1950年代の8弦ダブルネック、スタンド付き
1957年製の8弦ダブルネックスチールギター「GRAND CONSOL」です。シカゴのValco社によって製造されたモデルです。文献によれば「GRAND CONSOL」は1947年にリリースされていますが、このモデルは1950年代の後期モデルです。
アールデコのロケット風デザイン、ハードウェアーをプラスティックでカバーしたモダンでユニークな古き良きアメリカンを感じさせるモデルです。
ボディーは厚さ40㎜のウッドボディー、安定性の高い4本足スタンドの本格的なハワイアンスチールギターです。
2つのネックの中央に配置されたゴールドプレートにマスターボリューム、トーンコントロール、ネックセレクターSWがあります。VOLPOTは1965年製のものに交換、TONEPOTはオリジナルです。
カバーされたペグはクルーソン製のオリジナルパーツですが、ツマミが全て崩壊していましたので、当店入荷後に全交換しました。古いオリジナルペグですので、トルクムラがあり、回し心地も硬めですが調弦すればピッチは安定しています。ヘッド部も脱着可能なプラスティックカバーがついてます。残念ながらピックアップ用のプラスティックカバーは片方紛失してます。
ピックアップの出力は10KΩ以上出ており、シングルピックアップながら、野太い芯のあるサウンドで鳴ります。メローなトーンからブリリアントなクリアな音色まで表情豊かなサウンドで奏でられます。
チューニングは奥側がE7トップEのEBG#EDBG#E、手前側がC6トップGでGECAECAGでセットアップしてあります。
実用で使用されていたため、ボディーのペイントの剥がれやキズも多めです。
ピックアップのポールピース周辺にペーパーヤスリ痕があります。スタンドはしっかりしていますが、メッキ部分は錆やハガレがみられます。
オリジナルのスタンド収納可能な角ハードケース付き、ハンドルは鉄線を編み込んであります。市場でもめったに入荷しない希少品です。お探しの方にオススメします。
出張買取はじめました!お気軽にご相談ください!
商品名 | National GRAND CONSOL |
---|---|
Product ID | 675637 |
商品コード | 10/22 |
Instrument Category | Guitars/Basses/Stringed Instruments > Other stringed instruments > Steel Guitars |
Brand | National(ナショナル) |
Model Number / Model | GRAND CONSOL |
Instrument Classification | Vintage |
Year | 1957Year |
Condition | 3+[EX] |
Case | Hard Case |
Release Date | 2020/10/22 |
Update Date | 2023/11/13 |
Store Name | WOODMAN INSTRUMENTS |
---|---|
Company Name | WOODMAN INSTRUMENTS |
Location | UNO-BLD.2F 2-10 Ogawa-machi Kanda Chiyoda-ku Tokyo JAPAN 101-0052 |
Mail Address | woodman@woodman.co.jp |
Business Hours | Open eleven am to eight pm |
Seller | |
---|---|
Representative Or Responsible Person | |
Location | - 0 |
Phone Number | -- |
Selling Price | |
Fees other than sale price required | |
Payment method and time period | |
Delivery Period | |
Application Period申込み有効期限 | |
Guarantee | |
Guarantee ・ Return ・ Cancel | |
Sale quantity limit and other special conditions |
National(ナショナル):1927年に設立され、共鳴板を搭載したリゾネーター・ギターがブルースやハワイアンのスライド奏法に愛用されたが1942年に倒産。1988年にNational Reso-Phonic Guitars(ナショナル・ギター)として復活。Delphi,Tricone,Style-0,Style-1,Style-2,Style-3,Style-4,エレクトリックのResophonicなど。アコースティック・ギターやウクレレも製作。(National/ナショナルのキーワード検索結果はこちら)
National(ナショナル):1927年に設立され、共鳴板を搭載したリゾネーター・ギターがブルースやハワイアンのスライド奏法に愛用されたが1942年に倒産。1988年にNational Reso-Phonic Guitars(ナショナル・ギター)として復活。Delphi,Tricone,Style-0,Style-1,Style-2,Style-3,Style-4,エレクトリックのResophonicなど。アコースティック・ギターやウクレレも製作。(National/ナショナルのキーワード検索結果はこちら)