高いサウンドクオリティを誇るキャビネットシミュレーターCabCloneにインパルスレスポンスを内蔵したCabClone IR/IR+は、MESAスピーカーキャビネットをマイキン・・・
0人がブックマークしています
ブックマークする 値下げ通知に登録高いサウンドクオリティを誇るキャビネットシミュレーターCabCloneにインパルスレスポンスを内蔵したCabClone IR/IR+は、MESAスピーカーキャビネットをマイキングしたサウンドとフィールをコンパクトなインターフェースで完全再現します。レコーディングやライブはもちろん、ヘッドフォンを使用しての夜中の練習にも最適です。IR(インパルス・レスポンス)とは、スピーカーキャビネットの特性、その前に設置されたマイクの特性とセッティング、そしてどのような空間でマイキングが行われたのかをデジタル的に再現し、完全かつ正確にエミュレートしたデータです。
CabClone IR/IR+には、最高品質のマイクでMESA/Boogieキャビネットにマイキングして収録した16タイプのIRを内蔵しています。Reactive Loadも搭載しており、最大150Wまでの真空管アンプを使用することが可能です。スピーカーキャビネットは不要で、レコーディングインターフェース、PAシステム、ヘッドフォンとダイレクトに接続できます(スピーカーキャビネットも接続可能です)。
マイクはLiveとStudioの2種類を切り替えられるので、まるでMESAキャビネットを8個所有し、それぞれに対して異なる最高水準のマイク2種類を配置しているかのような状態を手元で簡単にコントロールすることができるのです。MESA/Boogie社は、有名なアーティストとレコーディングをこなしてきた経験値の高いエンジニアと、素晴らしい音響設備の整ったスタジオで長い時間をかけてこれらのIRを創り出しました。
CabClone IR(とMESA製IR)のレゾリューションは既存製品の約5倍となる100msという高解像度を誇ります。最も汎用性の高いWAVフォーマットで、ユーザーが既に購入済みの同フォーマットのサードパーティ製IRも使用可能です。プラグインや追加ソフトなしに、USB接続によりキャビネットモデルのセッティングも非常に簡単に行うことができます。
CabClone IR+にはTriple Crwon TC-100のアッテネーター回路が搭載されているので、あらゆる真空管アンプをお好みの出力レンジで使用することが可能になります。
●Made in Petaluma, California with the World’s Finest Materials
●Reactive Load回路により、実際のスピーカー/キャビネットのフィーリングとトーンを実現
●許容入力:最大150W
●インピーダンス:4 or 8 or 16Ω
●16 IRキャビネットプリセット:2 Bank(A/B) x 8
BANK A = LIVE (Dynamic & Ribbon) / BANK B = STUDIO (Condenser & Ribbon)
◦Preset 1 = 4x12 Rectifier Standard (closed back)
◦Preset 2 = 4x12 Rectifier Traditional (closed back)
◦Preset 3 = 2x12 Rectifier Horizontal (closed back)
◦Preset 4 = 1x12 Rectifier (closed back)
◦Preset 5 = 1x12 Thiele (closed back, front ported)
◦Preset 6 = 2x12 Lone Star (open back)
◦Preset 7 = 1x12 Lone Star 23 (open back)
◦Preset 8 = 1x12 California Tweed 23 (open back)
●サードパーティ製IRのダウンロード、保存、使用がCab Clone IRのプロセッサーメモリー内
にて可能。(USB 2.0 A to Bケーブル(別売)が必要です)
●USB接続により16個以上のIR保存用“Cabinet Library”スペースを使用可能
●18 VDC アダプター付属
●アンプのハンドルを避けて設置可能なトール仕様Rubber Feet
●サイズ:114.3cm(H) x 190.5cm(W) x 168.3cm(D) 重量:1.8kg
<IR+ only>
●4段階で切替可能なAttenuator Switch(-4dB、-8dB、-12dB、-16dB)
●-16dBアッテネート時にリダクション量を可変設定できる-16dB Level Control
●スピーカーキャビネット or Reactive Loadを選択するSPKR/LOAD Switch
●SPKR/LOADスイッチがSPKR設定時に、TO SPKR OUTPUT にスピーカーケーブル
が接続されていない場合に点灯して警告するNo Load Warning LED
※店舗によりお取り寄せとなります。
商品名 | Mesa/Boogie Cab Clone IR+ [16Ω]【2月末~3月上旬発売予定・ご予約受付中】 |
---|---|
商品ID | 456694 |
楽器カテゴリ | |
ブランド | Mesa/Boogie(メサブギ) |
型番・モデル | Cab Clone IR+ [16Ω]【2月末~3月上旬発売予定・ご予約受付中】 |
楽器区分 | 新品 |
年式 | |
公開日 | 2020/01/17 |
更新日 | 2020/06/22 |
住所 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-36-1![]() |
---|---|
アクセス | 池袋駅(JR線、西武池袋線、東武東上線)東口徒歩5分 |
TEL / FAX | TEL:03-3989-0069 |
営業時間 / 定休日 | 11:00~20:00 / 年中無休(元旦除く) |
ホームページ | http://www.ikebe-gakki.com/realshop/rockhouse-ikebe/ |
取扱商品タイプ | 中古, 新品 |
取扱商品カテゴリ | ギター・ベース・弦楽器用ピックアップ/パーツ, アンプ/キャビネット/電源, コントラバス/ウッドベース/EUB, ベース, エレキギター, アコースティックギター/エレアコ |
対応サービス・設備 |
|
Jギター決済 |
店名 | イケベ楽器店 ロックハウスイケベ池袋 |
---|---|
所在地 | 東京都豊島区東池袋1-36-1 |
メールアドレス | rockhouse@ikebe.co.jp |
営業時間 | 11:00~20:00 |
販売事業者 | |
---|---|
代表者又は責任者 | |
所在地 | - 0 |
電話番号 | -- |
販売価格 | |
販売代金以外に必要な手数料等 | |
支払方法及び支払時期 | |
引渡時期 | |
申込み有効期限申込み有効期限 | |
保証 | |
返品・交換・キャンセル | |
販売数量制限その他の特別な条件 |
Mesa/Boogie(メサブギ):アメリカのギターアンプやベースアンプのメーカーでランドール・スミスが 1969年に創業。マスター・ボリュームの開発や、複数チャンネルの装備(MARKII)など、現在の一般的なシステムの基礎を築き、現代は5代目のMARKVに。1990年代にはDual Rectifireでハイゲイン系アンプブランドの地位を固める。(Mesa/Boogie/メサブギのキーワード検索結果はこちら)
Mesa/Boogie(メサブギ):アメリカのギターアンプやベースアンプのメーカーでランドール・スミスが 1969年に創業。マスター・ボリュームの開発や、複数チャンネルの装備(MARKII)など、現在の一般的なシステムの基礎を築き、現代は5代目のMARKVに。1990年代にはDual Rectifireでハイゲイン系アンプブランドの地位を固める。(Mesa/Boogie/メサブギのキーワード検索結果はこちら)