◆J-Guitar 梅雨晴れセール開催中! 7/14 15時まで!
「ERNIE BALL」定番ボリュームペダル、ボードにも納めやすいジュニアサイズ"#6180 VP JR 250K"!パッシブタイプの楽器、ギター・ベースからすぐに接続するハイインピーダンス仕様です!
日本国内のボリュームペダルシェアでも1~2番手を争う定番ブランド「ERNIE BALL」ボリュームペダル。
"#6180 Volume Pedal Jr 250K"は、パッシブ・タイプの楽器に最適な可変カーブを描く250kΩ/Aカーブ(ハイインピーダンス向け)のポットを使用したモデルです。
チューナー・アウトの装備により、ヒール・ダウン・ポジションにおいて音を出さずにチューニングが行えます。
パッシブ・ピックアップ搭載楽器とボリュームペダルの間に、他のエフェクターを挟まずそのまま接続する場合に適しています。
ジュニア・シリーズは、従来のヴォリューム・ペダル・シリーズの機能や耐久性を継承させながらエフェクト・ボードに納めやすいサイズにデザインされたモデルです。
Spec
サイズ: 約89(W) x 254(L) x 53 (H) mm (ゴム脚および突起物を含まず)
重量: 1,033g
商品名 | ERNIE BALL #6180 Volume Pedal Jr 250K 【ハイインピーダンス仕様】 |
---|---|
商品ID | 1381417 |
楽器カテゴリ | エフェクター(ギター・ベース・弦楽器用) > ラインセレクター/スイッチングシステム > ボリュームペダル |
ブランド | ERNIE BALL(アーニーボール) |
型番・モデル | #6180 Volume Pedal Jr 250K 【ハイインピーダンス仕様】 |
楽器区分 | 新品 |
年式 | |
程度 | NEW : 新品 |
付属品 | 箱、取扱説明書、保証書 |
公開日 | 2025/03/17 |
更新日 | 2025/03/17 |
住所 | 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばシティ南館2F![]() |
---|---|
アクセス | 南海難波駅南出口下車徒歩3分 地下鉄御堂筋線南出口下車徒歩5分 近鉄難波線大阪難波駅徒歩9分 |
TEL / FAX | TEL:06-6644-2839 / FAX:06-6644-2572 |
営業時間 / 定休日 | 11:00~21:00 / 不定休(なんばシティの休館日) |
ホームページ | https://www.yamano-music.co.jp/shops/prefecture_category/osaka/ |
取扱商品タイプ | 新品, 中古, ビンテージ |
取扱商品カテゴリ | アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, クラシックギター/フラメンコギター, ベース, ウクレレ, その他の弦楽器, ギター・ベース・楽器用エフェクター, アンプ/キャビネット/電源, ギター・ベース・弦楽器用ピックアップ/パーツ, 弦/ケーブル/ワイヤレスシステム, ギター・ベース・弦楽器用アクセサリ/ケア用品, ドラム/パーカッション/打楽器, ピアノ/シンセサイザー/キーボード, 管楽器/アクセサリ, その他の楽器, マイクロフォン/ボーカル, DTM/DAW/MIDI/レコーダー, ソフトウエア音源, 録音用ミキサー/スピーカー/エフェクト, PA/ミキサー/スピーカー, ヘッドフォン/イヤフォン, ケーブル/電源, CD/DVD/書籍/楽譜/教則本, 楽器・アーティスト・音楽関連グッズ |
対応サービス・設備 |
|
Jギター決済 |
店名 | 山野楽器 ロックイン難波 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばシティ南館2F |
メールアドレス | namba_shopping@yamano-music.com |
営業時間 | 11:00~21:00 |
販売事業者 | |
---|---|
代表者又は責任者 | |
所在地 | - 0 |
電話番号 | -- |
販売価格 | |
販売代金以外に必要な手数料等 | |
支払方法及び支払時期 | |
引渡時期 | |
申込み有効期限申込み有効期限 | |
保証 | |
返品・交換・キャンセル | |
販売数量制限その他の特別な条件 |
名称 | 株式会社 山野楽器 |
---|---|
許可を受けている公安委員会 | 東京都公安委員会 |
許可番号 | 301069602133 |
ERNIE BALL(アーニーボール):米国のミュージシャンであったアーニーボールが1967年に創業したギター弦の専門会社。「スリンキー(Slinky)」と呼ばれるライトゲージの弦は、それまでの太い弦に苦慮していたミュージシャンに認められ世界中で使用された。1980年代初めにはミュージックマン社(MUSIC MAN)を買収し、エレキギターやエフェクターなどの製造を開始。(ERNIE BALL/アーニーボールのキーワード検索結果はこちら)
ERNIE BALL(アーニーボール):米国のミュージシャンであったアーニーボールが1967年に創業したギター弦の専門会社。「スリンキー(Slinky)」と呼ばれるライトゲージの弦は、それまでの太い弦に苦慮していたミュージシャンに認められ世界中で使用された。1980年代初めにはミュージックマン社(MUSIC MAN)を買収し、エレキギターやエフェクターなどの製造を開始。(ERNIE BALL/アーニーボールのキーワード検索結果はこちら)