1. HOME
  2. J-Guitarからのお知らせ
  3. 新シリーズ!ギターテクニック【ギター好きも楽しめる、ソロ・ウクレレ講座】第1回 アップしました!

新シリーズ!ギターテクニック【ギター好きも楽しめる、ソロ・ウクレレ講座】第1回 アップしました!

【ギター好きも楽しめる、ソロ・ウクレレ講座】第1回
【ギター好きも楽しめる、ソロ・ウクレレ講座】第1回

今まで有りそうで無かった「ギター弾きの目線からのウクレレ」という内容のウクレレ講座です。
普段はギターのみを弾いている人でも、実はウクレレに興味を持っている人は少なくないと思います。
自分もウクレレに少しトライをしてみて、その面白さにハマってしまいました。
ギターで得た多くの知識はウクレレに流用することができますから、あっという間に弾けるようになりますよ。
ウクレレの弦は4本でギターと比べると音域は狭いですが、だからこそ、特にコード音やベース音のアレンジは”ギタリスト的考え方”では思いつかない新鮮なアイデアが生まれます。
”弦の数が少ない=音を省くアレンジ”という考えはとても勉強になりますし、ソロ・ウクレレで演奏できる曲が増えてくると、そのテクニックや知識をギターへ応用することもできます。
ですので、ウクレレが弾けると、ギター演奏の幅も広がります。
少しづつレベルアップが出来るようにレクチャーしますので、ギターもウクレレも楽しみながら演奏してくださいね!
ギタリスト 西山 隆行

第1回) 入門編1 ウクレレとギターを比較 練習曲 [Amazing Grace]
チューニングやコードにおけるウクレレとギターとの共通点を解説

< EX-1 >
・ギターの6本の弦を全て使ってベース音を入れたアレンジ

< EX-2 >
・ギターの6弦・5弦を使わずにベース音を省略したアレンジ

< EX-3 >
・Low-Gチューニングであれば、ウクレレでEX-2は弾ける

第1回 入門編1 ウクレレとギターを比較 練習曲 [Amazing Grace]
ギター好きも楽しめる、ソロ・ウクレレ講座 TOPへ

×
×