2002年の限定生産モデル、コンディション良好の個体です!
2002年製のオベーションのリミテッドモデル「Collector's Model 2002-AC」が入荷しました。
オベーションは1982年から2010年頃まで、毎年限定モデルを生産し続けており、本モデルもその特別なシリーズの一つです。希少な木材や特注材を使用し、インレイなどのデザインにもこだわって製作されてきました。資料によると「2002-AC」は限定50本の生産だったようです。
本モデルでは、トップ材にアフリカン・チェリーとして知られるマコレ材を使用。メイプル同様、美しい杢目が浮かび上がります。サイドバックはリラコード、ネックはマホガニーとメイプルの5ピース構造、指板とブリッジにはエボニーが採用されています。
ボディスタイルはMid-Depthで、カッタウェイ仕様のためハイポジションでの演奏性にも優れています。ネックグリップは薄めに設計されたDシェイプを採用し、ナット幅は43mm、スケールは約647mmです。ヘッドストックには木製のトラスロッドカバーが付き、べっ甲を散りばめたボディバインディングやヘッドのゴールドロゴなど、限定モデルにふさわしい仕様で、ボディカラーとも美しく調和しています。
ペグはオリジナルで、ゴールドメッキのつまみに剥がれや経年によるくすみが見られますが、動作はスムーズで問題はありません。ナットはTUSQ製で、経年による色焼けがあります。
ピックアップシステムには、本モデルから登場した【OP40】を搭載。従来の【OP24+】のEQ機能に加え、ビルトインのクロマチックチューナーやフィードバックを抑えるノッチフィルターも備えています。操作もシンプルで扱いやすく、当時の最新技術が反映されたシステムです。プリアンプの動作も良好で、ガリもなく問題ありません。
新品時から23年が経過していますが、全体的に非常に綺麗なコンディションを保っています。オベーション特有のブリッジ下の膨らみが若干見られますが、波打つような異常な膨らみではありません。トップには1弦側サウンドホール付近に軽微なピック傷、ブリッジ下にはクリアコートの剥離がありますが、ブリッジ自体に問題はありません。ボディバック中央には塗装剥がれが複数箇所、ネック裏には引っかき傷が見られますが、いずれも演奏には支障のない程度です。
その他、大きな凹みや目立つキズはなく、非常に綺麗な状態を保っています。
調整も行き届いており、弦高は12フレット上で6弦:2.1mm、
1弦;1.5mmと低めにセッティングされており、エレキギター中心のプレイヤーにも弾きやすいかと思います。指板面も綺麗で、フレットに凹みはなく、十分な高さがあります。トラスロッドも正常に機能し、当面はメンテナンスフリーでご使用いただけます。
アンプに接続した際のサウンドは、輪郭のはっきりしたレスポンスの良いエレアコトーンを出力し、ライブやバンドアンサンブルでも非常に使いやすいピエゾサウンドです。生鳴りもオベーションならではの歯切れ良い、ジャキジャキとしたサウンドが特徴です。
前オーナーによる保管状態も良好で、適度に弾かれていたことがわかる、綺麗な個体です。純正ハードケースと認定書も付属しており、オベーションファンには嬉しいポイントです。
当時の新品販売希望小売価格は¥330,000でした。限定生産で、かつコンディション良好な個体は非常に希少です。お探しだった方は、この機会をぜひお見逃しなく。
付属品はオリジナルハードケース、認定書です。
商品名 | Ovation COLLECTOR'S MODEL 2002-AC |
---|---|
商品ID | 1439824 |
楽器カテゴリ | ギター/ベース/弦楽器 > アコースティックギター/エレアコ > エレアコ |
ブランド | Ovation(オベーション) |
型番・モデル | COLLECTOR'S MODEL 2002-AC |
楽器区分 | 中古 |
年式 | 2002年 |
程度 | 4[EX+] : 年代から見て状態が良い |
オプション | ピックアップ付, カッタウェイ |
サイド&バック材 | リラコード/樹脂 |
ピックアップ | アクティブ |
ケース | ハードケース |
公開日 | 2025/07/25 |
更新日 | 2025/07/25 |
住所 | 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-10 宇野ビル2F![]() |
---|---|
アクセス | 地下鉄千代田線 新御茶ノ水駅 出口B-5より徒歩30秒、地下鉄千代田線 新御茶ノ水駅 出口 B-5より徒歩30秒 セブンイレブンの裏手 オオイワスポーツさんと自販機のある角を右に入ってすぐ左のビルです。 JRお茶の水駅聖橋出口より徒歩5分・東京メトロ丸の内線淡路町駅千代田線方面地下通路で出口B-5 ・都営新宿線小川町駅千代田線方面地下通路で出口B-5 |
TEL / FAX | TEL:03-5283-3422 / FAX:03-5283-3423 |
営業時間 / 定休日 | 11:00~20:00 / 毎週水曜日 |
ホームページ | http://www.woodman.co.jp |
取扱商品タイプ | 新品, 中古, ビンテージ |
取扱商品カテゴリ | アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, ベース, ウクレレ, その他の弦楽器, アンプ/キャビネット/電源, ギター・ベース・弦楽器用アクセサリ/ケア用品 |
対応サービス・設備 |
|
Jギター決済 |
店名 | ウッドマン お茶の水店 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区神田小川町2-10 宇野ビル2F |
メールアドレス | woodman@woodman.co.jp |
営業時間 | 11:00~20:00 |
販売事業者 | |
---|---|
代表者又は責任者 | |
所在地 | - 0 |
電話番号 | -- |
販売価格 | |
販売代金以外に必要な手数料等 | |
支払方法及び支払時期 | |
引渡時期 | |
申込み有効期限申込み有効期限 | |
保証 | |
返品・交換・キャンセル | |
販売数量制限その他の特別な条件 |
Ovation (オベーション):航空機部品を製造していたカマン・コーポレーションが1966年に設立したギターメーカーで、エレクトリックアコースティックギターが主力。リラコード製の丸いボディーが特徴で、カーボンファイバーをトップ材に持つAdamasはハイエンドモデル。高級感のあるCelebrity(Elite,Elite Plus)、一般的なサウンドホールのCelebrity Standard,Legendが代表モデル。(Ovation/オベーションのキーワード検索結果はこちら)
Ovation (オベーション):航空機部品を製造していたカマン・コーポレーションが1966年に設立したギターメーカーで、エレクトリックアコースティックギターが主力。リラコード製の丸いボディーが特徴で、カーボンファイバーをトップ材に持つAdamasはハイエンドモデル。高級感のあるCelebrity(Elite,Elite Plus)、一般的なサウンドホールのCelebrity Standard,Legendが代表モデル。(Ovation/オベーションのキーワード検索結果はこちら)