Product Description
ご来店の際は、必ずご連絡をお願い致します。
通院やリハビリ 修理工場などへ出かけていて
留守をしていることがございます。
何卒よろしくお願いいたします。
当店では、貴方の大切なギターをお預かりし、販売のお手伝いをしております。
次の持ち主様にしっかり お届けしたい または売る場所に迷っている
などという方、ぜひご相談ください!
という訳でご委託のギターを大募集しています!!
また、調整や修理なども受付しています。
元、メーカーの職人さんにしっかりと診ていただくことも出来ます。
こちらも併せて ご相談くださいませ!!
※ お振込み先のご案内です。
三菱UFJ銀行、松原支店、普通、4505375
ユ)マ-チトゥエンティ-ワン
ゆうちょ銀行 記号14130 番号96758401
ユウゲンガイシャ マ-チトゥエンティ-ワン
1978年2月製。
現在のアストリアスの前身である 名工 と深い繋がりのある
北九州のマルハ楽器 橋本 一男 クラシック ギター C-30です。
サイドバック ヘッドの ほんの一部分に 極わずかな塗装の白ボケはございますが
あまり分からない程度のものです。
その他、ポツや擦れなどのコキズもございますが
経年にしては少なく、まずまずの綺麗なルックスを保っています。
楽器のコンディションとしてはとても良く、快適に弾いていただける状態ですので
ご安心してお買い求めいただけます。
トップは松 単板
サイドバックはローズウッド
指板と下駒もローズウッド
ネックはエボニー芯入りの丈夫なマホガニー
などという仕様のようです。
チューニング時もネックはほぼストレートで
ネックのネジレや元起きなどの問題は全くございません。
強いネックです。
指板やフレットには凹みにはなっておらず、フレットは8分山。
ブリッジの剝がれやトップ板の異常な膨らみも無く
素晴らしい状態を保っています。
さすが国産で、真剣に真面目に製作された作りの良いギターです!
チューニング時の12フレットでは3.8ミリと3ミリの弦高。
サドルでは1ミリ~2ミリ出ています。
ネック幅は51ミリ。
スケール中央では650ミリです。
日本の職人による丁寧な造りと長い年月を経て
はぐくまれた木材の響きは、現代のギターには出すことの出来ない
深みと温かさを奏でてくれるという
リーズナブルな価格ながら 立派な国産ヴィンテージ クラシックギターの
鳴りの良さを持っています。
中上級さんのサブギターとしてもお使いいただけそうです。
橋本氏に敬意を表しまして、
背負うこともできる 高級な軽量セミハードケースをお付けいたしまして
全国発送も致します。
単純にお金をたくさん出せば絶対に良いギターが買える というものではないですね。
ご検討いただきまして
ぜひともご注文をお待ち致しております。