+] : 年代から見て状態が良い |
オプション | ビルダー/ルシアー/ハンドメイド |
カラー系統 | 青系 |
ピックアップ | パッシブ |
ピックアップ構成 | SSH |
フレット数 | 22フレット |
ネックスケール | ロング |
重量 | 3kg~4kg未満 |
重量実数(kg) | 3.1 |
ボディ材 | メイプル |
指板材 | メイプル |
ネック材 | メイプル |
ケース | ハードケース |
公開日 | 2022/06/23 |
更新日 | 2022/06/23 |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿6-28-8 ラ・ベルティ新宿 地下1F ![]() |
---|---|
アクセス | 最寄り駅は新宿三丁目駅E1出口徒歩3分です。 当店の看板はビルのフロア案内のみになりますので、下記内容を目印にして下さい。 新宿区新宿6-28-8 ラ・ベルティ新宿 地下1F ・明治通り沿いのビルです。 ・日清本社ビルの2つ隣のビルです。 ・当ビル1Fは郵便局です。 ・隣のビル1Fにすき家があります。 |
TEL / FAX | TEL:03-3207-2404 |
営業時間 / 定休日 | 12:00~19:00 / 水曜日。他の休店日はHPに記載。 |
ホームページ | https://www.hybridguitars.com |
取扱商品タイプ | 新品, 中古, ビンテージ |
取扱商品カテゴリ | アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, ベース, アンプ/キャビネット/電源, ギター・ベース・弦楽器用ピックアップ/パーツ, その他の楽器 |
対応サービス・設備 |
|
Jギター決済 |
店名 | ハイブリッドギターズ |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区新宿6-28-8 ラ・ベルティ新宿 地下1F |
営業時間 | 12:00~19:00 |
販売事業者 | |
---|---|
代表者又は責任者 | |
所在地 | - 0 |
電話番号 | -- |
販売価格 | |
販売代金以外に必要な手数料等 | |
支払方法及び支払時期 | |
引渡時期 | |
申込み有効期限申込み有効期限 | |
保証 | |
返品・交換・キャンセル | |
販売数量制限その他の特別な条件 |
名称 | 有限会社ハイブリッド |
---|---|
許可を受けている公安委員会 | 東京都公安委員会 |
許可番号 | 304361606288 |
James Tyler(ジェームスタイラー):1980年にリペアショップを創業したジェームス・タイラーが1987年にLA Guitar Showで発表したStudio Eliteをもって立ち上げたブランド。1993年に発表したBurning Waterは代表作。ジェルトンと名付けられた木材やチェンバード加工、ホロー加工など、特徴的な構造をもつ。現在は日本製のJames Tyler Japanも存在する。(James Tyle/ジェームス・タイラーのキーワード検索結果はこちら)
James Tyler(ジェームスタイラー):1980年にリペアショップを創業したジェームス・タイラーが1987年にLA Guitar Showで発表したStudio Eliteをもって立ち上げたブランド。1993年に発表したBurning Waterは代表作。ジェルトンと名付けられた木材やチェンバード加工、ホロー加工など、特徴的な構造をもつ。現在は日本製のJames Tyler Japanも存在する。(James Tyle/ジェームス・タイラーのキーワード検索結果はこちら)