1. HOME
  2. ギター/ベース/弦楽器
  3. アコースティックギター/エレアコ
  4. フラットトップ/フォークギター
  5. Martin 2-20 (1887) フルオリジナルコンディション!ラベルの付いたコフィンケース付きです! 1887年 ビンテージ 1321096 Martin(マーティン)【楽器検索|Jギター】

Martin 2-20 (1887) フルオリジナルコンディション!ラベルの付いたコフィンケース付きです!

  • ビンテージ
  • 動画
程度:4[EX+]  年代:1887年 サイド&バック材:ハカランダ 

ショッピングローン分割12回、もしくはボーナス4回払いまでは無金利でご案内致します!
委託販売は手数料15%でお預かり致します。
委託販売のギター募集中です!無料で出張も致します!


¥1,980,000(税込)

3人がブックマークしています

ブックマークする 値下げ通知に登録
商品の購入・問い合わせ
こちらの商品はカートでの販売を行っておりません。
上記のボタンから楽器店へご連絡ください。
楽器店の商品ページへ(外部ページ)

Access Count : 8,250 Since 2024/09/19 17:21:53

商品説明

ショッピングローン分割12回、もしくはボーナス4回払いまでは無金利でご案内致します!

高画質の商品画像は当店のホームページをご覧ください。

当店ホームページ→https://trippersguitars.com/

Instagram→https://www.instagram.com/trippersguitars/

Facebook→https://www.facebook.com/profile.php?id=61554736044625

Youtube→https://www.youtube.com/channel/UCqfpHH2zaTn5asoEjDkI8fg

Line公式アカウント→https://lin.ee/HanEpwf

お買い上げ頂きましたギター、ウクレレ、その他弦楽器には1年間の保証を付けさせて頂きます。
保証期間内はネックリセットも含め、ご対応させて頂きます。


委託販売は手数料15%でお預かり致します。
委託販売のギター募集中です!無料で出張も致します!


委託、買取関係なく、近場でしたら1本からご自宅にお伺い致します。

出張費用は一切頂きません。無料です。

遠方でもお伺い致しますので、遠慮なくお気軽にお問い合わせください。




1887年製のMartin 2-20が入荷しました!

コフィンケース付きのフルオリジナルコンディションです!

