ウクレレがギターと共通点が意外に多いことをご存じですか?
チューニングやコードフォームなど、今までギターで培った知識やテクニックなどは全て、ウクレレに使えます。
更に、この小さな楽器には、ウクレレ独自の手軽さや奥深さなどがいっぱい詰まっているんです。
ギター好きの皆さん、ソロ・ギターとはまた違った「ソロ・ウクレレ」の魅力を体験してみませんか?
ギターの太い弦2本を省いて1弦~4弦だけで考えてみましょう。
次の図のとおり、ほぼ同じなので、ギターが弾ければすぐにウクレレに持ち替えできます!
ギターの5フレットにカポをした状態と考えれば納得!
フィンガーピッキングの名手、ギタリストの西山隆行氏がアコースティックギターのテクニックも生かしたソロ·ウクレレの楽しみ方を伝えます。
ウクレレの代表的なボディ・サイズは4種類
Low-Gでのソロ・ウクレレならコンサートかテナーがオススメ!
もっと詳しくウクレレを弾こう
J-Guitarのウクレレ商品数4000本超の中から欲しいウクレレを検索!
もっと詳しくウクレレかんたん検索
国内のウクレレ専門店・強化店のリストです!近くのお店があれば行ってみよう!!
もっと詳しく楽器店一覧(ウクレレ取扱い店)
このページは、ギター好きの皆さんへ「ギターとの共通点」をキーにウクレレという魅力的な楽器を紹介しています。
ウクレレに興味を持たれたのなら、ぜひウクレレ本来の奏法やハワイアン音楽、ひいてはハワイの文化や歴史にまで思いを馳せてみるのはいかがでしょう?
ウクレレの持つロマンチックで深遠な世界にハマって見るのもウクレレの楽しみ方だと思いませんか?
ハワイ州観光局が運営する公式ラーニングサイト「ALOHA PROGRAM」
(外部サイト):https://www.aloha-program.com/