商品説明
現在は製作されていない「K.Archery Guitars」。
稀少なスペシャルスペックモデルの中古品が入荷しました。
アディロンダックスプルーストップ、マダガスカルローズウッドバック&サイドを採用したスペシャルモデルです。
大切に弾かれてきた楽器で、大きな傷もなくコンディションは良好です。
フレットは8~9割程度残っています。
このコンディションで、大変お買い得な価格設定だと思います。
当店入荷後、セットアップ&クリーニング済みです。
お好みのセットアップにも対応します。お気軽にご相談ください。
ただでさえ入手困難な信州の名工 百瀬氏製作のギター。
それに加え、流石としか言いようのない沖野氏のボディチューニング。
強力なタッグから生まれる本機は、まさに名器と言えるでしょう。
絶対に買いだと思います。
この機会をお見逃しなく。
オリジナルハードケースが付属します。
【主な仕様】
ボディトップ:アディロンダックスプルース
ボディバック&サイド:マダガスカルローズウッド
ネック:ホンジュラスマホガニー
指板:エボニー
ブリッジ:エボニー
ナット幅:43.5mm
スケール:645mm
—————————————————————————————————————
K.Archeryは代表の沖野氏が決めたコンセプトとデザインを ” Headway Guitars ” の百瀬氏が製作するブランド。
日本のアコースティックギター製作における第一人者である百瀬氏は沖野氏に指定された材(種類ではなく堅さや鳴り)を元に、氏の要望に添ったコンセプト通りのギターを製作。
沖野氏曰く
「このような仕事を正確に、希望通りに製作できるビルダーは百瀬さんしかいない」と語り、
百瀬氏は
「沖野さんのギター設計は数学的で自分の考えるギター製作とはまるで逆。でもK.Archeryのギター製作には自分の考えを混ぜるよりも、沖野さんの設計通りに製作した方が、良いギターになる」という。
両者の信頼は厚い。
かくしてヘッドウェイでビルドアップされたギターは、再度東京にあるK.Archeryのワークベンチへ送られ、そこで沖野氏が自らの手により完成したギターへの【ボディーチューニング】を施していく。
力木やナット/サドルへのコンマ数ミリ単位の微調整により、当初の狙い通りのセットアップに仕上げ、鳴りを調整する。こうして完成した楽器は【Kアーチェリーギター】として出荷される。
※お問い合わせはお手数ではございますが、お電話にてお願い致します。
※店頭でも販売しているため、WEB上でご注文可能でも完売している可能性がございます。
その際はキャンセル扱いとさせていただきますので、予めご了承お願い致します。
サイドパーク店 042-316-6113 / 担当 坂本(さかもと)