TOPはアディロンダックスプルース。

今、流通している材とは違い、杢目がとても細かく綺麗です。

色の焼け方もとても上品で、素晴らしい雰囲気です。

S/Bはブラジリアンローズウッド。

こちらもダークカラーの素晴らしい材が使われています。

特にサイドの杢目が特徴的で、縦に流れる黒いラインを境目に色が変わる美しい材です。

四角い穴のスロテッドヘッドにはブラジリアンローズウッドのヘッドプレート。

当時、手作業で作られていたヘッドのスロテッド部分の内側にはRが付いて膨らみがあり、現在のスロテッドヘッドでは味わえない独特の雰囲気があります。

ヘッドの裏にはC.F.Martin New Yorkのスタンプが押されています。

チューナーはオリジナル。

当時のチューナーのギアは上側に付いており、現代とは違うルックスです。

この彫刻のパターンに似たチューナーはいくつか存在しており、1970年代からスタイル28などでも使用されています。

つまみは貴重なアイボリーです。

ネックはスパニッシュシダー。

1840年代の終わり頃から1916年まではマホガニーではなく、スパニッシュシダーネックの仕様です。

指板、ブリッジはエボニー。

どちらも黒く、艶のあるとても綺麗なエボニーです。

ポジションマークはないシンプルな仕様で、フレットはバーフレットです。

ブリッジはオリジナルのピラミッドブリッジで、とても綺麗な状態で残っています。

サウンドホール周りのロゼッタはマルチカラーのヘリンボーン。

そのヘリンボーンの内側と外側にはローズウッドのラインが1本ずつ入っています。

ボディトップのパーフリングはメイプル、ローズウッド、エボニーの組み合わせ。

ボディバックのパーフリングはメイプルのみです。

ボディバックのセンターにはマルチカラーのモザイク柄の寄木細工。

ボディのバインディングはブラジリアンローズウッドです。

このStyle-20はあまり聞き慣れないと思いますが、1800年代でStyle-22と共に製作が終わっています。

Style-21はその後も残っているので、皆様もご存知かと思います。

そして、この2サイズは女性用の大きさと言うことで、当時のカタログに記載されています。

年代によって表記が変わるのですが、

2 1/2はヤングビギナー、もしくは女性用サイズ。

2は女性用サイズ。

1はLarge Size。

0はLarge Concert Sizeとして紹介されていました。

チューナー、ナット、フレット、サドル、ブリッジ、ブリッジピン、エンドピン全てオリジナル。

フレンチポリッシュの塗装も全てオリジナル。

オリジナルのコフィンケースもモデル名が書いてあるラベルが綺麗に残っています。

トップのサウンドホールからブリッジに掛けて1箇所クラックの修理がありますが、年代を考えれば素晴らしいコンディションです。

ナット幅は45.8mm。

ブレーシングはファンブレーシングの仕様です。

このファンブレーシングの1800年代のマーチンは本当に素晴らしいサウンドで、軽く爪弾くだけで極上のサウンドを楽しむことが出来ます。

柔らかく広がりのあるサウンドの中にも音にしっかりと芯があり、クラシックギターとはまた違う趣のあるトーンです。

3 Sizeや2 1/2 Sizeと比べてボディが大きい為、低音の存在感もしっかりあり、バランスの良いサウンドも魅力です。

この時代のフルオリジナルコンディションのギターは大変貴重です。

是非、ご自身のコレクションに加えてみてはいかがでしょうか。



CONDITION: EXF
TOP: Adirondack Spruce
SIDE BACK: Brazilian Rosewood
FINGER BOARD: Ebony
BRIDGE: Ebony
NUT WIDTH: 45.8mm
BRACING: Fan Bracing
PICKGUARD: ー
SCALE: 621mm
BINDING: Brazilian Rosewood
TUNER: Original
CASE: Original Coffin Case

詳細情報

商品名 Martin 2-20 (1887) フルオリジナルコンディション!ラベルの付いたコフィンケース付きです!
商品ID 1321096
楽器カテゴリ ギター/ベース/弦楽器 > アコースティックギター/エレアコ > フラットトップ/フォークギター
ブランド Martin(マーティン)
型番・モデル 2-20 (1887) フルオリジナルコンディション!ラベルの付いたコフィンケース付きです!
楽器区分 ビンテージ
年式 1887年
程度 4[EX+] : 年代から見て状態が良い
トップ材 スプルース(松)
サイド&バック材 ハカランダ
ケース ハードケース
公開日 2024/09/19
更新日 2024/10/24

Trippers’ Guitars(トリッパーズギターズ)

Trippers’ Guitars(トリッパーズギターズ)
住所 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-24-17 Sビル神田小川町 2階
アクセス JR御茶ノ水駅から徒歩5分 地下鉄神保町駅から徒歩5分 地下鉄新御茶ノ水駅から徒歩5分
TEL / FAX TEL:03-6811-7963
営業時間 / 定休日 13:00-19:00 / 月曜日、火曜日
ホームページ https://trippersguitars.com
取扱商品タイプ 新品, 中古, ビンテージ
取扱商品カテゴリ アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, ウクレレ, アンプ/キャビネット/電源, ギター・ベース・弦楽器用ピックアップ/パーツ, 弦/ケーブル/ワイヤレスシステム, ギター・ベース・弦楽器用アクセサリ/ケア用品
対応サービス・設備
  • 買取
  • 下取り
  • 委託販売
  • 近隣駐車場
Jギター決済
店名 Trippers’ Guitars(トリッパーズギターズ)
所在地 東京都千代田区神田小川町3-24-17 Sビル神田小川町 2階
メールアドレス info@trippersguitars.com
営業時間 13:00-19:00
販売事業者
代表者又は責任者
所在地 - 0
電話番号 --
販売価格
販売代金以外に必要な手数料等
支払方法及び支払時期
引渡時期
申込み有効期限申込み有効期限
保証
返品・交換・キャンセル
販売数量制限その他の特別な条件
名称 古志 優典
許可を受けている公安委員会 東京都公安委員会
許可番号 第301022415045号

税別販売価格20万円以上の委託販売は手数料15%です。


買取、委託販売、その他の事に関しましてもお気軽にご相談、お問い合わせください。

買取/下取/委託販売のお問い合わせ

この楽器店の新着楽器

在庫一覧へ
このお店の全在庫を見る

Martin(マーティン/マーチン):1833年に設立されたアメリカにおけるアコースティックギターのトップメーカー。大ぶりなボディのドレッドノートタイプのD-28は現在のアコギの基準とも言える。その他D-18,D-35,D-45,000-28,000-42,OM-28等が主要モデルで、Custom Shopやビンテージギターも魅力。マーティンのウクレレも有名。(Martin/マーティン/マーチンのキーワード検索結果はこちら)

Martin(マーティン/マーチン):1833年に設立されたアメリカにおけるアコースティックギターのトップメーカー。大ぶりなボディのドレッドノートタイプのD-28は現在のアコギの基準とも言える。その他D-18,D-35,D-45,000-28,000-42,OM-28等が主要モデルで、Custom Shopやビンテージギターも魅力。マーティンのウクレレも有名。(Martin/マーティン/マーチンのキーワード検索結果はこちら)

×
×