商品説明
ご来店の際は、必ずご一報くださいませ。
通院やリハビリ 修理工場などへ出かけていて
留守をしていることがございます。
何卒よろしくお願いいたします。
大好きな人に巡り会えたのはラッキーなこと。
極めたい と思えるギター道に巡り会えたのは最高の幸せ。
あなたのその大切なお気持ちを本器で応援させてください。
シリアルより1993年製。
日本屈指の製作家 塩崎 雅亮氏が四国は愛媛県に
工房を構えられたのが 1982年のことですから
初期の頃のものとなります。
ラッカー塗装のヘアーラインがトップ全体に見られます。
サウンドホール下部に弾きキズ跡がございます。
また、ネックのヒールにお写真のような
ストラップピン穴がございます。
その他 大きなダメージは無く、全体に美品を保っています。
ボディ サイズはシングル0の小振りサイズで
最後に通常のドレッドノートとの比較お写真を載せています。
そのスモール感をお確かめくださいませ。
トップはスプルース単板
サイドバックはマホガニー単板
ネックはSQ仕様で マホガニーの一本竿
指板と下駒はローズウッド
べっ甲柄のボディ バインディング
ペグはゴトー製のオープンバック
スキャロップのブレーシング
などという仕様
ネックはほぼ真っすぐ。
指板に凹みは無くフレットは8分山
ブリッジの剥がれやトップ板の異常な膨らみもございません。
すぐに弾いていただける状態です。
11-50ゲージ チューニング時の12フレットでは
2.3ミリと2.1ミリの弦高。
サドルでは2ミリ~3ミリほど出ています。
ネック幅は43ミリ
スケール中央では630ミリほど
カラン カランに乾いた深みのあるトーン。
エッジの効いた一音一音の輪郭が浮き出ていますので
軽く爪弾いただけでも抜け良く 豊富な音量で
音が立体的に前に鋭く出て行ってくれる印象。
そこが塩崎さんの音作りの凄いところ。
ピックで弾くとさらにパワフルさが増します。
塩崎シーガルがこの価格で手に入るのも
最初で最後のチャンスかもしれません。
ハードケース付き。
全国発送も致します。
ぜひともご注文をお待ち致しております。