初年度製作品に加え非常にオリジナル度も高い価値のあるヴィンテージ・ミュージックマスター。人気のデザートサンドカラーの一本が美品コンディションにて入荷致しました。
Fender社の歴史において、今や欠かせなくなったステューデントモデル。1950年代のエレキギターブームが始まる時流に合わせ、Fender社は自社のギター普及に力を入れており、教則本の作成に始まり、ギター教室や学校に講師を派遣、そして初めてエレキギターを手にするプレイヤーにも気軽に手にする事の出来るステューデント(入門)モデルを数多く発表します。その歴史としては1956年中頃に発表されたMusicmaster & Duo Sonicに始まり、 1964年にはMustang、1967年にはBronco、その後も多くのモデルを輩出します。当時はステューデントモデル=廉価モデルの認識が強くありましたが、近年になって国内・海外併せた有名なアーティスト達の愛用に始まり、改めて高い評価にて再認識され、特に1950年代のヴィンテージについては、昔からは考えられない程の高騰を続けております。
今回ご紹介させて頂くのは、初のステューデントモデル&初年度となる1956年製のMusicmaster。高いオリジナル度&年式のわりに非常に良好なコンディションに加えて希少なオリジナルハードケース&ブリッジカバー付属の価値のあるヴィンテージの一本になります。
まずそのスペックとしては、ダブルカッタウェイのノンオフセットスタイルにて、フラッグシップモデルであるストラトキャスターと比較して3/4サイズとなるコンパクトなボディ形状を採用。ボディ材はポプラ材にて、フィニッシュは今でも高い人気を誇るデザートサンドカラー(ブロンド)が採用されております。ネックには流石ヴィンテージと感じる薄っすらとフィギュアドも浮かぶ良質なメイプルを1Pにて採用し、ステューデントモデルの特徴でもある22 1/2”スケールを採用。そして初期製作品ならではのゴールドアナダイズドピックガードがグっとルックスを引き締めます。その他としてはシングルラインのクルーソンデラックスチューナー、ブラックドットポジションマーク、溝切無し3点サドルブリッジ、テレキャスター同様のメタルノブ、スモールヘッドにスパゲティロゴ下にはMusicmasterロゴ、ポールピースの見えないプラスティックカバーのピックアップ、ストラト同様のナット幅約42mmに加えソフトVネックシェイプ等、このモデルならではの特徴が多く見受けられます。
そして気になるサウンドは、率直な感想として、ステューデントモデルと呼ぶには勿体無いと思える枯れた味わいを持つVintage Fenderサウンドを放ちます。まず生鳴りだけでも非常に良く鳴る個体で、まるでセットネックのようなボディとネックの一体感を持ち、軽いストロークでもボディをシッカリと震わせ、ネックの先に心地よく抜けていきます。出力面では、ヴィンテージのブラックボビンPUならではの歯切れの良い聞く人をウットリさせるいなたいトーンを奏で、近年のものとは完全に別格です。特にフェンダー系アンプのクリーン~クランチとは抜群にマッチし、ノントレモデルならではのダイレクト感と安定したチューニング精度を誇ります。コントロールも非常にシンプルな為、直感的に使えるプレイアビリティと、ヴィンテージならではの枯れた味わい深いサウンドキャラクターは、一度手にしたら近年のモデルはもう弾けなくなる程に病みつきになるサウンドです。
状態としては、1956年製と66年と半世紀を大きく超える歳月を考慮すれば非常に良好で、もちろん細かなスレ傷や打痕、塗装剥がれ等のダメージは見受けられるものの、金属パーツの状態も良好で塗装のツヤもまだまだ残っており、年式を考えれば十分に美品と呼べる良好なコンディションとなっております。パーツ類についてはフレット&ナット交換、コントロールノブはオリジナルと同じ形状ですが、年式の割にキレイ過ぎる為交換されている可能性が残ります。その他電装関係のハンダはバージンにて他パーツはすべてオリジナル、殆ど紛失してしまうオリジナルのブリッジカバー、また年式の割に非常に程度の良いオリジナルハードケースが付属致します。演奏面としてはネックコンディションは良好で、トラスロッドはネックエンドの面に近く、かなりの締め幅を残しております。デイト類についてはプレートシリアルは13●●●の1956年対応、ポットデイトはスタックポール304620、ネックデイトは9-56(一見して1-56にも見えますが、発表時期を考慮すると9-56と読むのが自然かと思います。)と全て1956年製のマッチングが確認できます。
