JUMBO-55の中でも他とは違う仕様を持った個体。
激鳴り!!1941年製J-35 Natural !
希少なスクリプト期J-45!素晴らしいサウンド!
[発送予定:1~2日後]
Original Herringbone/Scalloped Bracing!!All Re-Finished,Awesome Sound!! 冬のボーナスセール!2025/12/14 20:00:00まで
冬のボーナスセール!2025/12/14 20:00:00まで
【MartinGuitarを選ぶならG-CLUB SHIBUYA 6F!】1940年製の最小サイズのMartinギター5-17!ハカランダブリッジ、指板の個体。軽くて小さくて抜群の鳴りです!
迫力あるサウンド!【試奏動画あり】
【キング・オブ・フラットトップ】
Only a Gibson Is Good Enough !! 1944年製 Gibson LG-2 “Banner Logo” 入荷しました
良い顔をした、味わいあるサウンドの1948-49年頃製、LG-2です。当店入荷後に、国内工房にてネックリセット済みでプレイアビリティーも良好です。
【1949年製】-Gibson LG-2 1949- ノンクラックのグレートな個体!!ブリッジと指板にハカランダを使用。ピックアップにL.R.Baggsアンセムを搭載!!
1941年製のL-7!!
ニューヨーク時代のエピフォン!希少な実用ヴィンテージです。
希少スクリプトロゴ、枯れた太い鳴りの40年代モデル
EX+ 42年製!サイドにメイプルを使ったレアなL-00が入荷!
1949年製、J45。レクタングルからアッパーベリーへの過渡期、ロングサドル、テーパードヘッド、スキャロップドXブレイシング。40年代の名残と50年代の雰囲気を持つ個体。
戦中になる1942年製D-18。日本のMartin研究における第一人者としても知られるギター製作家"塩崎 雅亮氏"によってリトップした、現役で使えるヴィンテージ品。
マーチンの中でもレアで貴重なアーチトップシリーズです。 1931年から1942年まで製作されたアコースティックギターです。 年代相応のキズがヴィンテージの貫禄を出していてカッコイイです、