1. HOME
  2. エフェクター(ギター・ベース・弦楽器用)
  3. ギター用エフェクター
  4. ブースター/バッファー
  5. BOSS BP-1W Booster/Preamp 【人気モデル】【技 WAZA CRAFT】 新品 1397621 BOSS(ボス)【楽器検索|Jギター】

BOSS BP-1W Booster/Preamp 【人気モデル】【技 WAZA CRAFT】

  • 新品
程度:NEW  年代:  

発売から大人気の「BOSS」技クラフト"BP-1W Booster/Preamp"!BOSS CE-1とRoland RE-201の2大名機のプリアンプ・サウンドを1台に搭載したペダルです!

Access Count : 179 Since 2025/04/25 15:39:56

商品説明

※画像はサンプルとなりお渡しの現物とは異なります。
歴史的な名機、BOSS CE-1 Chorus EnsembleとRoland RE-201 Space Echoは、それぞれオリジナリティあふれるエフェクトはもちろんのこと、プリアンプも高く評価されています。

楽器のサウンド・キャラクターを磨き上げ、至高のサウンドをもたらすこの唯一無二のプリアンプは、現在もギタリストのサウンドの根幹を支えています。

BP-1Wは、この歴史的名機のプリアンプ・サウンドを1台に凝縮した、フル・アナログ設計のコンパクト・ペダルです。

卓越した技術とノウハウを持つBOSSのエンジニアがこだわり抜いて設計した3種類のブースター/プリアンプ・モードを搭載。
ギタリストを虜にする魅惑のトーンへと導きます。


■ギタリストが愛するプリアンプ・サウンド
BOSS CE-1 Chorus EnsembleとRoland RE-201 Space Echoは、ギターやマイクなど、様々な楽器の入力に対応するためプリアンプを搭載していました。
このプリアンプは、ギター・サウンドの魅力を更に引き出してくれることでも知られています。

当時の技術では避けられなかった周波数特性の変化や、過大入力が起こると得られる、真空管アンプがドライブした様な心地よいサチュレーション。
この唯一無二のサウンドが、生産完了から30年以上が経過した今でも、なくてはならない存在となっているトップ・ギタリストも少なくありません。

BP-1Wは、これら歴史的名機のプリアンプ・サウンドを1台に凝縮したコンパクト・ペダルです。


■多彩なアプリケーション
BP-1Wは個性豊かなCE、REモードに加え、色付けなくサウンドをブーストするNATURALモードを搭載。
サウンド・キャラクターの異なる3種類のモードと、LEVEL、GAINノブを組み合わせることで、幅広い音作りが可能です。

エフェクトを常にオンにして基本となるサウンドをブラッシュアップしたり、ハイゲイン・アンプをブーストしてタイトな歪みを得たり、ギターソロのタイミングに合わせて音量を上げたりなど、多彩なシチュエーションで活躍します。


■3種類のモード
CE:
BOSS CE-1 Chorus Ensembleのプリアンプ・サウンドが得られるモードです。
鈴鳴り感のあるブライトなサウンド・キャラクターを付与します。
歯切れのよさを保ちつつも、コシのあるトーンが特徴です。
アンプや歪みペダルをブーストすれば、アグレッシブなドライブ・サウンドが得られます。

RE:
Roland RE-201 Space Echoのプリアンプ・サウンドが得られるモードです。
温みのあるファットなサウンド・キャラクターで、GAINを上げると心地の良いサチュレーションが加わります。
アンプや歪みペダルをブーストすると、適度なコンプレッション感を備えた力強いドライブ・サウンドを得られます。

NATURAL:
フラットにブーストを行う、レンジの広いモードです。
色付けなくボリューム・アップさせたり、歪みを深くさせたりなど、アンプや他の歪みペダルの持つキャラクターを活かすことに長けたモードです。


■異なる音色を楽しめる2種類のバッファ
BP-1Wは、背面に搭載されたBUFFERスイッチで、適用されるインプット・バッファのタイプを切り替え可能。
STANDARDではプレミアムなバッファによるピュアなギター・トーンを、VINTAGEにおいては入力インピーダンスがより低くなるため、滑らかなボリューム・カーブと温かみのあるトーンを得ることができます。

※VINTAGEバッファを使用する場合、パッシブ・ピックアップを搭載したギターから直接INPUTへ接続すると、その効果を最大限活かすことが可能。
エフェクト・オフ時は常にSTANDARDバッファが適用されます。


