商品説明
音量、音質、美しさ、弾きやすさ、どれもが高い基準で製作されている、桜井正毅氏のエントリーモデルです。
これから長く良いギターで演奏をしてみたい!とお考えの方にお薦めの1本です。
バランスの取れた音色でクラシック音楽を奏でるのに最適な作品です。
指板面に僅かなアーチが付けられており、指先が「吸い付くような」感覚を覚えるという声を耳にします。
また、ネックの握りやすさに定評のある桜井ギター。あらゆる演奏家の声を受け、磨き上げられたその形状は「世界一握りやすい」と評されることもあります。
演奏すると音のバランスにも驚かされます。独自のブレーシング構造と、表板の裏側に貼られたバランサーと呼ばれる丸い木材により、安定した音のクオリティが生まれます。
豊かな音量がありながら、コントロールがしやすい点も、弾きやすさとして感じられる所以と言えます。
外装はカシュー塗装が施されており、熱や湿度に敏感なセラック塗装などに比べると、変化が少なく非常に扱いやすいです。
これからクラシックギターを始める方からさらにランクアップをしたい!という方にも相応しい作品です。
10年の保証が付き長く安心してお使いいただけます。
弦長:650mm
ナット幅:52mm
弦幅:43mm(6弦左端から1弦右端)
弦高:6弦12フレット4.0mm、1弦12フレット3.0mm
※ケースは別売です。
※塗装の傷修正のため、河野ギター製作所にて表板の塗装を塗りなおしております。
【ご購入に関するご案内】
※掲載画像は実物ですが、実際の楽器の色味とは印象が異なる場合がございます。
※商品の詳細、お支払方法、その他ご相談は、お電話またはメールにてお問い合わせください。メールは回答にお時間がかかる場合がございます。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただきますようお願いいたします。
※返品条件、送料・手数料、発送についてなど、商品ページ下部(スマホ、アプリの場合は店舗名下の「詳しい情報を見る」を展開ください)に記載の「特定商取引法に基づく表記」各項目をご確認のうえ、ご注文いただきますようお願いいたします。