コリングス・トラディショナルシリーズの"OM-2HT"。トリファイドトップを採用した至極の1本。ビンテージスタイルケースも残された2016年製極上USED品。
3人がブックマークしています
ブックマークする 値下げ通知に登録世界的にもっとも高い評価を得ているブランドの一つであるコリングスギター。コリングスの高く保たれたその完成度は、プレイヤーがその楽器を手に持つだけで見惚れてしまう美しさを持ち、音を出せば納得する響きを放ちます。本器は2016年に導入されたビル・コリングスのギター製作へのルーツに遡るトラディショナル・シリーズ、”OM2HT Traditional/Torrefied Top”。トリファイドトップを採用した至極の1本。ビンテージスタイルケースも残された2016年製極上USED品。トップに柾目痕がゆらめくトリファイド・シトカスプルースを、サイド&バックには杢目がゆらめく美しいインディアンローズウッドを採用。ホンジュラスマホガニーネック、エボニー指板、エボニーブリッジ、ウェバリーオープンバックペグ、べっ甲柄ピックガード、ヘリンボーントリムパーフリング、ジグザグバックストリップ、アイボロイドバインディング、トップ構造は本シリーズ専用カスタムのトラディショナル・プリウォースキャロップブレイシング&ノンタングブレイス。より倍音を含むトラッドなトーンを描く、スタンダードモデルとは明確にサウンドデザインの異なる本器。コリングスならではのコシと芯のあるサウンドはそのままに、倍音と空気感をしっかりと含む箱鳴り感は、オールドを愛すファンも唸りをあげる完成度。分離の良い明瞭なトーンでいながら、優しく包み込まれるハーモニーは、ビンテージのそれをしっかりと踏襲されています。大きく目立つ使用感もなく、とてもキレイな状態で保たれた本器。ネックまわりは言わずもがなのコリングスクオリティデ、弾きやすいアクションをしっかりと保っています。発売当時にビルのとてつもないこだわりで再現製作されたビンテージスタイルケースも付属しており、このケースだけでも欲しいと言うファンが多くいるほどの完成度と人気を持つケースですが、現在は残念ながら生産終了となってしまいました。そんな当時のケースやトリファイドトップなど、トラディショナルシリーズを堪能してもらうには十二分な要素を持ち合わせた1本。是非要チェックください。
Condition:EX+++
op:Solid Sitka Spruce / Torrefied(Baked)
Side:Solid East Indian Rosewood
Back:Solid East Indian Rosewood
Neck: Honduran Mahogany
Fingerboard:Ebony
Bridge:Ebony
Fingerboard Inlay:Long Diamond & Squares
Rosette: Ivoroid&Tortoise Color
Binding:Herringbone&Ivoroid
Machine Heads:Waverly/Nickel
Pick Guard:Tortoise Color
Pick up:none
Nut width:44.5mm
Scale:647.7mm
Case:Original Vintage Style Hard Case
商品名 | Collings OM2HT Traditional/Torrefied Top / 2016 |
---|---|
商品ID | 1408201 |
商品コード | sa250517om2htt16 |
楽器カテゴリ | ギター/ベース/弦楽器 > アコースティックギター/エレアコ > フラットトップ/フォークギター |
ブランド | Collings(コリングス) |
型番・モデル | OM2HT Traditional/Torrefied Top / 2016 |
楽器区分 | 中古 |
年式 | 2016年 |
程度 | 4[EX+] : 年代から見て状態が良い |
トップ材 | スプルース(松) |
サイド&バック材 | ローズウッド |
カラー系統 | ナチュラル/木目系 |
ケース | ハードケース |
公開日 | 2025/05/19 |
更新日 | 2025/05/19 |
住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1丁目8-5![]() |
---|---|
アクセス | JR中央線・総武線、地下鉄東京メトロ丸の内線 御茶ノ水駅より徒歩 約3分 地下鉄東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅より徒歩 約5分 地下鉄都営三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線 神保町駅より徒歩 約7分 近隣に有料駐車場、コインパーキングあり |
TEL / FAX | TEL:03-5244-5960 |
営業時間 / 定休日 | 11:00-19:00 / 水曜日 |
ホームページ | https://www.mikigakki.com/ec/cmShopTopPageI.html |
取扱商品タイプ | 新品, 中古, ビンテージ |
取扱商品カテゴリ | アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, ギター・ベース・楽器用エフェクター, アンプ/キャビネット/電源, ギター・ベース・弦楽器用ピックアップ/パーツ, 弦/ケーブル/ワイヤレスシステム, ギター・ベース・弦楽器用アクセサリ/ケア用品 |
対応サービス・設備 |
|
Jギター決済 |
店名 | 三木楽器 Smalls guitar shop |
---|---|
社名 | 三木楽器株式会社 |
所在地 | 東京都千代田区神田駿河台1丁目8-5 |
メールアドレス | smalls@miki.co.jp |
営業時間 | 11:00-19:00 |
販売事業者 | |
---|---|
代表者又は責任者 | |
所在地 | - 0 |
電話番号 | -- |
販売価格 | |
販売代金以外に必要な手数料等 | |
支払方法及び支払時期 | |
引渡時期 | |
申込み有効期限申込み有効期限 | |
保証 | |
返品・交換・キャンセル | |
販売数量制限その他の特別な条件 |
名称 | 三木楽器株式会社 |
---|---|
許可を受けている公安委員会 | 大阪府公安委員会 |
許可番号 | 第621060800923号 |
Collings(コリングス):ヴィンテージギターのリペアを通してギターの構造を学んだビル・コリングスが、1980年代後半に製作を開始した手工ギターブランド。木材選びから製法に至るまで、音に対する強い拘りを持ち、アコースティックギターのO,OM,DやCJ,Cなどが主力となるが、エレクトリックギター、アーチトップギター、ウクレレ、マンドリンなども製造。(Collings/コリングスのキーワード検索結果はこちら)
Collings(コリングス):ヴィンテージギターのリペアを通してギターの構造を学んだビル・コリングスが、1980年代後半に製作を開始した手工ギターブランド。木材選びから製法に至るまで、音に対する強い拘りを持ち、アコースティックギターのO,OM,DやCJ,Cなどが主力となるが、エレクトリックギター、アーチトップギター、ウクレレ、マンドリンなども製造。(Collings/コリングスのキーワード検索結果はこちら)