ヴィンテージギターの中でも一番かと思える程に、近年極めて高い高騰を続けるMusicmasterモデル。その高い人気より市場に出れば殆どが即売約となり、中でも初年度品については殆ど市場で見かけることすら無くなりました。現在での相場感としては同様のオリジナル度&コンディションにて60万円前後となっておりますが、まだまだこれ以上の高騰も十分に考えられます。こちらにつきましては上述の通り、初年度製作品に加え高いオリジナル度&希少付属品と良好コンディションをキープした一本につき、当然のように60万円オーバーになるのが適正かとは思いますが、今回前所有者様からのご厚意もあり、相場を大きく下回る非常にお値打ちな特別価格にてご案内させて頂く事となりました。今後の高騰を視野に入れれば最後のチャンスと言っても過言ではない価値のあるヴィンテージギターですので、お探しだった方はもちろん、お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。
★☆We’re having grate buy reinforcement promotion! 2021.8~☆★
買取強化キャンペーン実施中!買取相場の常識を覆す驚愕の70%買取!下取りは更に査定アップとなる圧倒的な買取金額をご提示させて頂きます。店頭買取・郵送買取・出張買取の便利な3パターンの買取スタイルにて24時間・365日体制にてご対応させて頂きます。
“Antique”では他には無いサウンドを追及し、ヴィンテージギター、ハイエンドギターを中心としたラインナップで、みなさまの一生に残る大切なギター探しのお手伝いが出来ればと思っております。Fender、Gibson、Rickenbacker、Epiphone、Gretschなどのヴィンテージギター、Paul Reed Smith、Suhr、Tom Anderson、James Tylerなどのハイエンドギター、特別なビルダーによる唯一無二のギターを揃え、皆様にとっての特別なショップになれるよう日々成長していきたいと思います。
商品名 | Fender Musicmaster 1956年製 Desert Sand w/ OHC & Bridge Cover 2.68kg EX++ ""First Year & Hi-Originality" |
---|---|
商品ID | 966102 |
商品コード | 01808 |
楽器カテゴリ | ギター/ベース/弦楽器 > エレキギター > ムスタング・タイプ |
ブランド | Fender(フェンダー) |
型番・モデル | Musicmaster 1956年製 Desert Sand w/ OHC & Bridge Cover 2.68kg EX++ ""First Year & Hi-Originality" |
楽器区分 | ビンテージ |
年式 | 1956年 |
程度 | 4[EX+] : 年代から見て状態が良い |
カラー系統 | ブロンド系 |
カラー名 | Desert Sand |
ピックアップ | パッシブ |
ピックアップ構成 | 1S |
フレット数 | 21フレット |
ネックスケール | ショート |
重量 | 2kg~3kg未満 |
重量実数(kg) | 2.68 |
ボディ材 | ポプラ |
ネック材 | メイプル |
付属品 | オリジナルハードケース、オリジナルブリッジカバー |
公開日 | 2022/01/16 |
更新日 | 2022/01/16 |
住所 | 〒332-0021 埼玉県川口市西川口1-22-20 西川口ビル2F![]() |
---|---|
アクセス | JR京浜東北線 西川口駅西口徒歩1分 |
TEL / FAX | TEL:048-229-5156 / FAX:048-229-5157 |
営業時間 / 定休日 | 11:00~18:00 / 水曜日 年末年始休業期間12/28~1/10 |
ホームページ | http://antique-guitarshop.wix.com/2016 |
取扱商品タイプ | 新品, 中古, ビンテージ |
取扱商品カテゴリ | アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, クラシックギター/フラメンコギター, ベース, コントラバス/ウッドベース/EUB, ギター・ベース・楽器用エフェクター, アンプ/キャビネット/電源, ギター・ベース・弦楽器用ピックアップ/パーツ, ピアノ/シンセサイザー/キーボード, 管楽器/アクセサリ, ソフトウエア音源 |
対応サービス・設備 |
|
Jギター決済 |
店名 | Antique(アンティーク) |
---|---|
所在地 | 埼玉県川口市西川口1-22-20 西川口ビル2F |
メールアドレス | info@a-guitar.com |
営業時間 | 11:00~18:00 |
販売事業者 | |
---|---|
代表者又は責任者 | |
所在地 | - 0 |
電話番号 | -- |
販売価格 | |
販売代金以外に必要な手数料等 | |
