◆J-Guitar 梅雨晴れセール開催中! 7/14 15時まで!
ギター初心者からベテランまでが楽しめる無料ギター講座。初心者向けの『ギター★はじめの一歩【動画編】』、中級/上級者のための『音楽理論やアドリブ、ソロギターやスライドギター』など、充実した内容の動画と譜面を掲載!もっともっとギターにハマろう!
アコースティックギターが持つ開放弦音の綺麗な響きを上手く活かした変則チューニング(オープン・チューニングやドロップ・チューニング)とアイリッシュ系の曲は相性抜群。
ハンマリング&プリングなどのテクニックも併せて使用することで、華やかな雰囲気を表現することができます。
アイリッシュ系の曲では1音1音をしっかり発音させることが重要になります。
ストロークだけでなく、単音のフレーズを演奏する際でも打楽器のリズム音が聴こえてくるようにすると、とても良い演奏になります。
また、メジャーkeyの楽曲でも時折マイナーコードを上手く取り入れるコード進行のアレンジができると世界観を大きく広げることができます。
ドロップDチューニング
6弦EをDに下げる (D-A-D-G-B-E)
↓西山隆行のその他の講座はこちら↓
→ 高みへ挑戦!トミーエマニュエル・スタイル
→ ソロギターをもっと楽しく!アコギ・アレンジ講座
→ ギター好きも楽しめる!ソロ・ウクレレ講座
ギターテクニック 記事一覧
< アーカイブ >
ギターテクニック 記事一覧
< アーカイブ >