商品説明
アイルランドのルシアー Conor Casey (コナーケイシー)
巨匠 アーヴィンソモギ氏の元で数年間ギター製作を学んだ後に独立。現在は出身国アイルランドにて自身の工房を構え製作を行っております。そのサウンドはまさにソモギ直系の強烈なサウンドであり、サウンドのみならず木工技術や装飾類のデザインなど全てが超一流と言えるクオリティであります。
本器はショップオーダーカスタムの OM Cutaway
トップ:スイスアルパインスプルース (ムーンウッド)
サイド&バック:マダガスカルローズウッド
ネック : リクレイムド ブラジリアンマホガニー
指板:アフリカンエボニー
ブリッジ:アフリカンエボニー
ペグ : ゴトー510
その他 : 44,5mmナット幅、632mmスケール、ケルティックキーロゼッタ、アームレスト、フローレンタインカッタウェイ
本器のモデル名はOM Cutawayですがスケールは632mm、所謂000スケールを採用している事も大きなポイントであり、圧倒的なボリューム感や低音の深みはそのままに、このスケールならではの柔らかさや弾力を感じさせ、他のギターでは体感する事のできない別次元のサウンドを味わえます。
サイド&バック材はプレミアムグレードのマダガスカルローズウッド。中・低音の分厚いサウンドは材が持つ音響特性も見事に表れており、ルックスから放たれるオーラそのままの重厚なサウンドを奏でます。
ヘッドデザインはオリジナルシェイプであり、ヘッドプレート材はサイド&バックと同じくマダガスカルローズを採用。ソモギ直系のルシアーとしては珍しくヘッドの質量はやや小さいデザインであると言えるでしょう。ナット材は牛骨で、スキャロップ加工することで各弦の分離感を際立たせる狙いです。ペグは群馬県で製作される世界のGotoh、SGV510 コスモブラックカラー。
サドル材は牛骨を使用。6mmの太い形状とし、ブリッジやトップへ伝わる振動効率を高める狙いや、オクターヴ補正の幅を広げられるメリットもあります。ブリッジシェイプも個性的で、デザインのみならずサウンドにも影響を与えております。
サウンドホールロゼッタもオリジナルデザインであり、アイルランドをイメージさせる"ケルティック・キーパターン" 伝統を引き継ぎ、さらにアレンジを加えた素晴らしいデザイン力と技術であります。
やや深めのカッタウェイ、さりげないアームレストが抱えた際のフィット感を向上させ、長時間の演奏時もストレスを大きく軽減します。ケースはアコードの超軽量カーボンケースが付属しますので、保管や持ち運びにも最高のケースです。
これまでに奏でた事のない極上のサウンドをお求めの方、ぜひ一度お試しください。詳細は東京店へお問い合わせください。ご連絡お待ちしております。
Condition : Brand New
Top : Solid Swiss Alpine Moon Spruce
Side & Back : Solid Madagascar Rosewood
Neck : Reclaimed Brazilian Mahogany
Finger Board : African Ebony
Bridge : African Ebony
Bracing : Lattice Bracing
Back Construction : 2p
Neck Width At Nut : 44.5mm
Scale Length : 632mm
Tuning Machine : Gotoh 510
Rosette : Custom hand-carved Celtic Key pattern with Abalone
Case : w/OHC
=========================
◇ご注文方法
弊社ウェブサイト商品ページよりご注文手続きをお願いいたします。
または本ページよりお問い合わせいただけましたら、商品ページをご案内いたします。
◇お支払方法
銀行振込 / クレジットカード決済 / ショッピングローン(Webローン)
ヤマト代引き(コレクト)は総額30万円以内でしたらご利用いただけます。
◇下取・買取も大歓迎!出張買取も行っておりますのでお気軽にご相談下さい。
◇ドルフィンギターズ公式LINEでもご注文いただけます
https://page.line.me/769ujogf?openQrModal=true
ドルフィンギターズ東京店
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-10-8 本間ビル4F
TEL03(6415)3580
JR山手線恵比寿駅徒歩3分 / 東京メトロ日比谷線A4出口すぐ
定休日:毎週火曜日
==========================