Martin マーチン CTM D-45 Deep & Wide (USA製) 2011年 【TC楽器 2Fアコースティックフロア】
2人がブックマークしています
ブックマークする 値下げ通知に登録概要アコースティックギターの最高峰”Martin マーチン”。”EST.1833”に込められたヘッドストック、、、現代まで引き継がれトップブランドの地位を確立しています。1898年にはシリアルナンバーの焼印がはじまり1910年〜1920年の間にMartin社は急成長を遂げました。1931年にはアコスティックギターのスタンダードとされる“ドレッドノート”の試作がはじまり1934年には14フレットジョイントのD-18,D-28が発表されます。初心者からプロミュージシャンまで永遠の憧れ”Martinギター”が此処に!!
状態
ネックコンディションは概ね良好○現状で弦高 6側 約 2.2mm, 1側 約 1.6mm程となります。演奏感も良好です。目立つ傷や打痕等はなく全体的に年式相応の綺麗な外観。※ストラップピン打ちあり
特徴
1936年のオリジナルD-45 3号機となる初の14フレットジョイントを採用した"D-45S"のカスタムオーダー品。TOPにはプレミアムグレードのアディロンダックスプルース,Side & Backは厳選されたインディアンローズウッドを採用。サイド幅は通常より厚めでバックの幅も広く設計されており、より深い箱鳴りを可能としました。ヘッドはビンテージスタイル,スリムなシェイプにウェーバリーのGOLDペグが高級感を漂わせます。ナット幅は44.5mmでブリッジはロングサドル,フォアードXスキャロップ・ブレーシング,Tバーロッド仕様とビンテージファンも唸るスペック。通常より膨よかに設計されたボディ構造で深みのある低域にリッチな"45サウンド"を実現。カスタムオーダー故、市場にはほぼ出回らない至極の逸品!!
【Spec】
トップ:プレミアム・アディロンダック・スプルース単板
サイド&バック:プレミアム・インディアン・ローズウッド
ネック:マホガニー
指板&ブリッジ:
スケール:646mm
ナット幅:45mm
重量: 2.0kg
マダガスカル・ローズウッド・ヘッドプレート
Style-45スノーフレイク・インレイ
彫金ウェバリー・チューナー
フォアードXスキャロップ・ブレーシング仕様
Tバーロッド仕様
オリジナルハードケース付属
お問い合わせ先
直通 03-5386-4565
担当 中山
商品名 | Martin CTM D-45S Deep & Wide |
---|---|
商品ID | 662459 |
楽器カテゴリ | ギター/ベース/弦楽器 > アコースティックギター/エレアコ > フラットトップ/フォークギター |
ブランド | Martin(マーティン) |
型番・モデル | CTM D-45S Deep & Wide |
楽器区分 | 中古 |
年式 | 2011年 |
程度 | 3+[EX] : 年代相応で標準的な状態 |
公開日 | 2020/10/07 |
更新日 | 2021/01/24 |
住所 | 〒169-0073 東京都新宿区百人町1-11-23 ・3F![]() |
---|---|
アクセス | JR新大久保駅より徒歩15秒 JR大久保駅北口より徒歩5分 |
TEL / FAX | TEL:03-5386-4565 / FAX:03-5386-4561 |
営業時間 / 定休日 | 11:00~20:00 ※当面の間 営業時間を12:00〜19:00に変更いたします。 / 水曜日 |
ホームページ | http://www.TCgakki.com/ |
取扱商品タイプ | 中古, ビンテージ |
取扱商品カテゴリ | アコースティックギター/エレアコ, クラシックギター/フラメンコギター, ウクレレ, ギター・ベース・楽器用エフェクター |
対応サービス・設備 |
|
Jギター決済 |
店名 | TC楽器 アコースティック |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区百人町1-11-23 ・3F |
メールアドレス | aco@tcgakki.com |
営業時間 | 11:00~20:00 ※当面の間 営業時間を12:00〜19:00に変更いたします。 |
販売事業者 | |
---|---|
代表者又は責任者 | |
所在地 | - 0 |
電話番号 | -- |
販売価格 | |
販売代金以外に必要な手数料等 | |
支払方法及び支払時期 | |
引渡時期 | |
申込み有効期限申込み有効期限 | |
保証 | |
返品・交換・キャンセル | |
販売数量制限その他の特別な条件 |
Martin(マーティン/マーチン):1833年に設立されたアメリカにおけるアコースティックギターのトップメーカー。大ぶりなボディのドレッドノートタイプのD-28は現在のアコギの基準とも言える。その他D-18,D-35,D-45,000-28,000-42,OM-28等が主要モデルで、Custom Shopやビンテージギターも魅力。マーティンのウクレレも有名。(Martin/マーティン/マーチンのキーワード検索結果はこちら)
Martin(マーティン/マーチン):1833年に設立されたアメリカにおけるアコースティックギターのトップメーカー。大ぶりなボディのドレッドノートタイプのD-28は現在のアコギの基準とも言える。その他D-18,D-35,D-45,000-28,000-42,OM-28等が主要モデルで、Custom Shopやビンテージギターも魅力。マーティンのウクレレも有名。(Martin/マーティン/マーチンのキーワード検索結果はこちら)
Martin(マーティン/マーチン)の主要モデル:D-18 | D-18GE | D-21 | D-28 | D-28GE | D-35 | D-41 | D-42 | D-45 | D-45GE | D-50 | D-76 | D12-20 | D12-28 | HD-28 | HD-35 | 0-16NY | 0-18 | 0-28 | 00-15 | 00-17 | 00-18 | 00-21 | 00-21GE |00-28 | 00-45 | 000-17 | 000-18 | 000-28 | 000-28GE | 000-28EC | 000-42 | 000-42EC | 000-42ECB | 000-45 | 000-45ECJM | M-36 | OM-18 | OM-18GE | OM-28 | OM-42 | OM-45 | OM-45GE | OMC | GPC | DC | 5-18 | 5-21 | 5-28 | LX1 | LX2 | Backpacker | 1T IZ Tenor Uke | T1K Uke | C1K Uke | S1 Uke | 2 Concert Uke | 2 Tenor Uke | 2K Concert Uke | 2K Tenor Uke | 5K Uke | Style-0 | Style-1 | Style-2 | Style-3 | Style-5 | 3M | 3K | 5K | Martin(マーティン/マーチン)モデル名一覧へ >>>
Martin(マーティン/マーチン)の主要モデル:D-18 | D-18GE | D-21 | D-28 | D-28GE | D-35 | D-41 | D-42 | D-45 | D-45GE | D-50 | D-76 | D12-20 | D12-28 | HD-28 | HD-35 | 0-16NY | 0-18 | 0-28 | 00-15 | 00-17 | 00-18 | 00-21 | 00-21GE |00-28 | 00-45 | 000-17 | 000-18 | 000-28 | 000-28GE | 000-28EC | 000-42 | 000-42EC | 000-42ECB | 000-45 | 000-45ECJM | M-36 | OM-18 | OM-18GE | OM-28 | OM-42 | OM-45 | OM-45GE | OMC | GPC | DC | 5-18 | 5-21 | 5-28 | LX1 | LX2 | Backpacker | 1T IZ Tenor Uke | T1K Uke | C1K Uke | S1 Uke | 2 Concert Uke | 2 Tenor Uke | 2K Concert Uke | 2K Tenor Uke | 5K Uke | Style-0 | Style-1 | Style-2 | Style-3 | Style-5 | 3M | 3K | 5K | Martin(マーティン/マーチン)モデル名一覧へ >>>