◆J-Guitar 梅雨晴れセール開催中! 7/14 15時まで!
即納可能です☆ ライブ演奏やレコーディングにおいて、音の「位相」は非常に重要。・DC9VからDC12Vまでの外部電源や9Vバッテリーに対応し、2種類の位相測定が可能なPHASE ANALYZER☆
0Somebody has bookmarked
Bookmark Register for price cut notificationFree The Tone PHA-1 / PHASE ANALYZER
・PHASE ANALYZERでは、2種類の位相測定が可能です。
・リピート測定モード:機器を通過したテスト信号を解析し、正相か逆相かを判断します。一般的なアナログエフェクターだけでなく、フェイザーやコーラス、ディレイなど遅延素子を使用したエフェクターや、AD/DAコンバーターやDSPなどを使用し、出力に遅延が発生するエフェクターなどの位相も測定することができます。
・コンティニュアス測定モード:出力したテスト信号と同じタイミングの時間の波形を比較し、位相解析を行います。
・ARC-4とRC-7ケーブル(別売)を組み合わせて使用すると、ARC-4に入力された信号レベル、もしくはARC-4から出力する信号レベルを表示することができます。
・本体のディスプレイに、入力された信号の波形を表示することができます。
・DC9VからDC12Vまでの外部電源や9Vバッテリーに対応しています。
ライブ演奏やレコーディングにおいて、音の「位相」は非常に重要です。
同じ周波数で、同じ位相同士の信号を加えると、信号のレベルが上がります。逆に同じ周波数で、逆の位相の信号を加えると、信号のレベルが下がります。信号同士が打ち消しあうことになるのです。位相というと難しく感じるかもしれませんが、海岸に打ち寄せる波を想像していただくと分かりやすいと思います。複数の波がぶつかり重なり合ったとき、波が高くなる部分、低くなる部分、平らになる部分があります。音も同様に、音が重なり合ったとき、同様の現象が起こります。
一般的に音が打ち消し合わないように、ドラムのキックに対して、同じ位相でギターやベースの音を出力することが基準となります。しかし、エフェクターの組み合わせ、アンプのチャンネルによっては、逆相で出力することがあり、意図せず音が打ち消しあっている場合があります。ワウやコンプレッサーなど、あえて逆相を利用して音作りする場合もありますので、必ず逆相が悪いというわけではありません。位相を操れる環境作りをすることが重要です。現在のエフェクターやアンプの組み合わせが、正相なのか逆相なのかを知ることで、ハイレベルなサウンド作りに踏み出すことができると考えます。
PHASE ANALYZER は、AUDIO ROUTING CONTROLLER/ARC-4と組み合わせて使用することで、簡単に現在のエフェクターの組み合わせが正相なのか逆相なのかを測定することもできます。ARC-4には、位相を反転させるフェイズインバート機能が備わっていますので、逆相を正相に、または正相を逆相にして信号を出力することができます。
端子 : TEST SIGNAL OUT端子、ANALYZER IN端子、DC9-12V INジャック、DIN7pin OPTION-2端子
電源 : ACアダプター、電池(9V形006P型)
消費電流 : DC9V動作時 約52mA
サイズ : 110(W) x 53(D) x 46(H)mm (ノブやスイッチなどの突起物を含む)
重量: 約230g
付属品 : 保証書、取扱説明書、電池(9V形006P型)
* 「詳しくは弊社公式サイト(https://www.waku-ya.com)より、詳しい商品内容、詳細画像等ご覧頂けます。」
先ずはお気軽にお問い合わせ下さい。
☎︎03−3702−3355
info@waku-ya.com
商品名 | Free The Tone PHA-1 / PHASE ANALYZER |
---|---|
Product ID | 1426515 |
Instrument Category | Effectors (Guitars/Basses/Stringed Instruments) > Guitar Effectors > Other Guitar Effects |
Brand | Free The Tone(フリーザトーン) |
Model Number / Model | PHA-1 / PHASE ANALYZER |
Instrument Classification | New |
Year | |
Condition | NEW |
Release Date | 2025/07/05 |
Update Date | 2025/07/05 |
