1. HOME
  2. Guitars/Basses/Stringed Instruments
  3. Electric Guitars
  4. Other Body Types
  5. Teisco WG-4L Reborn Custom By Humpback Engineering 1960年代 Vintage 1434364 Teisco(テスコ)【楽器検索|Jギター】
店舗限定セール

Teisco WG-4L Reborn Custom By Humpback Engineering

  • ビンテージ
  • 動画
Condition:3+[EX]  Year:1960Year Colors:Sunburst 

HUMPBACK ENGINEERINGの代表 戸田高弘氏によって高精度のフレットワークが施されたリボーンシリーズ。
7月14日~21日 夏のスペシャルセール!!2025/07/21 19:00:00まで


¥148,500
セール価格 ¥115,500
【22%OFF】33,000円お買い得です!
2025/07/21 19:00:00 まで


Access Count : 244 Since 2025/07/14 17:21:47

Product Description

東京都杉並区浜田山に工房を構えるHUMPBACK ENGINEERINGの代表 戸田高弘氏に選ばれた潜在的なポテンシャルを持った古い個体に対して戸田氏が現代的なハイエンドギター並の演奏性へカスタマイズするRebornシリーズ。

本機は、以前にそのカスタマイズが施された中古品です。母体は、1960年代のTeisco WG-4Lです。当時、PUの数の違いによりWG-2L、WG-3L、WG-4Lが生産されていましたがそのピックアップを4基搭載した最上位機種で存在感が凄いですね。ピックアップはテスコの歴史の中でも一番人気があり、質が高いとされるスクエア・ポール・ピースタイプのシングルコイルPUを搭載しており、他にはない太く色気のあるサウンドは見事です。また欠品していることが多いヘッドのロゴプレートも残っておりファンの方には嬉しいポイントではないでしょうか。ペグ配置4対2のテスコオリジナルヘッドシェイプやストライプのアルミニウム製ピックガード(ネジ3個欠品)もその時代を存分に感じることができますね。

そしてリボーンの内容としましては、フレット交換をステンレスフレットで行い、ナット材をタスクに交換し、Reborn シリーズの肝である1mm以下の弦高セッティングを余裕で実現する高精度のフレットワークが施されています。内部配線に関してはオリジナルのサウンドを生かすため交換はポット、ジャック、コンデンサの交換のみに留めています。コントロールはオリジナル通りで、各PUのオン/オフスイッチ、ソロ/リズムの切り替えスイッチ、1ヴォリューム、1トーンです。重量:約4.2kg。フレットは、ほぼ減りはなくプレイアビリティーは以前カスタムを施した状態とほぼ同じで、ライブ等でジャパンビンテージをご使用されたい方に特にお勧めです。ケースは、MONOのギグケースが付属いたします。(チャックの開け閉めがかなりきつい状態です。)

Detailed Information

商品名 Teisco WG-4L Reborn Custom By Humpback Engineering
Product ID 1434364
Instrument Category Guitars/Basses/Stringed Instruments > Electric Guitars > Other Body Types
Brand Teisco(テスコ)
Model Number / Model WG-4L Reborn Custom By Humpback Engineering
Instrument Classification Vintage
Year 1960Year
Condition 3+[EX]
Colors Sunburst
Pickup Passive
Pickup Configuration
Number of Frets 20 Frets or less
Neck Scale Medium
Weight 4kg-5kg
Actual Weight (kg) 4.2
Case Soft Case
Release Date 2025/07/14
Update Date 2025/07/14

LAST GUITAR

LAST GUITAR
Street Address 〒166-0004 clio REMINGTON HOUSE ASAGAYA,104-A, 1-25-5, Asagayaminami, Suginami-ku,Tokyo,Japan
Access M02 Minami-asagaya , Asagaya Sta.
TEL / FAX TEL:+81-(0)3-6824-3897
Business Hours / Regular Holiday 11 pm to eight pm. / Wednesday
Home Page
Product Type New, Used, Vintage
Product Category Acoustic Guitars/Electric Acoustic Guitars, Electric Guitars, Classical/Flamenco Guitars, Bass Guitars, Other stringed instruments, Effects, Amps/Cabinets, Pickups/Assemblies, Strings/Cables/Wireless System, Accessories, Software Sound, CD/DVD/Books/Sheet Music/Teaching Material
Supported Services / Facilities
  • Purchase
  • Trade-In
  • Consignment Sale
  • Repair
  • Customize
  • Custom made
  • Lessons
  • Test Booth
  • Repair Booth
  • Live Space
  • Neighboring parking
J-Guitar Payment
Store Name LAST GUITAR
Company Name LAST GUITAR
Location clio REMINGTON HOUSE ASAGAYA,104-A, 1-25-5, Asagayaminami, Suginami-ku,Tokyo,Japan
Mail Address info@lastguitar.com
Business Hours 11 pm to eight pm.
Seller
Representative Or Responsible Person
Location - 0
Phone Number --
Selling Price
Fees other than sale price required
Payment method and time period
Delivery Period
Application Period申込み有効期限
Guarantee
Guarantee ・ Return ・ Cancel
Sale quantity limit and other special conditions

New instruments from this store

To stock list
  • 中古
Fender Japan JB62-US 3CS

Fender Japan JB62-US 3CS

¥121,000
¥121,000
Condition:3+[EX] Year:2000年代
  • 中古
Yokoyama Guitars SJF-GMY

Yokoyama Guitars SJF-GMY

¥396,000
¥396,000
Condition:3+[EX] Year:2010年代
  • 動画
  • ビンテージ
Martin 0-18 ’73
店舗限定セール

Martin 0-18 ’73

¥396,000
¥297,000
¥396,000
¥297,000
Condition:3+[EX] Year:1973年
  • 動画
店舗限定セール
  • ビンテージ
Hofner Congress Modify
店舗限定セール

Hofner Congress Modify

¥297,000
¥253,000
¥297,000
¥253,000
Condition:3+[EX] Year:1950年代
  • 動画
店舗限定セール
View all the stock at this store

Teisco(テスコ):1961年から1985年頃の日本の楽器ブランド。1960年代のエレキギターブームで国内販売を伸ばすが、ブームが去ると経営危機に陥り、1988年頃、河合楽器によりメルヘン楽器と統合された。当時大量に輸出されたエレクトリックギターは90年代のビザールギターブームへとつながる。現在のTeiscoは復刻版のエレキギターやエフェクター(ファズ,ブースター,ディレイ)等を製造。(Teisco/テスコのキーワード検索結果はこちら)

Teisco(テスコ):1961年から1985年頃の日本の楽器ブランド。1960年代のエレキギターブームで国内販売を伸ばすが、ブームが去ると経営危機に陥り、1988年頃、河合楽器によりメルヘン楽器と統合された。当時大量に輸出されたエレクトリックギターは90年代のビザールギターブームへとつながる。現在のTeiscoは復刻版のエレキギターやエフェクター(ファズ,ブースター,ディレイ)等を製造。(Teisco/テスコのキーワード検索結果はこちら)

×
×