渋い色合いに焼けた雰囲気バツグンのビンテージ12弦、極上コンディション
エリッククラプトンのアンプラグドで演奏されていたビンテージD12-20です。クラプトンの楽器は1967年でしたが、この楽器はそれより6年後の1973年製ですが、渋く焼けた色合いとか、アンプラグドの映像の楽器に雰囲気が近くカッコ良いですね。
D-12-20は1964年から制作される12弦で、1991年までレギュラーモデルとしてカタログに載っていました。
12フレットジョイントのSタイプボディーで、容積が大きいため、12弦ながらふくよかで量感のある箱鳴りが特徴です。
今回の楽器は、1973年モデルで、指板、ブリッジがハカランダからローズウッドに変わっていますが、このモデルらしい鳴りは60年代モデルを継承していて、豊かに響きます。
トップはスプルース、サイド、バックはマホガニー、スロッテッドヘッドのマホガニーネックでローズウッド指板、ローズウッドブリッジです。
ペグはオリジナルオープンバックタイプでややトルクムラがありますがチューニングは問題ありません。
ピックガードは貼り換え済みでマーチンクラックはありません。
オリジナルナット、オリジナルフレット再調整、ネック角度リセット調整、サドル交換のうえ弾き易くセットアップしています。
全体に渋く焼けて飴色になっていますが、ほぼキズ無しで新品時の状態そのままのコンディションです。塗装の艶もピカピカに綺麗に残っていて、経年変化による渋い感じはありますが、バツグンに綺麗な楽器です。
もちろん、エンドピン加工とかは無く、ストラップピンすらついていません。
半世紀以上経過している楽器としては大変綺麗な状態で保管されてきています。
ナット部幅47ミリ程度の気持ち薄めな感じのレギュラーグリップです。
12フレット上で6弦サブ弦で2.2ミリ、1弦で1.3ミリの高さです。低目ですが特にビレや音詰まりはありません。ハイポジションもスムーズに演奏出来ると思います。
しっかりとテンション感があり、粒立ちのハッキリしたサウンドで鳴ります。
繊細で艶やかな、華やかな伸びのあるサウンドで、Sタイプボディーらしいふくよかな響きがあり、音の良さが実感出来ます。
ローズウッドボディーほど重さのある低音では無く、マホガニーボディーらしい軽快で気持ちの良い響きです。
キッチリとセットアップされて状態の良い楽器ですので大変お勧め品ですね。
当時のあこがれだったオリジナルブルーケースが付いていて、ケースの状態も比較的綺麗です。
商品名 | Martin D12-20 |
---|---|
Product ID | 1456873 |
Instrument Category | Guitars/Basses/Stringed Instruments > Acoustic Guitars/Electric Acoustic Guitars > Flat-top/Folk Guitars |
Brand | Martin(マーティン) |
Model Number / Model | D12-20 |
Instrument Classification | Vintage |
Year | 1973Year |
Condition | 4[EX+] |
Option | 12-String |
Top Material | Spruce |
Side and Back Material | Rosewood |
Colors | Natural/Wood Grain |
Case | Hard Case |
Release Date | 2025/09/05 |
Update Date | 2025/09/05 |
Store Name | WOODMAN INSTRUMENTS |
---|---|
Company Name | WOODMAN INSTRUMENTS |
Location | UNO-BLD.2F 2-10 Ogawa-machi Kanda Chiyoda-ku Tokyo JAPAN 101-0052 |
Mail Address | woodman@woodman.co.jp |
Business Hours | Open eleven am to eight pm |
Seller | |
---|---|
Representative Or Responsible Person | |
Location | - 0 |
Phone Number | -- |
Selling Price | |
Fees other than sale price required | |
Payment method and time period | |
Delivery Period | |
Application Period申込み有効期限 | |
Guarantee | |
Guarantee ・ Return ・ Cancel | |
Sale quantity limit and other special conditions |
Martin(マーティン/マーチン):1833年に設立されたアメリカにおけるアコースティックギターのトップメーカー。大ぶりなボディのドレッドノートタイプのD-28は現在のアコギの基準とも言える。その他D-18,D-35,D-45,000-28,000-42,OM-28等が主要モデルで、Custom Shopやビンテージギターも魅力。マーティンのウクレレも有名。(Martin/マーティン/マーチンのキーワード検索結果はこちら)
Martin(マーティン/マーチン):1833年に設立されたアメリカにおけるアコースティックギターのトップメーカー。大ぶりなボディのドレッドノートタイプのD-28は現在のアコギの基準とも言える。その他D-18,D-35,D-45,000-28,000-42,OM-28等が主要モデルで、Custom Shopやビンテージギターも魅力。マーティンのウクレレも有名。(Martin/マーティン/マーチンのキーワード検索結果はこちら)
Martin(マーティン/マーチン)の主要モデル:D-18 | D-18GE | D-21 | D-28 | D-28GE | D-35 | D-41 | D-42 | D-45 | D-45GE | D-50 | D-76 | D12-20 | D12-28 | HD-28 | HD-35 | 0-16NY | 0-18 | 0-28 | 00-15 | 00-17 | 00-18 | 00-21 | 00-21GE |00-28 | 00-45 | 000-17 | 000-18 | 000-28 | 000-28GE | 000-28EC | 000-42 | 000-42EC | 000-42ECB | 000-45 | 000-45ECJM | M-36 | OM-18 | OM-18GE | OM-28 | OM-42 | OM-45 | OM-45GE | OMC | GPC | DC | 5-18 | 5-21 | 5-28 | LX1 | LX2 | Backpacker | 1T IZ Tenor Uke | T1K Uke | C1K Uke | S1 Uke | 2 Concert Uke | 2 Tenor Uke | 2K Concert Uke | 2K Tenor Uke | 5K Uke | Style-0 | Style-1 | Style-2 | Style-3 | Style-5 | 3M | 3K | 5K | Martin(マーティン/マーチン)モデル名一覧へ >>>
Martin(マーティン/マーチン)の主要モデル:D-18 | D-18GE | D-21 | D-28 | D-28GE | D-35 | D-41 | D-42 | D-45 | D-45GE | D-50 | D-76 | D12-20 | D12-28 | HD-28 | HD-35 | 0-16NY | 0-18 | 0-28 | 00-15 | 00-17 | 00-18 | 00-21 | 00-21GE |00-28 | 00-45 | 000-17 | 000-18 | 000-28 | 000-28GE | 000-28EC | 000-42 | 000-42EC | 000-42ECB | 000-45 | 000-45ECJM | M-36 | OM-18 | OM-18GE | OM-28 | OM-42 | OM-45 | OM-45GE | OMC | GPC | DC | 5-18 | 5-21 | 5-28 | LX1 | LX2 | Backpacker | 1T IZ Tenor Uke | T1K Uke | C1K Uke | S1 Uke | 2 Concert Uke | 2 Tenor Uke | 2K Concert Uke | 2K Tenor Uke | 5K Uke | Style-0 | Style-1 | Style-2 | Style-3 | Style-5 | 3M | 3K | 5K | Martin(マーティン/マーチン)モデル名一覧へ >>>