ギター初心者からベテランまでが楽しめる無料ギター講座。初心者向けの『ギター★はじめの一歩【動画編】』、中級/上級者のための『音楽理論やアドリブ、ソロギターやスライドギター』など、充実した内容の動画と譜面を掲載!もっともっとギターにハマろう!
今回の課題曲は、ハンマリングなどのテクニックを使ったり、メロディ音をオクターブ上に変更や、ベース音を工夫するなど、第5〜7回でお伝えした内容を含んだ形でアレンジをしています。
明るくノリの良い曲ですので、「メロディ音をよりハッキリと元気よく聴こえさせる」そして「リズムは躍動感を感じる」と言う方向性でのアレンジが良いと思いました。
また、前半部分はリズムにメリハリをつけるために軽めのストロークを用いるアレンジとなっています。
ぜひ色々な楽曲をアレンジする際の参考に取り入れてみてください。 【西山隆行】
ギターテクニック 記事一覧
< アーカイブ >
ギターテクニック 記事一覧
< アーカイブ >