1. HOME
  2. J-Guitarからのお知らせ
  3. ギターテクニック更新情報

最終回!! ギターテクニック【ソロギターをもっと楽しく!アコギ・アレンジ講座】第12回 アップしました!

【ソロギターをもっと楽しく!アコギ・アレンジ講座】 楽曲をソロギターにアレンジしていくにあたって必要な基本や、ノウハウ、コツ等を分かりやすくお伝えしていきます!ギタリスト 西山 隆行 第12回 第9回~第11回のまとめ 課題曲【…
続きを読む

ギターテクニック【ワンランクアップのためのアコギ術】第6回 アップしました!

【ワンランクアップのためのアコギ術】 第6回は弾き語りに必須な"スリーフィンガー奏法"を中心に進めていきます。スリーフィンガーは単に3本指で弾くだけではなく"決められた動き&リズムのパターン"があります。身体…
続きを読む

ギターテクニック【ソロギターをもっと楽しく!アコギ・アレンジ講座】第11回 アップしました!

【ソロギターをもっと楽しく!アコギ・アレンジ講座】 楽曲をソロギターにアレンジしていくにあたって必要な基本や、ノウハウ、コツ等を分かりやすくお伝えしていきます!ギタリスト 西山 隆行 第11回 Keyを転調させる「転調」を加えた…
続きを読む

ギターテクニック【ワンランクアップのためのエレキ術】第5回 アップしました!

【ワンランクアップのためのエレキ術】 この講座では "生きた音" の出し方や "本物のノリ" で弾くコツなど、実例を弾き分けながらわかりやすく解説していきます! 第5回 ブルースギター編[2]ひと味加えるブルースならではのテクニック …
続きを読む

ギターテクニック【ソロギターをもっと楽しく!アコギ・アレンジ講座】第10回 アップしました!

【ソロギターをもっと楽しく!アコギ・アレンジ講座】 楽曲をソロギターにアレンジしていくにあたって必要な基本や、ノウハウ、コツ等を分かりやすくお伝えしていきます!ギタリスト 西山 隆行 第10回 コードの音を大胆にアレンジをする…
続きを読む

ギターテクニック【ワンランクアップのためのアコギ術】第5回 アップしました!

【ワンランクアップのためのアコギ術】 今回はアコースティックブルースに必須であり最高峰のテクニックである"ローリングベース"をマスターします。ウラ拍からオモテ拍への連続したベース音を転がるようなニュアンスで演奏するのがコツで…
続きを読む

ギターテクニック【ソロギターをもっと楽しく!アコギ・アレンジ講座】第9回 アップしました!

【ソロギターをもっと楽しく!アコギ・アレンジ講座】 楽曲をソロギターにアレンジしていくにあたって必要な基本や、ノウハウ、コツ等を分かりやすくお伝えしていきます!ギタリスト 西山 隆行 第9回 原曲が持つイメージとは違う方向性…
続きを読む

ギターテクニック【ワンランクアップのためのエレキ術】第4回 アップしました!

【ワンランクアップのためのエレキ術】 この講座では "生きた音" の出し方や "本物のノリ" で弾くコツなど、実例を弾き分けながらわかりやすく解説していきます! 第4回 ロックギター編[2]ロックギターに大切なシンコペーション、休符&…
続きを読む

ギターテクニック【ソロギターをもっと楽しく!アコギ・アレンジ講座】第8回 アップしました!

【ソロギターをもっと楽しく!アコギ・アレンジ講座】 楽曲をソロギターにアレンジしていくにあたって必要な基本や、ノウハウ、コツ等を分かりやすくお伝えしていきます!ギタリスト 西山 隆行 第8回 5〜7回をまとめ 課題曲【聖者の行…
続きを読む

ギターテクニック【ワンランクアップのためのアコギ術】第4回 アップしました!

【ワンランクアップのためのアコギ術】 ひと口にアコギといっても色々な演奏スタイルがありますが、そのスタイルらしい音を出すことがとても重要だと思います。「弾き語りは弾き語りらしく歌を活かすように」「ブルースはブルースの音で」…
続きを読む
1 2 3 4 5 6 30
×
×