商品説明
商品説明
【 Gibson、Fender、ハイエンドギター&ベース高価買取実施中!】
楽器買取は業界トップクラスの価格をご提示中!
他店が30%UPなら当店はさらにその上の買取価格をご提示できるように努めています!
他店様との比較でも頑張らせていただきます!
他店様すべてに問い合わせ後、最後にお電話いただくことをオススメ致します!
詳細→http://www.hybridguitars.com/kaitori.html
※対象:Gibson C/S、Fender C/S、ハイエンドエレキギター&ベース、ミドルクラスエレキギターなど。
※アンプ、エフェクター、アコギ、ベース等は個別に要相談となります。
シリアルナンバー000のO.Craft Musiclander Type Protoです。
O.CRAFTは家具職人である製作者が完全手作業でギターを丁寧に造り上げているブランドです。家具職人ならではの木工技術はもちろん、木材へのこだわりや新しいアプローチを持っており他にはない特別なギターを製作しています。
このMusiclander Typeはプロトタイプの個体でなかなか市場に出回らない大変貴重な1本です。Musiclanderはショートスケールですが、このギターはストラトと同様のロングスケールとなっており、違和感無くフィンガリングする事ができます。
ネックには贅沢に1ピースのバーズアイメイプル、指板にはリングアという木材を採用。リングアは、家具や床材として古くから使用されている広葉樹で、硬質かつ狂いが少ない木材と言われており、木目に派手さは無く見た目がすっきりと美しい、端正な表情をしています。ネックサイドにはフレイムの美しいコアを使用したウッドバインディングを採用し。インレイにはアバロン貝を、細部にまで拘り手をかけたさりげない高級感が家具職人ならではのセンスの良さを物語ります。ネックと指板の間に薄いローズウッドをはさみ、見た目も引き締まりながら、温もりのあるサウンドを目指しているように思えます。ボディーには高級木材であるウォルナットを使用し、硬質で強度があり、経年による木の狂いも少ない木材です。ネック・ボディ共にオイル仕上げですので木材本来の温もりを感じることができます。
このギターの特徴でもあるアルミピックガードが見た目でもいいアクセントになっていますが、サウンドもアルミ製ピックガードならではの残響音がありアコースティックな響きにもう一味足されたような鳴りをしています。トレモロブリッジのスプリングが共振しすぎて耳障りになるようなそれとは違い、「心地良い倍音」がやや足されたような印象です。
ピックアップにはBill LawrenceのL250とL500をセレクト。ボディ材のウォルナットと相まってシャープながらも太く温かみのあるサウンドをアウトプットしています。キャビティー内には銅箔を使用したノイズ対策が施されており、実用的な仕様となっています。
使用に伴うすり傷や打痕などありますが、酷使されている様子や雑に扱われていた様子はなく、楽器として丁寧にしっかり使われていたことが伺えます。トラスロッドも順反り逆反り方向にも余裕があり、フレット、電装系等のコンディションも良好です。
Body:2-Piece Walnut
Neck:Ringua / Rosewood / 1-Piece Bird Eye Maple
Pickups:Bill Lawrence L250 / Bill Lawrence L500
Control:1-Volume、1-Tone、3-Way PU Selector
Weight:3.3kg
付属品 : ハードケース
●当店の商品ページ
https://www.hybridguitars.com/item.php?code=5187
ハイブリッドギターズ新宿
TEL:03-3207-2404
写真のリクエスト、お支払方法のご相談、セットアップ、販売後のアフターケアなどご不明な点がありましたら、
遠慮なくご質問ください。お待ちしています!
詳細情報
詳細情報
商品名
O.Craft Musiclander Type Proto
商品ID
897733
楽器カテゴリ
ギター/ベース/弦楽器
> エレキギター
> その他のボディ
ブランド
O.Craft
型番・モデル
Musiclander Type Proto
楽器区分
中古
年式
程度
3+[EX] : 年代相応で標準的な状態
カラー系統
ナチュラル/木目系
ピックアップ
パッシブ
ピックアップ構成
フレット数
21フレット
重量
3kg~4kg未満
重量実数(kg)
3.3
ボディ材
ウォルナット
指板材
ネック材
メイプル
ケース
ハードケース
公開日
2021/09/02
更新日
2022/03/31