1. HOME
  2. エフェクター(ギター・ベース・弦楽器用)
  3. ギター用エフェクター
  4. コンプレッサー/リミッター
  5. BOSS LMB-3 2016年頃 新品 140134 BOSS(ボス)【楽器検索|Jギター】

BOSS LMB-3

  • 新品
程度:NEW  年代:2016年頃 

変わらない定番のエフェクター安心です。


¥10,185(税込)

0人がブックマークしています

ブックマークする 値下げ通知に登録
商品の購入・問い合わせ
こちらの商品はカートでの販売を行っておりません。
上記のボタンから楽器店へご連絡ください。

Access Count : 2,241 Since 2018/11/18 16:27:20

商品説明

音量のバランスを取るリミッターと、音にキレの良さや抜けの良さを与えるエンハンサーを1台に集約した、BOSSのベース用エフェクターが、当機"LMB-3"です。スレッショルドとレシオ・コントロールを搭載することで、幅広い設定を実現し、効きの分かりやすいサウンドは当機ならではかと思います。

既存の同系統モデルよりもベースに的を絞ったセッティングで、いつも何気なく弾いているフレーズに立体感をもたらし、更に充実したベースプレイをお楽しみ頂けるのではないでしょうか。数々リリースされるBOSSのベース用エフェクターの中でも、根強い支持を集める当モデル。補正系エフェクターデビューの1台としても大変魅力的です!

[コントロール]
■レベル:エフェクト時の音量を調節します。
■エンハン:音の抜けをよくしたり、音の輪郭をはっきりさせ浮き上がらせるエンハンス効果のかかり具合を調節しま
す。右に回すほど、エンハンス効果が強くなります。
■レシオ:リミッターの圧縮率を調節します。スレッショルド・レベル以上の信号をどれだけ圧縮するかを調節します。
※注意)"1:1"にすると、リミッターの効果は得られません。
スレッショルド:リミッターのスレッショルド・レベル(圧縮開始レベル)を調節します。左に回すほどスレッショルド・レベルが低くなります。

※リミッターの動作について
LMB-3では、リミッターの動作をレシオとスレッショルド・レベルの調節によって設定します。
■レシオ: 入力信号の圧縮率をレシオといいます。例えば、レシオを“2:1”に調節したとき、スレッショルド・レベルより6dB大きな入力信号は、2分の1に圧縮されて3dB大きな信号として出力します。また"∞:1"に調節した場合は、スレッショルド・レベルより大きな入力信号は全てスレッショルド・レベルに圧縮されて出力します。
■スレッショルド: 圧縮を開始するレベルをスレッショルド・レベルといいます。入力信号の大きさがスレッショルド・レベル以上になると“レシオ”で設定した圧縮率で信号は圧縮されて出力します。また、入力信号の大きさがスレッ
ショルド・レベル以下のときは、圧縮されずにそのまま出力します。

[主な仕様]
■電源 006P(1個)、ACアダプター(PSA-100)
■消費電流 17mA(DC9V)
■端子 入力、出力、ACアダプター
■残留ノイズ -86dBm以下(IHF-A)
■入力インピーダンス 1MΩ
■出力インピーダンス 1kΩ
■外形寸法 / 質量
■幅(W) 73 mm
■奥行き(D) 129 mm
■高さ(H) 59 mm
■質量 430 g

詳細情報

商品名 BOSS LMB-3
商品ID 140134
楽器カテゴリ エフェクター(ギター・ベース・弦楽器用) > ギター用エフェクター > コンプレッサー/リミッター
ブランド BOSS(ボス)
型番・モデル LMB-3
楽器区分 新品
年式 2016年頃
程度 NEW : 新品
公開日 2018/11/18
更新日 2023/05/17

