1. HOME
  2. Guitar Technique
  3. ソロギターをもっと楽しく!アコギ・アレンジ講座 第11回 Keyを転調させる by J-Guitar.com

ギターテクニック-Guitar Technique-

ギター初心者からベテランまでが楽しめる無料ギター講座。初心者向けの『ギター★はじめの一歩【動画編】』、中級/上級者のための『音楽理論やアドリブ、ソロギターやスライドギター』など、充実した内容の動画と譜面を掲載!もっともっとギターにハマろう!

ソロギターをもっと楽しく!アコギ・アレンジ講座

第11回 Keyを転調させる

「転調」を加えたアレンジの方法

転調を使うことで刺激的なアレンジにすることができます。
ソロギターでは転調するKeyには開放弦音を沢山使えるKeyや押弦がしやすいフォームを選択するのが良いと思います。
転調にはKeyを突然に変える「インパクトを重視した転調」と、いつくかのコードを挿入し、ハーモニーやベース音の繋がりをスムーズにしていき、「自然な感じで転調」させる2つの方法があります。
後者の場合は転調をしたいKeyの「ダイアトニック・コード」をしっかりと把握して、その5番目に当たる「セブンス・コード」を挿入するというのがポイントです。
また、「オン・コード」を追加して、より音の繋がりをスムーズにさせるテクニックも紹介します。 【西山隆行】

エクササイズのポイント
色々な転調の方法 [0:12]
課題曲:Aura Lee オーラ・リー (Key C→G転調)

EX-35 サプライズ感のある転調 [2:42]
  • 転調時は少し強めにピッキングをする
  • メロディ音をしっかり表現するとメリハリがつく
  • テンポは一定をキープする

EX-36 セブンス・コードを挿入する [3:20]
  • D7コードを転調前に挿入
  • ダイアトニック・コードを理解しておく
  • D7からGへの流れは音を繋げてスムーズに演奏する

EX-37 オン・コードを挿入する [8:40]
  • セブンス・コードの前にオン・コードを入れるのがポイント
  • オン・コードを使うことで音の流れがスムーズになる
  • ハーモニーの流れを意識しながら演奏する

EX-38 ベース音をスムーズにする [12:50]
  • ベース音の流れを把握する
  • コード音の3度をオン・ベースに使う
  • 音が綺麗に流れていくように意識して演奏する

×
×

ギターテクニック 記事一覧

初心者向け
【ギター選びから!】ゼロから始めるギター
ギターはじめの一歩【動画編】
ウクレレを弾こう
初/中級者向け
ギター好きも楽しめる、ソロ・ウクレレ講座
ルーツへ帰ろう!!<復刻版>
ルーツへ帰ろう!!【動画編】
ナイロン弦ギターはいかが?<復刻版>
ナイロン弦ギターはいかが?【動画編】
ドレミでアドリブ 簡単攻略法【動画編】
アコギで弾こう!スライドギター【動画編】
エレキで弾こう!スライドギター【動画編】
イマドキ ロックギター入門【動画編】
中級者/上級者向け
アコギ定番フレーズをサクッとトライ!
ワンランクアップのためのアコギ術
ワンランクアップのためのエレキ術
ソロギターをもっと楽しく!アコギ・アレンジ講座
高みへ挑戦!トミー・エマニュエル・スタイル
セッションマスターへの道【動画編】
アイリッシュギターを嗜もう<復刻版>
アイリッシュギターを嗜もう【動画編】
アコースティック ソロギター道場【動画編】
ソロアコギ・アレンジ講座【動画編】
ジャジーなギターで差をつけよう!【動画編】
アコギで弾こう!ブルースギター【動画編】
のりのりFUNKYリズムギター【動画編】
カントリー&ロカビリー【動画編】
いまどき ソロアコギ【動画編】
アドリブ入門【動画編】
レビュー & 豆知識
試奏の流儀
ギターよもやま話
動画でレビュー!! J-Guitar試奏室
アコギ エレアコ化計画
コラム
ソロ・ウクレレ、いかがでしょう?
大友博の音楽旅コラム

< アーカイブ >

初心者向け
ギターはじめの一歩
初心者/中級者向け
フレットで覚える音楽の仕組み
スライドギター天国
アコースティック ソロギター道場
J-Guitar Channel

ギターテクニック 記事一覧

初心者向け
【ギター選びから!】ゼロから始めるギター
ギターはじめの一歩【動画編】
ウクレレを弾こう
初/中級者向け
ギター好きも楽しめる、ソロ・ウクレレ講座
ルーツへ帰ろう!!<復刻版>
ルーツへ帰ろう!!【動画編】
ナイロン弦ギターはいかが?<復刻版>
ナイロン弦ギターはいかが?【動画編】
ドレミでアドリブ 簡単攻略法【動画編】
アコギで弾こう!スライドギター【動画編】
エレキで弾こう!スライドギター【動画編】
イマドキ ロックギター入門【動画編】
中級者/上級者向け
アコギ定番フレーズをサクッとトライ!
ワンランクアップのためのアコギ術
ワンランクアップのためのエレキ術
ソロギターをもっと楽しく!アコギ・アレンジ講座
高みへ挑戦!トミー・エマニュエル・スタイル
セッションマスターへの道【動画編】
アイリッシュギターを嗜もう<復刻版>
アイリッシュギターを嗜もう【動画編】
アコースティック ソロギター道場【動画編】
ソロアコギ・アレンジ講座【動画編】
ジャジーなギターで差をつけよう!【動画編】
アコギで弾こう!ブルースギター【動画編】
のりのりFUNKYリズムギター【動画編】
カントリー&ロカビリー【動画編】
いまどき ソロアコギ【動画編】
アドリブ入門【動画編】
レビュー & 豆知識
試奏の流儀
ギターよもやま話
動画でレビュー!! J-Guitar試奏室
アコギ エレアコ化計画
コラム
ソロ・ウクレレ、いかがでしょう?
大友博の音楽旅コラム

< アーカイブ >

初心者向け
ギターはじめの一歩
初心者/中級者向け
フレットで覚える音楽の仕組み
スライドギター天国
アコースティック ソロギター道場
J-Guitar Channel