ヤマハの初期フラメンコギター、ライトウェイトでサウンドも抜群です。
0人がブックマークしています
ブックマークする 値下げ通知に登録ジャパンヴィンテージ、YAMAHA GC-Flamenco です。
味わい深いヤマハの初期のフラメンコギターです。もともとは木ペグのソリッドヘッドでしたが現在は、スロテッドヘッドに加工されておりチューニングがしやすいスタイルになっております。インサイドのラベルが剥がれており正確に型番などは分かりませんが、内容からGC-10FもしくはGC-7Fと思われます。また製造は、1960年代末から1970年ごろと思われます。
オール単板の仕様で、ヤマハHPからエゾ松トップに、サイドとバックは、スパニッシュシープレスもしくはカヤ、フィンガーボードは、エボニー、ネックは、ホンジュラスマホガニー、ブリッジとヘッド突板はハカランダで豪華な内容です。ネックジョイントは、スペイン式となっております。ネックジョイント部にヤマハの刻印とナンバースタンプが確認できます。ナットはオリジナルのスキャロップ加工が施されており、ナット幅は、約52ミリです。スケールは、約660ミリです。ウェイトは、約1.29kgととても軽いです。
サウンドは、元気があってすごく良いです。音量もたっぷりで、音の切れも良い感じです。
年式から考えますと演奏性も含め比較的良い状態を保っていると思います。
味のあるジャパンヴィンテージを是非、お手に取ってお確かめいただければと思います。
ケースにつきましては、掲載のヤマハのハードケースが付属いたします。
| 商品名 | YAMAHA GC-Flamenco |
|---|---|
| 商品ID | 1484267 |
| 楽器カテゴリ | ギター/ベース/弦楽器 > クラシックギター/フラメンコギター > フラメンコギター |
| ブランド | YAMAHA(ヤマハ) |
| 型番・モデル | GC-Flamenco |
| 楽器区分 | ビンテージ |
| 年式 | 1970年頃 |
| 程度 | 3+[EX] : 年代相応で標準的な状態 |
| トップ材 | スプルース(松) |
| カラー系統 | ナチュラル/木目系 |
| 生産国 | 日本 |
| ケース | ハードケース |
| 公開日 | 2025/11/02 |
| 更新日 | 2025/11/07 |
| 住所 | 〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南1-12-5 クリオ レミントンハウス阿佐ヶ谷104-A ![]() |
|---|---|
| アクセス | 東京メトロ丸ノ内線 南阿佐ヶ谷駅より徒歩約2分 JR阿佐ヶ谷駅より徒歩約9分 |
| TEL / FAX | TEL:03-6824-3897 |
| 営業時間 / 定休日 | 11:00~19:00(木曜日のみ12:00~19:00) / 水曜日 |
| ホームページ | https://lastguitar.com/ |
| 取扱商品タイプ | 新品, 中古, ビンテージ |
| 取扱商品カテゴリ | アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, クラシックギター/フラメンコギター, ベース, その他の弦楽器, ギター・ベース・楽器用エフェクター, アンプ/キャビネット/電源, ギター・ベース・弦楽器用ピックアップ/パーツ, 弦/ケーブル/ワイヤレスシステム, ギター・ベース・弦楽器用アクセサリ/ケア用品, ソフトウエア音源, CD/DVD/書籍/楽譜/教則本 |
| 対応サービス・設備 |
|
| Jギター決済 |
| 店名 | LAST GUITAR |
|---|---|
| 所在地 | 東京都杉並区阿佐谷南1-12-5 クリオ レミントンハウス阿佐ヶ谷104-A |
| メールアドレス | info@lastguitar.com |
| 営業時間 | 11:00~19:00(木曜日のみ12:00~19:00) |
| 販売事業者 | |
|---|---|
| 代表者又は責任者 | |
| 所在地 | - 0 |
| 電話番号 | -- |
| 販売価格 | |
| 販売代金以外に必要な手数料等 | |
| 支払方法及び支払時期 | |
| 引渡時期 | |
| 申込み有効期限申込み有効期限 | |
| 保証 | |
| 返品・交換・キャンセル | |
| 販売数量制限その他の特別な条件 |
YAMAHA(ヤマハ):1963年にDynamic Guitar(鉄弦クラシックギター)を開発以来、1960年代のエレキブームやフォークブームを支えた日本を代表する世界的メーカー。鍵盤、管、打、弦楽器はもちろん、音響機器、スポーツ用品、バイクなどの製造販売を手掛ける。エレクトリックギターのPACIFICA,SG、アコースティックギターのFG,LLなどの他、サイレントギターのSLG、エレクトリックベースではBB,TRBなどの人気シリーズを持つ。(YAMAHA/ヤマハのキーワード検索結果はこちら)
YAMAHA(ヤマハ):1963年にDynamic Guitar(鉄弦クラシックギター)を開発以来、1960年代のエレキブームやフォークブームを支えた日本を代表する世界的メーカー。鍵盤、管、打、弦楽器はもちろん、音響機器、スポーツ用品、バイクなどの製造販売を手掛ける。エレクトリックギターのPACIFICA,SG、アコースティックギターのFG,LLなどの他、サイレントギターのSLG、エレクトリックベースではBB,TRBなどの人気シリーズを持つ。(YAMAHA/ヤマハのキーワード検索結果はこちら)
YAMAHA(ヤマハ)の主要モデル:Lシリーズ | LLシリーズ | LJシリーズ | LSシリーズ | LXシリーズ | FGシリーズ | FSシリーズ | SLGシリーズ | トランスアコースティックギター | Aシリーズ | CPXシリーズ | APXシリーズ | CSFシリーズ | ミニギター | STORIA | GL1(ギタレレ) | GCシリーズ | CG/CGXシリーズ | NXシリーズ | REVSTAR | SG | SF | SL | SJ | SR | SA | AE | SX | PACIFICA | BB | TRBX | TRB | YAMAHA(ヤマハ)モデル名一覧へ >>>
YAMAHA(ヤマハ)の主要モデル:Lシリーズ | LLシリーズ | LJシリーズ | LSシリーズ | LXシリーズ | FGシリーズ | FSシリーズ | SLGシリーズ | トランスアコースティックギター | Aシリーズ | CPXシリーズ | APXシリーズ | CSFシリーズ | ミニギター | STORIA | GL1(ギタレレ) | GCシリーズ | CG/CGXシリーズ | NXシリーズ | REVSTAR | SG | SF | SL | SJ | SR | SA | AE | SX | PACIFICA | BB | TRBX | TRB | YAMAHA(ヤマハ)モデル名一覧へ >>>
