山野楽器特注オーダー品。雰囲気抜群のエイジングトナーに鼈甲柄ガードを採用したヴィンテージルックス&良質材を採用した非常に良く鳴る一本。ニアミント手前の極上美品コンディションにて入荷致しました。
1833年からと約2世紀近くにも渡る永い歴史を持ち、様々なアコースティックギターブランドの中でも群を抜いてトップに君臨するMartin社。その極上のマーティンサウンドに魅せられたミュージシャンは数知れず、非常に高い人気はもはや不動のものとなっております。
1870年代から続くStyle 28の中でも1877年から存在する歴史の長い00モデル。”パーラーギター”や”グランドコンサート”の愛称で親しまれてきた人気モデルで、アコースティックギターの神様と呼ばれるトミー・エマニュエル氏などの愛用でも広く知られます。また1933年には14ジョイントへと仕様変更します。
今回ご紹介させて頂くのは14Fジョイント仕様となる00-28モデルの定番スタイルに、エイジングトナートップに鼈甲柄ガードを採用したヴィンテージルックスが渋い2019年製00-28 Standardモデルになります。
まずそのスペックとしては、均整の取れた美しい杢目のシトカスプルーストップにエイジングトナーカラーのグロスフィニッシュ、アイボロイド・バインディングにファイン・ヘリングボーンのパーフリング。ボディサイド&バックにはコントラストが良くシッカリと柾目取りされた良質のイーストインディアンローズウッドを採用。バックには非常に薄らながら横ラインのフィギュアドも確認出来ます。ネックには現行モデルに多く使われるハードウッドではなく、本物を意味する”Genuine” Mahoganyを採用し、1 3/4”(≒44.45mm)ナット幅に僅かにVの入ったModified Low Ovalシェイプとなります。指板には高級材エボニーにダイヤモンド&スクエアーズショートパターンインレイ。その他としては、スキャロップドXブレイシング、14ジョイント、ダイヤモンドボリュート、オープンギアのシャーラー製Grand Tuner、鼈甲柄ピックガード、エボニーブリッジ、マルチレイヤーのサウンドホール等が挙げられます。
そしてその気になるサウンドとしては、グランドコンサートの愛称(コンサート会場で鳴り響く音量を持ったギター)通り、小振りなスタイルながら豊かな箱鳴りを感じさせます。サウンドキャラクターとしては高域は繊細な粒立ちの良い美しいトーン、中低域は絶妙な太さと伸びやかな味わい深い広がりを魅せつけます。特にフィンガーピッキングとの相性が良く、弦楽器の良さを十二分にご堪能頂けるかと思います。また立ち上がりの早さも魅力の一つで、演奏にストレスが無く弾いていてテンションが上がる本当に気持ちの良い一本です。また小振りのスタイル&抜群のネックシェイプから、手の小さい方や女性の方、アコースティックギターの一本目とお考えの方にもオススメのモデルです。リビングや寝室等、いつでも爪弾ける常に傍らにある一本としても良いかと思います。
状態としては前ファーストオーナー様がご購入後、外に持ち出すことなく自宅にて爪弾く程度にて使用されてきた為、ありがちな打痕や深いバックルスクラッチ等の目立ったダメージは一切無く、ピックガードとその周辺に薄いピッキングスクラッチ、エルボー部に布スレのような軽微なスレ、ヘッド裏面のエッジ部にいくつか小さな当て傷が見受けられる程度で、ニアミントと言っても過言では無い極上美品ながら、2019年製と年式が新しい事もあり、控えめにニアミント手前と表記させて頂いております。プレイ面においてはネックコンディションは良好でトラスの余裕もあり、フレットはローフレットの1~2弦に部分減りこそ見受けられるものの、現状8~9部山残っております。付属品類もワランティを含む購入時の一式が揃っており(画像参照)、外での使用をしなかった為、エンドピンは未装着にて付属しております。
一本あれば重宝する非常に使い勝手の良い00-28モデルですが、意外と中古市場を探すと見つからず、市場に出れば即完売となっております。今回の一本につきましては山野楽器のショップオーダー品となり通常モデルと比べてもワンランク上と感じさせるサウンドかつ、コンディションも極上美品と文句の付けようの無い一本。通常の00-28 Standardモデルの定価は約50万円、中古相場としては30万円前後となっております。こちらを踏まえても適正価格は32~35万円前後かと推測されますが、前所有者様からのご厚意もあり、非常にお値打ちな特別価格にてご案内させて頂く事となりましたので、お探しだった方はもちろん、お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。