サウンド トラベル

サウンド トラベル
住所 〒362-0075 埼玉県上尾市柏座4-9-30
アクセス JR高崎線 上尾駅西口より徒歩15分
TEL / FAX TEL:048-775-1737 / FAX:048-775-1741
営業時間 / 定休日 平日 10:00~20:00 土日祝 10:00~20:00 / 毎週水曜日 (祝日の場合は営業)
ホームページ http://soundtravel.net
取扱商品タイプ 新品, 中古, ビンテージ
取扱商品カテゴリ アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, クラシックギター/フラメンコギター, ベース, コントラバス/ウッドベース/EUB, ウクレレ, バイオリン/ビオラ/チェロ, その他の弦楽器, ギター・ベース・楽器用エフェクター, アンプ/キャビネット/電源, ギター・ベース・弦楽器用ピックアップ/パーツ, 弦/ケーブル/ワイヤレスシステム, ギター・ベース・弦楽器用アクセサリ/ケア用品, ドラム/パーカッション/打楽器, ピアノ/シンセサイザー/キーボード, 管楽器/アクセサリ, その他の楽器, マイクロフォン/ボーカル, DTM/DAW/MIDI/レコーダー, ソフトウエア音源, 録音用ミキサー/スピーカー/エフェクト, PA/ミキサー/スピーカー, ヘッドフォン/イヤフォン, ケーブル/電源, CD/DVD/書籍/楽譜/教則本
対応サービス・設備
  • 買取
  • 下取り
  • 委託販売
  • リペア
  • カスタマイズ
  • オーダーメイド
  • レッスン
  • 楽器レンタル
  • 試奏ブース
  • リペアブース
  • スタジオ
  • 専用駐車場
Jギター決済
店名 サウンド トラベル
所在地 埼玉県上尾市柏座4-9-30
メールアドレス info@soundtravel.net
営業時間 平日 10:00~20:00 土日祝 10:00~20:00
販売事業者
代表者又は責任者
所在地 - 0
電話番号 --
販売価格
販売代金以外に必要な手数料等
支払方法及び支払時期
引渡時期
申込み有効期限申込み有効期限
保証
返品・交換・キャンセル
販売数量制限その他の特別な条件
名称 有限会社サウンドトラベル
許可を受けている公安委員会 埼玉県
許可番号 132A0794

委託販売がメインですが、買取/下取りもご相談くださいませ。委託手数料は商品によりますが20%~30%です。委託期間の縛りは御座いません。


買取/下取/委託販売のお問い合わせ

ギター、ベース類のリペア、カスタマイズ、及びアンプ類のリペア。迅速丁寧を心がけておりますので、ご相談くださいませ。

リペア/カスタマイズのお問い合わせ

ウクレレ、アコースティックギター、エレキギター、エレキベースの個人レッスンとウクレレ、アコースティックギターの弾き語り個人レッスンも開講中です。

教室/レッスンのお問い合わせ

ドラムレスの個人練習のスタジオです。小さいので二人までのご利用が可能です。

スタジオ利用のお問い合わせ

この楽器店の新着楽器

在庫一覧へ
  • 新品
Combat classic 57 modern vintage

Combat classic 57 modern vintage

¥264,000
¥264,000
程度:NEW 年代:2021年
  • 中古
Fender 1998 Jazz Bass

Fender 1998 Jazz Bass

¥220,000
¥220,000
程度:3[EX-] 年代:1998年
  • 新品
Bacchus WJB-1DX RSM/M

Bacchus WJB-1DX RSM/M

¥40,040
SOLD
程度:NEW 年代:2024年
  • 初心者
  • 新品
Dimarzio DP101F DualSound

Dimarzio DP101F DualSound

¥14,800
¥14,800
程度:5[M] 年代: 
  • アウトレット
  • 新品
Combat Classic ST 62 MH

Combat Classic ST 62 MH

¥275,000
¥275,000
程度:NEW 年代:2024年
  • 新品
LEGEND LJM-Z TT

LEGEND LJM-Z TT

¥33,440
SOLD
程度:NEW 年代:2023年
  • 初心者
  • 新品
LEGEND LJM-Z TT

LEGEND LJM-Z TT

¥33,440
SOLD
程度:NEW 年代:2023年
  • 初心者
  • 中古
Epiphone G-400worn cherry

Epiphone G-400worn cherry

¥ASK
SOLD
程度:3+[EX] 年代: 
  • 初心者
  • 新品
Aria Pro II STB-BLK

Aria Pro II STB-BLK

¥35,200
SOLD
程度:NEW 年代:2023年
  • 初心者
このお店の全在庫を見る

BOSS(ボス):1973年に創業のメグ電子株式会社が前身。2018年、親会社のローランド株式会社と合併後にエフェクター、ギター関連製品のブランドとなる。代表的なギター用エフェクターとして、コンパクトエフェクターの第1号となるオーバードライブ「OD-1」、マルチエフェクターの「MEシリーズ」「GTシリーズ」など。(BOSS/ボスのキーワード検索結果はこちら)

BOSS(ボス):1973年に創業のメグ電子株式会社が前身。2018年、親会社のローランド株式会社と合併後にエフェクター、ギター関連製品のブランドとなる。代表的なギター用エフェクターとして、コンパクトエフェクターの第1号となるオーバードライブ「OD-1」、マルチエフェクターの「MEシリーズ」「GTシリーズ」など。(BOSS/ボスのキーワード検索結果はこちら)

×
×