やさしいクリーントーンのサスティーンサウンド
ブルーグラスやカントリーで演奏されるラップタイプのスクエアーネックドブロです。カリフォルニアのオリジナル工場で制作されていた時代のもので、クリーンでいて深みのある響きの艶やかな鳴りの楽器です。
スクエアーネックドブロは、カントリーやブルーグラスで演奏されてきましたが、近年ではBEARDやSCHEERHORNと言った新しい楽器も人気となっています。
新しいメーカーの楽器のような野太いパワーはありませんが、ビンテージドブロならではの艶っぽい深い響きが良い感じです。
現在は制作されていない楽器で、なかなか入手困難な貴重品ですが、演奏される方が少なく、価格の高騰がほとんど無いでため、お買い得です。
綺麗な極上コンディションの70年代オリジナルドブロ、スパイダーコーン独特の繊細で美しいトーンでサスティーンの効いた鳴りです。
ドブロギターの歴史は1929年から始まり、このタイプのリゾネイターギターを総称してドブロと呼ばれるように、世界中で使われるリゾネイターギターのスタンダードです。
1926年にジョンドペイラの手でナショナルリゾネイターギターが制作されたところからリゾネイターギターの歴史が始まります。
1929年にはナショナルを離れて弟と新たにリゾネイターギターメーカーを立ち上げ、ドペイラブラザースを略してドブロと名付けました。
その後リゾネイターギターを代表するメーカーとなりましたが、60年代にはモズライト社が買収、その後1970年にはモズライトから独立してORIGINAL MUSICAL INSTRUMENTS(OMI)として戦前オリジナルを復刻したモデルを制作、当時大成功をおさめ世界中で愛用されるようになりました。1993年にはギブソン傘下となりましたが2010年の大洪水でナッシュビル工場が水没、工具や治具まで被害にあい、生産終了となってしまいました。現在は廉価モデルが中国で生産されています。
今回の楽器は1978年モデルで、OMI時代のカリフォルニア工場で制作されていた楽器です。
トップ、サイド、バックはメイプル、ローズウッド指板です。クロームプレイトのメタルハードウェアで、リゾネイターはスパイダーコーンです。
ペグはオリジナルオープンバック3連で、ややトルクが硬いですが動作は問題ありません。
金属部分は一部にピッキングで曇った箇所、メッキ剥がれがありますが、全体には綺麗です。。
塗装は多少のスリキズ等ありますが綺麗な楽器です。
ナット部幅46.5ミリ程度です。
ウッドモデル、スパイダーコーンらしい暖かみのある、それでいて繊細さのあるリバーブ感が気持ち良いサウンドで鳴ります。
当時のオリジナルハードケース、タグ付きです。
出張買取はじめました!お気軽にご相談ください!
商品名 | Dobro DW-60 SQ |
---|---|
Product ID | 1222661 |
Instrument Category | Guitars/Basses/Stringed Instruments > Acoustic Guitars/Electric Acoustic Guitars > Resonators |
Brand | Dobro(ドブロ) |
Model Number / Model | DW-60 SQ |
Instrument Classification | Vintage |
Year | 1978Year |
Condition | 4[EX+] |
Top Material | Maple |
Side and Back Material | Maple |
Colors | Sunburst |
Case | Hard Case |
Release Date | 2023/12/26 |
Update Date | 2023/12/26 |
Store Name | WOODMAN INSTRUMENTS |
---|---|
Company Name | WOODMAN INSTRUMENTS |
Location | UNO-BLD.2F 2-10 Ogawa-machi Kanda Chiyoda-ku Tokyo JAPAN 101-0052 |
Mail Address | woodman@woodman.co.jp |
Business Hours | Open eleven am to eight pm |
Seller | |
---|---|
Representative Or Responsible Person | |
Location | - 0 |
Phone Number | -- |
Selling Price | |
Fees other than sale price required | |
Payment method and time period | |
Delivery Period | |
Application Period申込み有効期限 | |
Guarantee | |
Guarantee ・ Return ・ Cancel | |
Sale quantity limit and other special conditions |
Dobro(ドブロ):1928年にジョンとルディのドピエラ兄弟によって設立された老舗リゾネーター・ギター・ブランドで、現在はギブソン傘下となっている。ボディに搭載された金属製の共鳴板により、振動で大きな音が出る。カントリーやブルーグラス、ハワイアン、ブルースなどの音楽分野でスライドギターとして人気が高く、リゾネーター・ウクレレも製造される。 (Dobro/ドブロのキーワード検索結果はこちら)
Dobro(ドブロ):1928年にジョンとルディのドピエラ兄弟によって設立された老舗リゾネーター・ギター・ブランドで、現在はギブソン傘下となっている。ボディに搭載された金属製の共鳴板により、振動で大きな音が出る。カントリーやブルーグラス、ハワイアン、ブルースなどの音楽分野でスライドギターとして人気が高く、リゾネーター・ウクレレも製造される。 (Dobro/ドブロのキーワード検索結果はこちら)