◆J-Guitar 秋桜セール開催中! 10/6 15時まで!
1980年代半ばに発表されたMaxon"ゼロワン"シリーズのナチュラルなステレオ効果を得られるコーラスです!
[中古] JC-120の遺伝子を受け継いだアナログらしい暖かみのあるサウンド
[中古] TA7136APを搭載/現行よりも太くトーンの輪郭も際立つ質感が魅力
あまり音痩せを感じない上に、いい質感を持った、隠れた名機です。
貴重なメイドインジャパンの初期CE-3が入荷しました。
[発送予定:即日]
1984年1月に世界初のコンパクトデジタルディレイとして発表された記念すべきモデル!
USA製Peavey
老舗BOSSの名機コンプ「CS-2」!
1981年5月から四半世紀を超え、生産され続けているグラフィックイコライザーの代表モデル!
1980年代、日本製のEFFECT BOX SERIESのベース用ディストーションペダルです!
1980年代後半頃のFRシリーズ初期個体です。このシリーズでは珍しいショートスケールネック&ピックガード仕様!
1980年代、日本製のEFFECT BOX SERIESのディストーションです!
[中古] Heavy Metal ディストーション/生産完了品
1970年代後半から音楽ムーブメントを巻き起こしたNWOBHMの流行から時を待たずして発売されたディストーションペダル!
1980年頃製造のMXRブロックロゴのpahse 45です。浅くクリーンなフェイズ効果が特徴です!
貴重な初年度のヘヴィーメタル「HM-2」が入荷しました。
エントリーモデルでありながら豪華な装飾をあしらえた、Morris W-39M
送料無料
1980年代にIbanezから発売されていた"10"シリーズからのフェイザーペダルです!
かつてVOXの名機V846やCrybabyの製造を請け負ったイタリアEMEから派生したブランドJENによるワウです!
1980年代MaxonゼロワンシリーズのOD-01 THE DRIVER"に続くモデル、"OD-02 OVERDRIVE"です!
CS-2の後を受けて1986年8月に販売開始、現在までロングセラーを誇るモデルです!
1オクターブ下、2オクターブ下に加えて、アッパー・オクターブ音もミックス可能なオクターバーです!
税込み販売価格¥29,800とお買い得価格にいたしました。
1980年代、日本製のEFFECT BOX SERIESのオクターバー!
1978年7月から1987年5月と長きに渡り販売された名機TW-1です!
OD-1と並び、BOSSを代表するディストーションの名機!
1983年日本製アナログディレイが入荷しました!!
1982年頃製造のMXRブロックロゴのpahse 45です。浅くクリーンなフェイズ効果が特徴です!
2モードのステレオ出力系を搭載し、自然な広がり感や独特な3次元的効果まで演出。1980年代の日本製!
1983年頃製造、JRC4558DDオペアンプ搭載のBOSS SD-1です!
重量感ある1980年代Morleyのヴィンテージディストーションです!
1980年頃に製造されたディストーションプラスです!
20年以上のロングセラーを誇った国産アナログフランジャーのベースギター専用モデル!
2モードのステレオ出力系を搭載し、自然な広がり感や独特な3次元的効果まで演出!
'78年7月から'87年5月と長きに渡り販売された名機TW-1です!
これも希少な日本ハモンド製BIG JAMのフェイザーです!
状態の良い80年代のNG-01です。
[中古] Digital Delay 定番デジタルディレイ 本格機能を凝縮 ロングセラー
トレモロ(ヴィブラート)機能を内蔵したソビエト連邦1980年代製のファズワウペダルユニットです!
BOSSコンプレッサー第1号として1978年に登場した記念すべきモデルです!
1988年製(日本製)。OD-1と同じ非対称回路を採用したディストーションモデル。
コスパ最高のジャパンビンテージ!