★☆We’re having grate buy reinforcement promotion! 2021.8~☆★
買取強化キャンペーン実施中!買取相場の常識を覆す驚愕の70%買取!下取りは更に査定アップとなる圧倒的な買取金額をご提示させて頂きます。店頭買取・郵送買取・出張買取の便利な3パターンの買取スタイルにて24時間・365日体制にてご対応させて頂きます。
◆◇Guitar Shop “Antique”◇◆
JR西川口駅より徒歩1分の好立地&フロア総面積約130㎡。ゆったりとした落ち着きのある販売スペース&試奏スペース、様々なご要望にお応えする設備の整ったリペアスペース、そして商品の状態管理を徹底した在庫スペースを個別におくことで、ワンランク上のショップとして生まれ変わりました。試奏環境はクリーンアンプからドライブアンプまで様々なアンプをご用意し、またリペアマンが常勤しており、ご購入時のお好みのセットアップや充実したアフターフォロー体制を完備致しております。
“Antique”では他には無いサウンドを追及し、ヴィンテージギター、ハイエンドギターを中心としたラインナップで、みなさまの一生に残る大切なギター探しのお手伝いが出来ればと思っております。Fender、Gibson、Rickenbacker、Epiphone、Gretschなどのヴィンテージギター、Paul Reed Smith、Suhr、Tom Anderson、James Tylerなどのハイエンドギター、特別なビルダーによる唯一無二のギターを揃え、皆様にとっての特別なショップになれるよう日々成長していきたいと思います。
商品名 | Martin 00-28 Standard 2019年製 Aging Toner 14F-Joint w/Genuine Mahogany Neck EX+++ “Yamano Special Order” |
---|---|
商品ID | 907572 |
商品コード | 01740 |
楽器カテゴリ | ギター/ベース/弦楽器 > アコースティックギター/エレアコ > フラットトップ/フォークギター |
ブランド | Martin(マーティン) |
型番・モデル | 00-28 Standard 2019年製 Aging Toner 14F-Joint w/Genuine Mahogany Neck EX+++ “Yamano Special Order” |
楽器区分 | 中古 |
年式 | 2019年 |
程度 | 4[EX+] : 年代から見て状態が良い |
トップ材 | スプルース(松) |
サイド&バック材 | ローズウッド |
カラー系統 | ナチュラル/木目系 |
カラー名 | Aging Toner / Natural |
ケース | オリジナルハードケース |
付属品 | オリジナルハードケース、ワランティ、付属品一式(画像参照) |
公開日 | 2021/09/19 |
更新日 | 2021/10/05 |
住所 | 〒332-0021 埼玉県川口市西川口1-22-20 西川口ビル2F![]() |
---|---|
アクセス | JR京浜東北線 西川口駅西口徒歩1分 |
TEL / FAX | TEL:048-229-5156 / FAX:048-229-5157 |
営業時間 / 定休日 | 11:00~18:00 / 水曜日 年末年始休業期間12/28~1/10 |
ホームページ | http://antique-guitarshop.wix.com/2016 |
取扱商品タイプ | 新品, 中古, ビンテージ |
取扱商品カテゴリ | アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, クラシックギター/フラメンコギター, ベース, コントラバス/ウッドベース/EUB, ギター・ベース・楽器用エフェクター, アンプ/キャビネット/電源, ギター・ベース・弦楽器用ピックアップ/パーツ, ピアノ/シンセサイザー/キーボード, 管楽器/アクセサリ, ソフトウエア音源 |
対応サービス・設備 |
|
Jギター決済 |
店名 | Antique(アンティーク) |
---|---|
所在地 | 埼玉県川口市西川口1-22-20 西川口ビル2F |
メールアドレス | info@a-guitar.com |
