米国のカスタムカーの様な雰囲気がGOODなG5410T Electromatic® "Rat Rod" Hollow Body Single-Cut with Bigsby®が入荷!!
G5410T Electromatic® "Rat Rod" Hollow Body Single-Cut with Bigsby®は、1950年代後期のグレッチ・ホロー・ボディーのデザインを基に、カスタム・カーのようにラット・ロッド※の雰囲気で仕上げた新しいテイストを持ったモデルです。サウンド・ポスト構造を備えたアーチトップ・シングル・カッタウェイ・ホロー・ボディーでありながら、2.5"(63.5mm)の薄いボディー厚を採用することで、優れた演奏性を実現しています。
クローム・ハードウェア、1950年代後期のスモール・サイズ・ヘッドストック、パーロイドのネオクラシック・サムネイル・ポジション・インレイ、レッド・インサートのブラック・トップ・フィルタートロン・ピックアップを搭載するなど1950年代の雰囲気とカスタマイズした雰囲気を併せ持った仕様となっています。
コントロールはトレブル・ブリード・サーキットを備えたマスター・ヴォリューム、各ピックアップ・ヴォリューム、マスター・トーンのレイアウトとなっています。
固定されたローズウッド・ベースにアジャストマティック・ブリッジを搭載し、激しい演奏でもブリッジがズレることはありません。
また、ラット・ロッド感を高めるマット・フィニッシュを採用したマット・ブラックにはレッド・ピックガード、エイジド・ホワイト・バインディング、ブラック/ホワイト・パーフリングを組み合わせ、ボディー・カラーにマッチしたカラーリングの装飾になっています。
プロフェッショナル・コレクションまでは手の届かないながら、本格的なグレッチ・ホロー・ボディーを望む方やストリームライナー・コレクションからのステップ・アップとしても最適なモデルです。
※ラット・ロッドとは、米国での車愛好者の間で生まれたカスタム・カーの名称です。
1950年代のヴィンテージ・カーなどを基にきらびやかな装飾やカスタマイズを楽しむホットロッドに対し、ラット・ロッドはラット(Rat=錆びや汚れ)と言うことから、ヴィンテージ・カーの経年変化をそのまま(塗装が剥がれてサビた状態など)を残しつつ、きちんと走るようにレストアしたヴィンテージ・カーを指します。
--主な仕様-
Body Material:Laminated Maple
Body Top:Arched Laminated Maple
Body Back:Arched Laminated Maple
Body Shape:Electromatic® Hollow Body
Bracing:Sound Post
Body Finish:Satin
Body Binding:Black with W/B Purflingg
Body Depth:2.5" (63.5mm)
Neck Material:Maple
Neck Construction:Set-Neck
Neck Finish:Satin
Neck Shape:Standard "U"
Neck Binding:Black
Scale Length:24.6" (625mm)
Fingerboard Radius:12" (305mm)
Fingerboard Material:Rosewood
Number of Frets:22
Fret Size:Medium Jumbo
Nut Material:Graph Tech® NuBone™
Nut Width:1.6875" (42.86mm)
Position Inlays:Pearloid Neo-Classic™ Thumbnail
Bridge Pickup:Black Top Filter'Tron™ with Red Insert
Neck Pickup:Black Top Filter'Tron™ with Red Insert
Controls:Volume 1. (Neck Pickup),Volume 2. (Bridge Pickup),Master Volume,Master Tone
Pickup Switching:3-Position Toggle: Position 1. Bridge Pickup,Position 2. Bridge and Neck Pickups,Position 3. Neck Pickup
Bridge:Secured Adjusto-Matic™ with Rosewood Base
Tailpiece:Bigsby® Licensed B60 Vibrato Tailpiece
Tuning Machines:Vintage-Style Open-Back
Pickguard:Black Plexi with Cream Gretsch® Logo
Control Knobs:G-Arrow
Hardware Finish:Chrome
Color:Matte Black
Strap Buttons:Gretsch® Knurled Strap Retainer Knobs
Strings:NPS,.011-.049 Gauges
Case:Gigbag
【通信販売・各種お支払いに対応しております】
<支払い方法>
■商品代引き支払い(佐川急便 e-コレクトでのカード決済も可能。)
■銀行振り込み (振込手数料はお客様負担となります。)
■WEBクレジット決済(オリコ・ジャックスでのお申し込み可能。)
<発送について>
■佐川急便にて発送(日時指定も承ります。ご指定の際はお申し付けください。)
■代引き発送の場合、即日発送可能
■銀行振り込みの場合、入金確認後の発送
■WEBクレジット決済の場合、手続き終了後の発送
商品名 | Gretsch G5410T Electromatic® "Rat Rod" Hollow Body Single-Cut with Bigsby® 【Matte Black】 |
---|---|
商品ID | 642723 |
楽器カテゴリ | ギター/ベース/弦楽器 > エレキギター > その他のフルアコ/セミアコ |
ブランド | Gretsch(グレッチ) |
型番・モデル | G5410T Electromatic® "Rat Rod" Hollow Body Single-Cut with Bigsby® 【Matte Black】 |
楽器区分 | 新品 |
年式 | |
程度 | NEW : 新品 |
付属品 | ソフトケース、保証書 |
公開日 | 2020/09/11 |
更新日 | 2020/09/14 |
住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通8-2 吉井ビル1F![]() |
---|---|
アクセス | 広島電鉄 本通駅または立町駅より徒歩5分 |
TEL / FAX | TEL:082-241-1101 / FAX:082-241-1178 |
営業時間 / 定休日 | 月~金11:00~20:00土・日・祝10:00~19:00 / 元日のみ |
ホームページ | http://www.bigboss.jp/hiroshima/index.html |
取扱商品タイプ | 新品, 中古 |
取扱商品カテゴリ | エレキギター, ベース, アンプ/キャビネット/電源, ギター・ベース・弦楽器用ピックアップ/パーツ |
対応サービス・設備 |
|
Jギター決済 |
店名 | Big Boss 広島(ビッグボス 広島) |
---|---|
所在地 | 広島県広島市中区本通8-2 吉井ビル1F |
メールアドレス | hiroshima@bigboss.jp |
営業時間 | 月~金11:00~20:00土・日・祝10:00~19:00 |
販売事業者 | |
---|---|
代表者又は責任者 | |
所在地 | - 0 |
電話番号 | -- |
販売価格 | |
販売代金以外に必要な手数料等 | |
支払方法及び支払時期 | |
引渡時期 | |
申込み有効期限申込み有効期限 | |
保証 | |
返品・交換・キャンセル | |
販売数量制限その他の特別な条件 |
Gretsch(グレッチ):アメリカのメーカーで、エレキギターの生産は1940年から。チェット・アトキンスとの契約により、6120やWhite Falconがヒット。ジョージ・ハリスンがエドサリバン・ショーでCountry Gentlemanを演奏したことでも知られる。1980年代にブライアン・セッツァーの活躍によりロックンロールのイメージも定着。Tennessean,Duo Jet,Anniversary等の他、Electromatic等の廉価版もある。 (Gretsch/グレッチのキーワード検索結果はこちら)
Gretsch(グレッチ):アメリカのメーカーで、エレキギターの生産は1940年から。チェット・アトキンスとの契約により、6120やWhite Falconがヒット。ジョージ・ハリスンがエドサリバン・ショーでCountry Gentlemanを演奏したことでも知られる。1980年代にブライアン・セッツァーの活躍によりロックンロールのイメージも定着。Tennessean,Duo Jet,Anniversary等の他、Electromatic等の廉価版もある。 (Gretsch/グレッチのキーワード検索結果はこちら)