ギター初心者からベテランまでが楽しめる無料ギター講座。初心者向けの『ギター★はじめの一歩【動画編】』、中級/上級者のための『音楽理論やアドリブ、ソロギターやスライドギター』など、充実した内容の動画と譜面を掲載!もっともっとギターにハマろう!
今回はドロップDチューニングのアレンジに挑戦です。今回の曲は「8分の6」のビートに乗って、ハンマリングとプリングを多用してスピード感のある演奏を目指します。他のドロップDの曲同様、開放弦を多用しますが、ハンマリング&プリング時にリズムが狂ってしまいがちですので気をつけましょう。いつもどおり1拍1拍をきちんと歌って、丁寧に弾いていって下さい。Aパートの中&低音部でのメロディを弾く際はバグパイプの音色をイメージして、メロディを声に出しながら弾くとよいでしょう。それでは始めましょう。
まずは全体を聞いて下さい。チューニングは「ドロップD」です。
それでは小節を区切って詳しく見ていきましょう。
次回はまたまた『DADGAD』チューニングの曲です。
細かい部分についても意識しながら弾いていきましょう。お楽しみに~!
動画でも楽しめます!アイリッシュギターを嗜もう【動画編】
現在ご覧いただいている
「アイリッシュギターを嗜もう」は、動画編の
「アイリッシュギターを嗜もう【動画編】」でもお楽しみいただけます。
■ 人気ブランドのアコースティックギターはこちら
■ その他人気ブランドのアコースティックギターはこちら
■ ルシアー(制作者)系アコースティックギターはこちら
■ 人気ブランドのエレキギターはこちら
■ その他人気ブランドのエレキギターはこちら
ギターテクニック 記事一覧
< アーカイブ >
ギターテクニック 記事一覧
< アーカイブ >