Street Address | 〒158-0081 6-33-12 1F![]() |
---|---|
Access | 最寄駅 : 東急田園都市線 桜新町駅(駅から徒歩13分) お車でのご来店: 専用の駐車スペースをご利用頂けます。要・事前予約。 "和久屋店舗ご来店時、御予約のご案内" 当店へご来店を頂きます際には、事前にお電話にてご連絡を頂戴 しました上、日時のご予約をお伺い致しております。 他のお客様と被る事なく、ご所望のお品物をごゆっくり堪能いただける環境をご提案させて頂いております故でございます。 どうぞお気軽にご連絡下さい。 ☎︎03−3702−3355 和久屋 〒158-0081 東京都世田谷区深沢6-33-12 1F |
TEL / FAX | TEL:03-3702-3355 |
Business Hours / Regular Holiday | 10:00〜21:00 / 年中無休<不定休> (大晦日、元日等を除く) |
Home Page | https://www.waku-ya.com/ |
Product Type | New, Used, Vintage |
Product Category | Acoustic Guitars/Electric Acoustic Guitars, Electric Guitars, Classical/Flamenco Guitars, Bass Guitars, Ukuleles, Effects, Amps/Cabinets, Accessories, Instrument, Artist, and Music Merchandise |
Supported Services / Facilities |
|
J-Guitar Payment |
Store Name | 和久屋 |
---|---|
Company Name | 和久屋総業株式会社 |
Location | 6-33-12 1F |
Mail Address | info@waku-ya.com |
Business Hours | 10:00〜21:00 |
Seller | |
---|---|
Representative Or Responsible Person | |
Location | - 0 |
Phone Number | -- |
Selling Price | |
Fees other than sale price required | |
Payment method and time period | |
Delivery Period | |
Application Period申込み有効期限 | |
Guarantee | |
Guarantee ・ Return ・ Cancel | |
Sale quantity limit and other special conditions |
Name | 和久屋総業株式会社 |
---|---|
Public safety commissions | 東京都公安委員会 |
Permission Number | 第303271807029号 |
素晴らしいShop様は数多く御座います。しかしながら、 ”買取・下取りの御品物” この様な素敵な商品が次から次へと、次々に当店へ集約してしまうのには理由が御座います・・・
その大きな要因の一つが、買取・下取りの金額査定です。
当店では、買取・下取りに伴う査定の際に、世間で良く耳にする ”査定金額の『上限』”という概念を持ち合わせておりません。
つまり、相場とは関係なく、お客様と私共の間にて金額を算出し、気持ち良く買い取らせて頂くべく、独自の現物買取をさせて頂いております。
併せまして、御清算につきましても、即¥現金¥にて清算をさせて頂けます。
Guitarの本数、機材類の個体数に関わらずお気軽にご相談頂けます。
当店に買取・下取りのリピーターの方々が、異常に多くいらっしゃるのには、理由が御座います、、、。
接客に対する姿勢と、スマートな心配り、その背景には、撤退した情報の管理による顧客情報保護の対応。
これらの積み重ねが、”安心感” を呼び、その安心感こそが皆様より御贔屓を頂いている何よりもの理由かと存じます。
当店をお選び頂いた事で後悔をさせる事の無いお取り引きを目指し、日々邁進して参ります。
「 Steinberger Repair Maintenance Factory 」
修理・メンテナンスはもちろんの事、数々の経験に裏打ちされた技術と、豊富な知識を兼ね備えた世界屈指の専門家によるカウンセリング対応。無料にてご相談頂けます。
お手持ちの愛器の不具合・お悩み等、悩む事なく、先ずはお気軽にご相談下さい。
☎︎03−3702−3355 Wakuya
Steinberger Repair Maintenance Factory