ギター初心者からベテランまでが楽しめる無料ギター講座。初心者向けの『ギター★はじめの一歩【動画編】』、中級/上級者のための『音楽理論やアドリブ、ソロギターやスライドギター』など、充実した内容の動画と譜面を掲載!もっともっとギターにハマろう!
まず、ロックギターのリフやフレーズにかかせない“ポリリズム”を解説します。
ロックのフレーズの多くに“3:3:2”や“8分音符の3つ割り”などの“ポリリズム”が使われてます。
これをタイトにしっかり弾けるのと、何となくボヤっと弾くのではカッコ良さが段違いですのでぜひマスターしましょう。
次に、音符の長さをしっかり伸ばして音と音をつなげて弾くことで“重さを出すコツ”。
さらに、ビブラートの音程が定まらない人が多いので“ビブラートのコツ”なども解説します。
最後に“ピック・アルペジオ”もやっておきましょう。
ピックでのアルペジオは正解に表情豊かに弾くのが意外と難しいテクニックですのでしっかり練習しましょう。 【岩下潤】
色々なポリリズムを覚えてワンランクアップ!
音符をしっかり伸ばした重い音でワンランクアップ!
ビブラートでフレーズを隙間なく繋いでワンランクアップ!
色々なタイプのアルペジオでワンランクアップ!
ギターテクニック 記事一覧
< アーカイブ >
ギターテクニック 記事一覧
< アーカイブ >