ギター初心者からベテランまでが楽しめる無料ギター講座。初心者向けの『ギター★はじめの一歩【動画編】』、中級/上級者のための『音楽理論やアドリブ、ソロギターやスライドギター』など、充実した内容の動画と譜面を掲載!もっともっとギターにハマろう!
ブルーグラスの単音弾きでは「押弦+開放弦」を巧みに使ったフレーズが多用されます。
様々なブルーグラス的な王道フレーズがありますが、今回は開放弦と押弦の音程を半音階でぶつけることで、刺激や緊張感を生むフレーズを解説します。
このフレーズはロックやポップスでも活用できます。アドリブ演奏やオリジナル曲の作曲時に試してみてください。
なお、ブルーグラスのサウンド作りでは厚みのあるピックを使うことも重要ですので、フレーズの練習時には厚めのピックにも挑戦してみましょう。
厚手のフラットピックをお勧めします。
↓西山隆行のその他の講座はこちら↓
→ 高みへ挑戦!トミーエマニュエル・スタイル
→ ソロギターをもっと楽しく!アコギ・アレンジ講座
→ ギター好きも楽しめる!ソロ・ウクレレ講座
ギターテクニック 記事一覧
< アーカイブ >
ギターテクニック 記事一覧
< アーカイブ >