◆J-Guitar 梅雨晴れセール開催中! 7/14 15時まで!
ギター初心者からベテランまでが楽しめる無料ギター講座。初心者向けの『ギター★はじめの一歩【動画編】』、中級/上級者のための『音楽理論やアドリブ、ソロギターやスライドギター』など、充実した内容の動画と譜面を掲載!もっともっとギターにハマろう!
ソロギターでは「シンプルなメロディとベース音」のたった2つの音を演奏するだけでも楽曲として成立します。
更に、メロディのコード進行を敢えて意識しないことで、ベースフレーズの自由度は増します。
ですから、音楽理論的に深く考えなくても「2音のみ」の場合はベースパートに好きな旋律を当てはめるだけでもアレンジが可能です。
まずはコード音を考えずに「メロディとベース音の2音のみ」でのアレンジにトライしてみましょう! 【西山隆行】
メロディはポジションやリズムを暗記できるまで繰り返し練習する
KeyGのルート音(6弦・ソ)のみをベース音として弾く
コード進行に合わせた3種類のベース音を弾く
ハンマリングでメロディパートを華やかに!
ギターテクニック 記事一覧
< アーカイブ >
ギターテクニック 記事一覧
< アーカイブ >