◆J-Guitar 秋桜セール開催中! 10/6 15時まで!
しっかり弾き込まれた深みのあるサウンド、お買い得プライス!
1994年製のOM-28が入荷しました。OM-28は1929年にリリースされた14フレットジョイント最初のオーケストラモデル(OM)です。Vintage SeriesのOM-28Vは有名ですが、レギュラーモデルのOM-28は1990~1996年まで短い期間でのみ生産されていました。中古市場でも玉数の少ない、希少なモデルとなっています。
ボディートップはスプルース、サイドバックはローズウッド、ジェニュイン・マホガニーネック、エボニー指板・ブリッジです。トップブレイシングはスキャロップブレイシングが採用され、ナット幅:44.5㎜の幅広ネック、645.2mmのドレッドノートスケールで、コンパクトなモデルながらテンション感のしっかりとしたパワフルな鳴りが特徴です。ペグもオリジナルで動作も問題なくスムーズです。
新品時から30年近く経過しており、実用で使われてきたので、修理をしながらしっかりと使われてきた楽器だと伺えます。通常使用や演奏にともなうスリキズ、打ちキズが多数みられます。トップのブリッジ下や右下側のパーフリング付近に大きなひっかきキズがあり、その他もスリキズや当てキズも点在しています。ブラックカラーのピックガードにはピックキズが多くあります。ブリッジ下・手前のクリアコートに浮き・塗装のチップが確認出来ますが、修理の必要はありません。サウンドホールの一弦側上部にクラック修理がありクリートを当て修理が施されています。トップのネックジョイント両脇に塗装浮き・剥がれがあります。トップに若干のウェザーチェックもあります。サイドも当てキズやスリキズがあり、バックもバックルキズが点在しています。トップとバックのバインディング剥がれの修理痕も確認出来ます。ネック裏も経年変化により塗装が軟化し若干のベタつきも感じます。
弦高は12フレット上で6弦:2.5mm、1弦:1.8mm、サドルは交換済みでサドルしろは低めですが少し下げる余裕はあります。トラスロッドは左右余裕があり、フレットも擦り合わせ調整されており高さは低めですが演奏は問題ありません。
OMらしくフィンガーピッキングでのベースラインに腰があって、低音から高音までクリアで粒立ちの美しい深みのあるサウンドが魅力です。軽いタッチでも箱全体が響く、伸びやかな鳴り、音の良さは納得頂けると思います。あまりハードなタッチより軽めのタッチのほうがバランスが良く鳴ります。もちろんストロークでのサウンドバランスも良く使いやすい音色です。
しっかりと使い込まれた一本、修理箇所多めなので、お買い得プライスです!
ケースはオリジナルハードケースです。
商品名 | Martin OM-28 |
---|---|
Product ID | 1461325 |
Instrument Category | Guitars/Basses/Stringed Instruments > Acoustic Guitars/Electric Acoustic Guitars > Flat-top/Folk Guitars |
Brand | Martin(マーティン) |
Model Number / Model | OM-28 |
Instrument Classification | Used |
Year | 1994Year |
Condition | 3[EX-] |
Top Material | Spruce |
Side and Back Material | Rosewood |
Colors | Natural/Wood Grain |
Case | Hard Case |
Release Date | 2025/09/16 |
Update Date | 2025/09/16 |
Store Name | WOODMAN INSTRUMENTS |
---|---|
Company Name | WOODMAN INSTRUMENTS |
Location | UNO-BLD.2F 2-10 Ogawa-machi Kanda Chiyoda-ku Tokyo JAPAN 101-0052 |
Mail Address | woodman@woodman.co.jp |
Business Hours | Open eleven am to eight pm |
Seller | |
---|---|
Representative Or Responsible Person | |
Location | - 0 |
Phone Number | -- |
Selling Price | |
Fees other than sale price required | |
Payment method and time period | |
Delivery Period | |
Application Period申込み有効期限 | |
Guarantee | |
Guarantee ・ Return ・ Cancel | |
Sale quantity limit and other special conditions |
Martin(マーティン/マーチン):1833年に設立されたアメリカにおけるアコースティックギターのトップメーカー。大ぶりなボディのドレッドノートタイプのD-28は現在のアコギの基準とも言える。その他D-18,D-35,D-45,000-28,000-42,OM-28等が主要モデルで、Custom Shopやビンテージギターも魅力。マーティンのウクレレも有名。(Martin/マーティン/マーチンのキーワード検索結果はこちら)
Martin(マーティン/マーチン):1833年に設立されたアメリカにおけるアコースティックギターのトップメーカー。大ぶりなボディのドレッドノートタイプのD-28は現在のアコギの基準とも言える。その他D-18,D-35,D-45,000-28,000-42,OM-28等が主要モデルで、Custom Shopやビンテージギターも魅力。マーティンのウクレレも有名。(Martin/マーティン/マーチンのキーワード検索結果はこちら)
Martin(マーティン/マーチン)の主要モデル:D-18 | D-18GE | D-21 | D-28 | D-28GE | D-35 | D-41 | D-42 | D-45 | D-45GE | D-50 | D-76 | D12-20 | D12-28 | HD-28 | HD-35 | 0-16NY | 0-18 | 0-28 | 00-15 | 00-17 | 00-18 | 00-21 | 00-21GE |00-28 | 00-45 | 000-17 | 000-18 | 000-28 | 000-28GE | 000-28EC | 000-42 | 000-42EC | 000-42ECB | 000-45 | 000-45ECJM | M-36 | OM-18 | OM-18GE | OM-28 | OM-42 | OM-45 | OM-45GE | OMC | GPC | DC | 5-18 | 5-21 | 5-28 | LX1 | LX2 | Backpacker | 1T IZ Tenor Uke | T1K Uke | C1K Uke | S1 Uke | 2 Concert Uke | 2 Tenor Uke | 2K Concert Uke | 2K Tenor Uke | 5K Uke | Style-0 | Style-1 | Style-2 | Style-3 | Style-5 | 3M | 3K | 5K | Martin(マーティン/マーチン)モデル名一覧へ >>>
Martin(マーティン/マーチン)の主要モデル:D-18 | D-18GE | D-21 | D-28 | D-28GE | D-35 | D-41 | D-42 | D-45 | D-45GE | D-50 | D-76 | D12-20 | D12-28 | HD-28 | HD-35 | 0-16NY | 0-18 | 0-28 | 00-15 | 00-17 | 00-18 | 00-21 | 00-21GE |00-28 | 00-45 | 000-17 | 000-18 | 000-28 | 000-28GE | 000-28EC | 000-42 | 000-42EC | 000-42ECB | 000-45 | 000-45ECJM | M-36 | OM-18 | OM-18GE | OM-28 | OM-42 | OM-45 | OM-45GE | OMC | GPC | DC | 5-18 | 5-21 | 5-28 | LX1 | LX2 | Backpacker | 1T IZ Tenor Uke | T1K Uke | C1K Uke | S1 Uke | 2 Concert Uke | 2 Tenor Uke | 2K Concert Uke | 2K Tenor Uke | 5K Uke | Style-0 | Style-1 | Style-2 | Style-3 | Style-5 | 3M | 3K | 5K | Martin(マーティン/マーチン)モデル名一覧へ >>>