ギター初心者からベテランまでが楽しめる無料ギター講座。初心者向けの『ギター★はじめの一歩【動画編】』、中級/上級者のための『音楽理論やアドリブ、ソロギターやスライドギター』など、充実した内容の動画と譜面を掲載!もっともっとギターにハマろう!
ブルース系の曲では、ベース音が4分音符でビートを刻み、高音弦側で2和音のハーモニーを使うスタイルがマッチします。
例えばコードがA7であっても、クロマチックフレーズやb5や6度の音など、A7コードに含まれない音も使用します。
特にアコースティックギターのソロスタイルでは、他の楽器が発音することによる不協和音の心配がありません。
ですから、スケールやコード理論にとらわれず、自由にカッコいいと感じる音やフレーズを演奏しましょう。
↓西山隆行のその他の講座はこちら↓
→ 高みへ挑戦!トミーエマニュエル・スタイル
→ ソロギターをもっと楽しく!アコギ・アレンジ講座
→ ギター好きも楽しめる!ソロ・ウクレレ講座
ギターテクニック 記事一覧
< アーカイブ >
ギターテクニック 記事一覧
< アーカイブ >