軽快で枯れた鳴り、綺麗なコンディション
CORTEZはギブソンB-25と同じ楽器で、当時のカラマズーギブソン工場で制作されていました。B-25と全く同じボディーですがヘッドデザイン、ピックガードがエピホンです。
見た目がポールマッカトニーが使っているTEXANを少し小さくした感じで、可愛いルックスも魅力です。
少し荒っぽいかんじの乾いたトーンで、ギブソンビンテージらしい味が良い感じの楽器です。
今回の楽器は1966年製で、細目のナローネック、14度角ヘッドで60年代初期ものよりも気持ちやさしいテンションが特徴です。また、オープンバックのペグもこの年代ならではです。
トップはスプルース、サイドバックはマホガニー、ハカランダ指板です。
ブリッジはプラスティック、オリジナルセラミックブリッジです。
プラスティックブリッジは接着されておらず、内部からボルトで固定されていますので、わずかな隙間が見られますが、実用的には全く問題ありません。経年変化による変形がよくありますが、この楽器はかなり状態が良いです。
ペグはこの当時にギブソンで採用されていたメタルオープンバックで、動作は問題ありません。
ピックガードはオリジナルでEマークはレプリカです。
ナットはオリジナルの樹脂製、フレットはオリジナルのままで擦り合わせ調整済みですが、ほとんどオリジナルの高さに近いと思います。セラミックサドルはオリジナルで、上下ともに高さの余裕があります。
渋く色焼けして細かくウェザーチェックが入っていますが、キズは少なく綺麗です。トップ右下に深いウェザーチェックがありますが、木部にまでは貫通していません。バックにはベルトバックルキズがあります。
見た目の渋い雰囲気よりはかなり状態が良いコンディションです。
ナット部幅39.5ミリ程度の細めのレギュラーグリップネックです。
アジャストロッドはしっかりと効いていて余裕があります。
12フレット上で6弦2.2ミリ、1弦1.7ミリと低目で弾き易いですが、特にビレ等はありません。
アジャストサドルに余裕がありますので、弦高調整は簡単に出来ます。
カシャカシャした感じの軽い高音、やや荒っぽい泥臭い箱鳴りで、ブルースやロック系弾き語りに良い感じの楽器です。
同年代のB-25と同じで、しっかり感のある、それでいて野太いギブソンビンテージらしいパーカッシブなサウンドです。
汎用のヒスコック製プラスティックハードケース付きです。
出張買取はじめました!お気軽にご相談ください!
商品名 | Epiphone FT-45 CORTEZ NT |
---|---|
商品ID | 937483 |
商品コード | 11/2 |
楽器カテゴリ | ギター/ベース/弦楽器 > アコースティックギター/エレアコ > フラットトップ/フォークギター |
ブランド | Epiphone(エピフォン) |
型番・モデル | FT-45 CORTEZ NT |
楽器区分 | ビンテージ |
年式 | 1966年 |
程度 | 4[EX+] : 年代から見て状態が良い |
トップ材 | スプルース(松) |
サイド&バック材 | マホガニー |
カラー系統 | ナチュラル/木目系 |
ケース | ハードケース |
公開日 | 2021/11/02 |
更新日 | 2021/11/02 |
住所 | 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-10 宇野ビル2F![]() |
---|---|
アクセス | 地下鉄千代田線 新御茶ノ水駅 出口B-5より徒歩30秒、地下鉄千代田線 新御茶ノ水駅 出口 B-5より徒歩30秒 セブンイレブンの裏手 オオイワスポーツさんと自販機のある角を右に入ってすぐ左のビルです。 JRお茶の水駅聖橋出口より徒歩5分・東京メトロ丸の内線淡路町駅千代田線方面地下通路で出口B-5 ・都営新宿線小川町駅千代田線方面地下通路で出口B-5 |
TEL / FAX | TEL:03-5283-3422 / FAX:03-5283-3423 |
営業時間 / 定休日 | 11:00~20:00 / 毎週水曜日 |
ホームページ | http://www.woodman.co.jp |
取扱商品タイプ | 新品, 中古, ビンテージ |
取扱商品カテゴリ | アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, ベース, ウクレレ, その他の弦楽器, アンプ/キャビネット/電源, ギター・ベース・弦楽器用アクセサリ/ケア用品 |
対応サービス・設備 |
|
Jギター決済 |
店名 | ウッドマン お茶の水店 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区神田小川町2-10 宇野ビル2F |
メールアドレス | woodman@woodman.co.jp |
営業時間 | 11:00~20:00 |
販売事業者 | |
---|---|
代表者又は責任者 | |
所在地 | - 0 |
電話番号 | -- |
販売価格 | |
販売代金以外に必要な手数料等 | |
支払方法及び支払時期 | |
引渡時期 | |
申込み有効期限申込み有効期限 | |
保証 | |
返品・交換・キャンセル | |
販売数量制限その他の特別な条件 |
Epiphone(エピフォン):過去にはバンジョーなども製作していたが、1928年に社名をエピフォンとし、ギターの製作を開始。1957年にギブソンに買収され、カラマズー工場で生産されたが1982年からはアジア諸国に生産拠点を移し、オリジナルの他にギブソンの廉価版も展開。エレクトリックギターではLes Paul、SG をはじめ、ビートルズも使用したCasinoの他、Sheratonなども有名。(Epiphone/エピフォンのキーワード検索結果はこちら)
Epiphone(エピフォン):過去にはバンジョーなども製作していたが、1928年に社名をエピフォンとし、ギターの製作を開始。1957年にギブソンに買収され、カラマズー工場で生産されたが1982年からはアジア諸国に生産拠点を移し、オリジナルの他にギブソンの廉価版も展開。エレクトリックギターではLes Paul、SG をはじめ、ビートルズも使用したCasinoの他、Sheratonなども有名。(Epiphone/エピフォンのキーワード検索結果はこちら)
Epiphone(エピフォン)の主要モデル:De Luxe | Broadway | Triumph | Emperor | Sheraton | Zephyr | Frontier | Excellente | Serenader | Devon | Casino | Riviera | Zenith | Texan | Cortez | Caballero | Troubadour | Eldorado | Epiphone Les Paul | Epiphone ES-335 | Epiphone SG | Epiphone Explorer | Epiphone Hummingbird | AJ-45 | EJ-200 | EJ-160E |
Epiphone(エピフォン)の主要モデル:De Luxe | Broadway | Triumph | Emperor | Sheraton | Zephyr | Frontier | Excellente | Serenader | Devon | Casino | Riviera | Zenith | Texan | Cortez | Caballero | Troubadour | Eldorado | Epiphone Les Paul | Epiphone ES-335 | Epiphone SG | Epiphone Explorer | Epiphone Hummingbird | AJ-45 | EJ-200 | EJ-160E |