主な特徴
●極上のサウンドを追求した「技 WAZA CRAFT」シリーズ
●歴史的名機のプリアンプ・サウンドをフル・アナログ回路で実現
●3種類のブースター/プリアンプ・モードを搭載
●BOSS CE-1 Chorus Ensembleのプリアンプ・サウンドが得られる、ブライトで鈴鳴り感のあるCEモード
●Roland RE-201 Space Echo のプリアンプ・サウンドが得られる、ファットで温かみのあるREモード
●色付けのないフラットなブーストが可能なNATURALモード
●ブースト量/音量をコントロールするLEVELノブ
●サチュレーションをコントロールするGAINノブ
●バッファ・タイプをSTANDARDとVINTAGEから選択可能
●こだわりのメイド・イン・ジャパン
●安心の長期5年保証

主な仕様
電源アルカリ電池(9V形)
ACアダプター(別売)消費電流60mA連続使用時の電池の寿命アルカリ電池:約4.5時間
※使用状態によって異なります。

外形寸法 / 質量
幅 (W):73mm
奥行き (D):129mm
高さ (H):59mm
質量(乾電池含む):430g

詳細情報

商品名 BOSS BP-1W Booster/Preamp 【人気モデル】【技 WAZA CRAFT】
商品ID 1397621
楽器カテゴリ エフェクター(ギター・ベース・弦楽器用) > ギター用エフェクター > ブースター/バッファー
ブランド BOSS(ボス)
型番・モデル BP-1W Booster/Preamp 【人気モデル】【技 WAZA CRAFT】
楽器区分 新品
年式  
程度 NEW : 新品
付属品 箱、取扱説明書、保証書
公開日 2025/04/25
更新日 2025/05/17

山野楽器 ロックイン難波

山野楽器 ロックイン難波
住所 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばシティ南館2F
アクセス 南海難波駅南出口下車徒歩3分 地下鉄御堂筋線南出口下車徒歩5分 近鉄難波線大阪難波駅徒歩9分
TEL / FAX TEL:06-6644-2839 / FAX:06-6644-2572
営業時間 / 定休日 11:00~21:00 / 不定休(なんばシティの休館日)
ホームページ https://www.yamano-music.co.jp/shops/prefecture_category/osaka/
取扱商品タイプ 新品, 中古, ビンテージ
取扱商品カテゴリ アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, クラシックギター/フラメンコギター, ベース, ウクレレ, その他の弦楽器, ギター・ベース・楽器用エフェクター, アンプ/キャビネット/電源, ギター・ベース・弦楽器用ピックアップ/パーツ, 弦/ケーブル/ワイヤレスシステム, ギター・ベース・弦楽器用アクセサリ/ケア用品, ドラム/パーカッション/打楽器, ピアノ/シンセサイザー/キーボード, 管楽器/アクセサリ, その他の楽器, マイクロフォン/ボーカル, DTM/DAW/MIDI/レコーダー, ソフトウエア音源, 録音用ミキサー/スピーカー/エフェクト, PA/ミキサー/スピーカー, ヘッドフォン/イヤフォン, ケーブル/電源, CD/DVD/書籍/楽譜/教則本, 楽器・アーティスト・音楽関連グッズ
対応サービス・設備
  • 買取
  • 下取り
  • 委託販売
  • リペア
  • カスタマイズ
  • オーダーメイド
  • 近隣駐車場
Jギター決済
店名 山野楽器 ロックイン難波
所在地 大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばシティ南館2F
メールアドレス namba_shopping@yamano-music.com
営業時間 11:00~21:00
販売事業者
代表者又は責任者
所在地 - 0
電話番号 --
販売価格
販売代金以外に必要な手数料等
支払方法及び支払時期
引渡時期
申込み有効期限申込み有効期限
保証
返品・交換・キャンセル
販売数量制限その他の特別な条件
名称 株式会社 山野楽器
許可を受けている公安委員会 東京都公安委員会
許可番号 301069602133

この楽器店の新着楽器

在庫一覧へ
  • 中古
BOSS BD-2 【中古】

BOSS BD-2 【中古】

¥7,920
¥7,920
程度:3+[EX] 年代: 
このお店の全在庫を見る

BOSS(ボス):1973年に創業のメグ電子株式会社が前身。2018年、親会社のローランド株式会社と合併後にエフェクター、ギター関連製品のブランドとなる。代表的なギター用エフェクターとして、コンパクトエフェクターの第1号となるオーバードライブ「OD-1」、マルチエフェクターの「MEシリーズ」「GTシリーズ」など。(BOSS/ボスのキーワード検索結果はこちら)

BOSS(ボス):1973年に創業のメグ電子株式会社が前身。2018年、親会社のローランド株式会社と合併後にエフェクター、ギター関連製品のブランドとなる。代表的なギター用エフェクターとして、コンパクトエフェクターの第1号となるオーバードライブ「OD-1」、マルチエフェクターの「MEシリーズ」「GTシリーズ」など。(BOSS/ボスのキーワード検索結果はこちら)

×
×