軽快でいて暖かみのある枯れたビンテージトーン
修理履歴があるとは言え、貴重なオリジナルコアウッドモデルが超お買い得です。
マーチンコアウッドシリーズは1917年からハワイアンスタイルスライドギターとして発売されました。1929年には通常演奏出来るスタイルも追加され、1935年に生産終了しています。
ハワイアンコアウッドボディーならではの軽快で甘い響きでいて繊細なトーンが通常のモデルには無い味があり、ハワイアンセットを通常プレイ用にコンバージョンして演奏されるようになりました。現在入手出来るこの楽器の多くも、レギュラーセットにコンバージョンされたものがほとんどとなっています。
今回の楽器は1926年製、トップに一ヵ所とサイドに長いクラックのリペアー、6弦側ブリッジ手前面に10㎝ほどのヘアラインクラック、ヘッドバックの6弦側スロット下部分からヘッドの側面にかけてクラックの修理痕がありますので、プリウォーの貴重モデルとしてはかなり、お安い金額となっています。ややアメリカンな処置ですが音や強度には影響はありません。
もちろん、音や強度には影響ありませんので、悠久のサウンドを楽しめるお買い得品だと思います。
やはりもともとはハワイアンスライド用だったもので、ブリッジサドルが斜めにシフトされていません。
5弦、6弦のハイポジションのピッチがわずかに高い感じですが、通常演奏でピッチの狂いはほとんど気になるレベルではありません
軽快で枯れた感じながら甘いふくよかさがあり、艶やかな高音とのバランスが絶妙です。ボリュームはそれほどでもありませんが、音の良さはこの楽器ならではです。
トップ、サイド、バックともにハワイアンコアウッドです。
ナット、指板、ブリッジはエボニー製です。
オリジナルバーフレットで、再調整済みです。
ペグはオリジナルスロットタイプで、消耗感、トルクムラはありますが動作には問題ありません。
パッと見はかなり綺麗なコンディションです。
ナット部幅46.5ミリ程度の三角っぽいVシェイプネックです。
12フレット上で6弦2.7ミリ、1弦1.8ミリ程度でセットしています。
エクストラライトゲージですので、テンションが柔らかく、大変弾き易いと思います。
トップブレイシングが薄く、エクストラライトゲージかコンパウドゲージがお勧めです。
甘くソフトな感じのトーンはコンパウドですが、通常はエクストラライトのほうが艶やかな華やかさがあります。
粒立ちが綺麗で、それでいて素朴な暖かさがあり、枯れたサウンドは弾いていて気持ち良いです。
新しいカナダ製TKL社の専用サイズハードケースが付きます
商品名 | Martin 0-18k |
---|---|
Product ID | 1434838 |
Instrument Category | Guitars/Basses/Stringed Instruments > Acoustic Guitars/Electric Acoustic Guitars > Flat-top/Folk Guitars |
Brand | Martin(マーティン) |
Model Number / Model | 0-18k |
Instrument Classification | Vintage |
Year | 1926Year |
Condition | 2+[VG+] |
Top Material | Koa |
Side and Back Material | Koa |
Case | Hard Case |
Release Date | 2025/07/15 |
Update Date | 2025/07/15 |
Store Name | WOODMAN INSTRUMENTS |
---|---|
Company Name | WOODMAN INSTRUMENTS |
Location | UNO-BLD.2F 2-10 Ogawa-machi Kanda Chiyoda-ku Tokyo JAPAN 101-0052 |
Mail Address | woodman@woodman.co.jp |
Business Hours | Open eleven am to eight pm |
Seller | |
---|---|
Representative Or Responsible Person | |
Location | - 0 |
Phone Number | -- |
Selling Price | |
Fees other than sale price required | |
Payment method and time period | |
Delivery Period | |
Application Period申込み有効期限 | |
Guarantee | |
Guarantee ・ Return ・ Cancel | |
Sale quantity limit and other special conditions |
Martin(マーティン/マーチン):1833年に設立されたアメリカにおけるアコースティックギターのトップメーカー。大ぶりなボディのドレッドノートタイプのD-28は現在のアコギの基準とも言える。その他D-18,D-35,D-45,000-28,000-42,OM-28等が主要モデルで、Custom Shopやビンテージギターも魅力。マーティンのウクレレも有名。(Martin/マーティン/マーチンのキーワード検索結果はこちら)
Martin(マーティン/マーチン):1833年に設立されたアメリカにおけるアコースティックギターのトップメーカー。大ぶりなボディのドレッドノートタイプのD-28は現在のアコギの基準とも言える。その他D-18,D-35,D-45,000-28,000-42,OM-28等が主要モデルで、Custom Shopやビンテージギターも魅力。マーティンのウクレレも有名。(Martin/マーティン/マーチンのキーワード検索結果はこちら)
Martin(マーティン/マーチン)の主要モデル:D-18 | D-18GE | D-21 | D-28 | D-28GE | D-35 | D-41 | D-42 | D-45 | D-45GE | D-50 | D-76 | D12-20 | D12-28 | HD-28 | HD-35 | 0-16NY | 0-18 | 0-28 | 00-15 | 00-17 | 00-18 | 00-21 | 00-21GE |00-28 | 00-45 | 000-17 | 000-18 | 000-28 | 000-28GE | 000-28EC | 000-42 | 000-42EC | 000-42ECB | 000-45 | 000-45ECJM | M-36 | OM-18 | OM-18GE | OM-28 | OM-42 | OM-45 | OM-45GE | OMC | GPC | DC | 5-18 | 5-21 | 5-28 | LX1 | LX2 | Backpacker | 1T IZ Tenor Uke | T1K Uke | C1K Uke | S1 Uke | 2 Concert Uke | 2 Tenor Uke | 2K Concert Uke | 2K Tenor Uke | 5K Uke | Style-0 | Style-1 | Style-2 | Style-3 | Style-5 | 3M | 3K | 5K | Martin(マーティン/マーチン)モデル名一覧へ >>>
Martin(マーティン/マーチン)の主要モデル:D-18 | D-18GE | D-21 | D-28 | D-28GE | D-35 | D-41 | D-42 | D-45 | D-45GE | D-50 | D-76 | D12-20 | D12-28 | HD-28 | HD-35 | 0-16NY | 0-18 | 0-28 | 00-15 | 00-17 | 00-18 | 00-21 | 00-21GE |00-28 | 00-45 | 000-17 | 000-18 | 000-28 | 000-28GE | 000-28EC | 000-42 | 000-42EC | 000-42ECB | 000-45 | 000-45ECJM | M-36 | OM-18 | OM-18GE | OM-28 | OM-42 | OM-45 | OM-45GE | OMC | GPC | DC | 5-18 | 5-21 | 5-28 | LX1 | LX2 | Backpacker | 1T IZ Tenor Uke | T1K Uke | C1K Uke | S1 Uke | 2 Concert Uke | 2 Tenor Uke | 2K Concert Uke | 2K Tenor Uke | 5K Uke | Style-0 | Style-1 | Style-2 | Style-3 | Style-5 | 3M | 3K | 5K | Martin(マーティン/マーチン)モデル名一覧へ >>>