支払方法及び支払時期 | |
引渡時期 | |
申込み有効期限申込み有効期限 | |
保証 | |
返品・交換・キャンセル | |
販売数量制限その他の特別な条件 |
Fender(フェンダー):1946年にレオ・フェンダーによって設立されたアメリカにおけるエレキギター、エレキベース、アンプ、アコースティックギター等のトップメーカー。Stratocaster,Telecaster,Mustang,Jaguar,Jazz Bass,Precision Bass等。ラップスティールギター、バンジョー等も製造。ビンテージギターも人気。(Fender/フェンダーのキーワード検索結果はこちら)
Fender(フェンダー):1946年にレオ・フェンダーによって設立されたアメリカにおけるエレキギター、エレキベース、アンプ、アコースティックギター等のトップメーカー。Stratocaster,Telecaster,Mustang,Jaguar,Jazz Bass,Precision Bass等。ラップスティールギター、バンジョー等も製造。ビンテージギターも人気。(Fender/フェンダーのキーワード検索結果はこちら)
Fender(フェンダー)の主要モデル:Stratocaster | The STRAT | Telecaster | Telecaster Thinline | Telecaster Deluxe | Telecaster Custom | Custom Telecaster | Rosewood Telecaster | All Rose Telecaster | Broadcaster | Nocaster | Esquire | Jazzmaster | Jaguar | Mustang | Duo-Sonic | Bronco | Musicmaster | Swinger | Lead | Cyclone | Toronado | Jag-Stang | Coronado | Starcaster | Precision Bass | Jazz Bass | Telecaster Bass | Mustang Bass | Bass V | Bass VI | Champ | Bassman | Deluxe Reverb | Princeton Reverb | Twin Reverb | Kingman | Malib | Newporter | Palomino | Redondo | Sonoran | Wildwood | Stratacoustic | Telecoustic | American Acoustasonic Stratocaster | American Acoustasonic Telecaster | Lapsteel | Steel Guitar | Mandocaster | Artist | Fender Japan | Fender Custom Shop | Fender(フェンダー)モデル名一覧へ >>>
Fender(フェンダー)の主要モデル:Stratocaster | The STRAT | Telecaster | Telecaster Thinline | Telecaster Deluxe | Telecaster Custom | Custom Telecaster | Rosewood Telecaster | All Rose Telecaster | Broadcaster | Nocaster | Esquire | Jazzmaster | Jaguar | Mustang | Duo-Sonic | Bronco | Musicmaster | Swinger | Lead | Cyclone | Toronado | Jag-Stang | Coronado | Starcaster | Precision Bass | Jazz Bass | Telecaster Bass | Mustang Bass | Bass V | Bass VI | Champ | Bassman | Deluxe Reverb | Princeton Reverb | Twin Reverb | Kingman | Malib | Newporter | Palomino | Redondo | Sonoran | Wildwood | Stratacoustic | Telecoustic | American Acoustasonic Stratocaster | American Acoustasonic Telecaster | Lapsteel | Steel Guitar | Mandocaster | Artist | Fender Japan | Fender Custom Shop | Fender(フェンダー)モデル名一覧へ >>>