'50年代初頭のファエイドしたサンバーストの渋さを漂わせるリアル・ヴィンテージ。パーツ交換やクラック修理ありのプレイヤー向きですが近年のヴィンテージギターの価格高騰を考えればお買得なお勧め品です。
程よく分厚いネックにテーパーヘッド、ロングサドル、スキャロップブレイスといった人気の50年代初期仕様の入荷です!軽度のリペア歴、交換歴はございますが演奏性抜群!期待を裏切らない枯れたサウンドです!
'50年代後期の稀少モデル。製作から既に半世紀以上を経過しておりますが、塗装の艶もあり極上のコンディションを保っております。レギュラーネックでノーマル・サドルのグルーブ感が堪らない逸品です。