営業時間 | 11:00~18:00 |
販売事業者 | |
---|---|
代表者又は責任者 | |
所在地 | - 0 |
電話番号 | -- |
販売価格 | |
販売代金以外に必要な手数料等 | |
支払方法及び支払時期 | |
引渡時期 | |
申込み有効期限申込み有効期限 | |
保証 | |
返品・交換・キャンセル | |
販売数量制限その他の特別な条件 |
Martin(マーティン/マーチン):1833年に設立されたアメリカにおけるアコースティックギターのトップメーカー。大ぶりなボディのドレッドノートタイプのD-28は現在のアコギの基準とも言える。その他D-18,D-35,D-45,000-28,000-42,OM-28等が主要モデルで、Custom Shopやビンテージギターも魅力。マーティンのウクレレも有名。(Martin/マーティン/マーチンのキーワード検索結果はこちら)
Martin(マーティン/マーチン):1833年に設立されたアメリカにおけるアコースティックギターのトップメーカー。大ぶりなボディのドレッドノートタイプのD-28は現在のアコギの基準とも言える。その他D-18,D-35,D-45,000-28,000-42,OM-28等が主要モデルで、Custom Shopやビンテージギターも魅力。マーティンのウクレレも有名。(Martin/マーティン/マーチンのキーワード検索結果はこちら)
Martin(マーティン/マーチン)の主要モデル:D-18 | D-18GE | D-21 | D-28 | D-28GE | D-35 | D-41 | D-42 | D-45 | D-45GE | D-50 | D-76 | D12-20 | D12-28 | HD-28 | HD-35 | 0-16NY | 0-18 | 0-28 | 00-15 | 00-17 | 00-18 | 00-21 | 00-21GE |00-28 | 00-45 | 000-17 | 000-18 | 000-28 | 000-28GE | 000-28EC | 000-42 | 000-42EC | 000-42ECB | 000-45 | 000-45ECJM | M-36 | OM-18 | OM-18GE | OM-28 | OM-42 | OM-45 | OM-45GE | OMC | GPC | DC | 5-18 | 5-21 | 5-28 | LX1 | LX2 | Backpacker | 1T IZ Tenor Uke | T1K Uke | C1K Uke | S1 Uke | 2 Concert Uke | 2 Tenor Uke | 2K Concert Uke | 2K Tenor Uke | 5K Uke | Style-0 | Style-1 | Style-2 | Style-3 | Style-5 | 3M | 3K | 5K | Martin(マーティン/マーチン)モデル名一覧へ >>>
Martin(マーティン/マーチン)の主要モデル:D-18 | D-18GE | D-21 | D-28 | D-28GE | D-35 | D-41 | D-42 | D-45 | D-45GE | D-50 | D-76 | D12-20 | D12-28 | HD-28 | HD-35 | 0-16NY | 0-18 | 0-28 | 00-15 | 00-17 | 00-18 | 00-21 | 00-21GE |00-28 | 00-45 | 000-17 | 000-18 | 000-28 | 000-28GE | 000-28EC | 000-42 | 000-42EC | 000-42ECB | 000-45 | 000-45ECJM | M-36 | OM-18 | OM-18GE | OM-28 | OM-42 | OM-45 | OM-45GE | OMC | GPC | DC | 5-18 | 5-21 | 5-28 | LX1 | LX2 | Backpacker | 1T IZ Tenor Uke | T1K Uke | C1K Uke | S1 Uke | 2 Concert Uke | 2 Tenor Uke | 2K Concert Uke | 2K Tenor Uke | 5K Uke | Style-0 | Style-1 | Style-2 | Style-3 | Style-5 | 3M | 3K | 5K | Martin(マーティン/マーチン)モデル名一覧へ >>>