ギター初心者からベテランまでが楽しめる無料ギター講座。初心者向けの『ギター★はじめの一歩【動画編】』、中級/上級者のための『音楽理論やアドリブ、ソロギターやスライドギター』など、充実した内容の動画と譜面を掲載!もっともっとギターにハマろう!
初回はフジゲン(FUJIGEN)の基幹モデルのエレキギター4機種を岩下潤氏が一気に試奏します。スタジオでチョイ弾きの感想ではなく、4種類のギターを岩下氏が2ヶ月以上も手元においてジックリとイジリ倒し、様々な角度から検証した結果を動画でお伝えします。皆さんのギター選びのヒントやアイデアがたくさん見つかると思います。ギター初心者の方にも分かりやすい内容です。
日本人の体型に優しくなじむ15インチの若干小ぶりなボディサイズを持つセミアコ。
マホガニー削り出し一体構造ボディが紡ぎだす洗練された優美な音色と日本人にジャストフィットした抜群のプレイヤビリティ。
ピックアップは たっぷりとしていて深いピッキングが可能な2ハムバッカータイプを採用。
クリアなリズムから、ジャズ、フュージョン、ブルースに至るまで、あますところなくサウンドを表現できるギターがMSA-HPです。
岩下 潤(いわした じゅん)
Jギターのギターテクニックのメインライター。高田馬場でジャグ・サウンズ・ギタースクールを主宰。著書:自由現代社「アッと驚く 独奏アコギ・パーフェクト・レッスン(DVD付)」など。
*)サウンドの繊細なニュアンスを捕らえるため、ヘッドホン/イヤホンの使用をおすすめします。
*)サウンドの繊細なニュアンスを捕らえるため、ヘッドホン/イヤホンの使用をおすすめします。
フジゲンのセミアコは15インチとやや小ぶりに設計をすることで、弾きやすさはもちろんソリッドギターから移行してのプレイにも違和感のないように配慮しています。重量は3kg程度に仕上がるため、プレーヤーの負担は格段に軽減されます。(青いラインが335タイプのボディーサイズで、少し小ぶりな黒いラインがFUJIGEN MSAです。)
良質なマホガニーをブリッジ部以外、贅沢に削り出したホロー構造のボディーサイド&センター。サウンド面でもマホガニー特有の温かみと豊かな鳴り、サスティーンが期待できます。
「フレット=平行」そんな常識を捨て、円弧にした発想。その答えが(CFS)サークル・フレッティング・システムです。 CFSではフレットが弦と直角に交わることによって、弦振動のロスが少なくなりサスティーンが豊かになりました。 またすべての弦のスケールが正確に一致することによって、コードの響きがクリアになり、短音においても音の立ちあがりと抜けにおいて有利になります。
MODEL NAME | MSA-HP |
BODY | Maple Top/Back Mahogany Sides |
NECK | Mahogany |
FINGERBOARD | Rosewood |
SCALE | 314 mm ( 628mm ) |
FRETS | 22F Medium Size Circle Fretting System |
PEG | SD90-SL GOTOH |
BRIDGE | GE104B GOTOH GE101A GOTOH |
NECK PICKUP | Alnico3 FUJIGEN |
BRIDGE PICKUP | Alnico3 FUJIGEN |
CONTROLS | 2Volume 2Tone 3-Way Toggle switch |
HARDWEAR COLOR | Silver |
COLORS | AS( Antique Sunburst ) OB( Orange Burst ) BK( Black ) CH( Cherry ) |
CASE | Original Hard Case |
PRICE | OPEN PRICE |
MODEL NAME | MSA-HP |
BODY | Maple Top/Back Mahogany Sides |
NECK | Mahogany |
FINGERBOARD | Rosewood |
SCALE | 314 mm ( 628mm ) |
FRETS | 22F Medium Size Circle Fretting System |
PEG | SD90-SL GOTOH |
BRIDGE | GE104B GOTOH GE101A GOTOH |
NECK PICKUP | Alnico3 FUJIGEN |
BRIDGE PICKUP | Alnico3 FUJIGEN |
CONTROLS | 2Volume 2Tone 3-Way Toggle switch |
HARDWEAR COLOR | Silver |
COLORS | AS( Antique Sunburst ) OB( Orange Burst ) BK( Black ) CH( Cherry ) |
CASE | Original Hard Case |
PRICE | OPEN PRICE |
■ 他のモデルのレビューを見る
◆ 試奏を終えて・・・
まず持って驚いたのが、その"軽さ"です。しっかりした作りからは想像できないほどの軽さにビックリ!セミアコにありがちなハウリングにも強い印象で、クリーントーンはもちろん、かなり歪ませてもハウリングを気にすることなく演奏できました。ボディがひと回り小さいのも、抱えていて全く疲れなくて良いと思います。
小ぶりなのにサウンドはダイナミック!JAZZ~ブルース、ロックまでなんでもこなせる幅広さを感じました。
日本人向けのセミアコの基本形にして最終形と言っても過言ではないかも・・・!!
他のモデルにも共通することですが、非常に作りが良く、コストパフォーマンスの高い優れたギターだと思います。
ギターテクニック 記事一覧
< アーカイブ >
ギターテクニック 記事一覧
< アーカイブ >