1. HOME
  2. ギター/ベース/弦楽器
  3. エレキギター
  4. テレキャスター・タイプ
  5. Bacchus TACTICS24-AGED/RSM BLK-AGED【アウトレット特価】 新品 1445151 Bacchus(バッカス)【楽器検索|Jギター】

Bacchus TACTICS24-AGED/RSM BLK-AGED【アウトレット特価】

  • 新品
  • アウトレット
程度:NEW  年代:  

【3日間限定!! 8/9(土)、10(日)、11(月・祝)は3Days Special SALE!!】


¥110,000(税込)
値下げ価格 ¥71,500(税込)

0人がブックマークしています

ブックマークする 値下げ通知に登録
商品の購入・問い合わせ
こちらの商品はカートでの販売を行っておりません。
上記のボタンから楽器店へご連絡ください。

Access Count : 6 Since 2025/08/08 18:57:49

商品説明

お買い得なメーカーアウトレット特価!ローステッドメイプルの採用に加え、エイジド加工を施したハイコストパフォーマンスモデル!!
※メーカーアウトレット品のため、小傷や軽度の打痕、塗装ムラや塗装不良、
塗膜の割れや修正痕、塗装内への異物混入といった外観面へ何かしらの理由がある箇所がございます。
外観面に関しては現状でのお渡しとなり、保証対象外となります。あらかじめご了承ください。


・自然な仕上がりを目指したエイジド加工
一本一本手作業で行われるボディのエイジド加工により、自然な経年変化を再現しています。一般的なグロスフィニッシュに代わりマットな風合いに仕上げることで、長年引き込んだような風格をその手に感じさせます。
※エイジド加工の見た目は個体ごとに異なります。

・安定感のあるナトーボディ
ボディには重量バランスに優れたナトー材を採用。アルダーやバスウッドにも似たサウンドはクセが少なく、低音から高音までよく響くためジャンルを選ばず活躍できます。

・ローステッドメイプルネック
ローステッドメイプルとはメイプルを高温で加熱処理して材の中の水分や油分を揮発させることにより木材を経年変化した状態に人工的に近づけた材のことです。経年劣化が進んだ材は歪みやねじれが生じにくくなります。
ネックに使用されるとその効果は安定性だけでなくサウンドにも及び、豊かな生鳴りと経年変化したビンテージのようなこなれたトーンを生み出します。
一般的に高級機種などで用いられる材ですが、手に取りやすい価格帯に落とし込むことに成功しました。

・テクニカルなプレイに対応する24F仕様&ステンレスジャンボフレット
「TACTICS24」はその名の通り24フレット仕様。また、組み合わされるフレットはステンレス製ジャンボフレットを採用。弦よりも硬いため長年の使用による劣化が比較的少なく、滑りも良いためスムーズなフィンガリング・チョーキングをすることが出来ます。

・ハイフレットの演奏をサポートするヒールカット加工
ネックとボディの接合部(ヒール)を削り込むヒールカット加工を施しました。ジョイントプレートを廃し、ハイフレットを演奏する際に手にフィットし、違和感を感じさせない自然な形状となっています。

・ロックペグ
ペグ裏のホイールを回すとストリングポスト内のロッドが上昇し、弦を挟み込むことでロックされる機構のLocking Tuner(ロックペグ)が搭載されています。ストリングポストに対する巻き数を減らすことでチューニングの安定性が劇的に上昇するという効果があります。
弦を挟み込む機構であるため、弦を多く巻く必要がないことから、弦交換の時間を短縮できたりテンションのブレを軽減できるというメリットもあります。

・Wilkinson2スタッドトレモロユニット
一般的なトレモロユニットはブリッジを支えるネジが6本使われていますが、本モデルは支点が左右2点のスタッドになったトレモロユニット『WILKINSON/WVS50IIK』を採用しています。アーミングプレイ時の可動域が広く、ダウンはおよそ1.25音分、アップはおよそ1音分可動します。
また、アーミングによってテンションが変動しても2点にしか負荷がかからないため6点支持のトレモロユニットよりもチューニングが安定しやすいといった効果が望めます。

・鳴りを最大限に引き出すGraphtechTUSQナット
ナットにはトップクラスのルシアーやメーカーが採用している、世界基準の 『Graphtech社製TUSQ ナット』を採用。TUSQナットは弦の振動をボディからブリッジまで無駄なく伝達することに優れ、高音から低音、そして倍音成分までも豊かに響くように設計されています。弦の滑りも良く、チューニングの安定性にも一役買っています。

・2ハムバッカー+コイルタップスイッチ
ピックアップにはハムバッカーを二基搭載。低音に寄った丸くパワフルなサウンドが特徴的で、クリーンでも存在感あるサウンドが期待できます。また、ハムバッカーはノイズに強い構造をしているため、ディストーション~メタル等のヘヴィな歪みとの相性も抜群。ジャンルを選ばず活躍できる仕様になっています。
コイルタップスイッチとは、2つのコイルが連なって構成されているハムバッカーのピックアップのうち、1つのコイルからの信号をキャンセルし、もう1つのコイルからの信号のみを発信できるように切り替えるスイッチのことです。1つのコイルのみのサウンド、つまりシングルコイルのようなサウンドを鳴らせるようになります。
前述のように、ハムバッカーは低音に寄った丸くパワフルなサウンドが特徴ですが、コイルタップスイッチで切り替えることで、シングルコイルさながらの歯切れのよいサウンドも鳴らすことが可能になります。

~Specification~
Body:Nyatoh
Neck:Roasted Maple
Fingerboard:Roasted Maple
Nut:Graphtech TUSQ XL
Bridge:Wilkinson WVS50IIK
Machineheads:Locking Tuner
Fret:Stainless Steel
Pickup:Original H-H set
Control:1Vol,1Tone,3Way PU Selector SW, Coil Tap SW
Scale:648mm(25.5inch)
Fingerboard Radius:305R
Width at Nut:42.0mm
Finish:Polyurethane or Polyester
Strings:D’addario 010 ? 046
Accessories:ギグバッグ、保証書、アーム、レンチ

※商品のデザイン、外観、仕様は予告なく変更する場合がございます。

メーカー希望小売価格¥137,500(税込)

【ご購入に関するご案内】
※掲載画像は現物ですが、実際の楽器の木目、色味とは印象が異なる場合がございます。
※商品の詳細、お支払方法、その他ご相談は、お電話またはメールにてお問い合わせください。メールは回答にお時間がかかる場合がございます。
※掲載商品は店頭販売も行っております。売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。店舗でのご試奏やご購入をお考えの方は、事前に在庫の有無をご確認いただきますようお願いいたします。
※返品条件、送料・手数料、発送についてなど、商品ページ下部(スマホ、アプリの場合は店舗名下の「詳しい情報を見る」を展開ください)に記載の「特定商取引法に基づく表記」各項目をご確認のうえ、ご注文いただきますようお願いいたします。

詳細情報

商品名 Bacchus TACTICS24-AGED/RSM BLK-AGED【アウトレット特価】
商品ID 1445151
楽器カテゴリ ギター/ベース/弦楽器 > エレキギター > テレキャスター・タイプ
ブランド Bacchus(バッカス)
型番・モデル TACTICS24-AGED/RSM BLK-AGED【アウトレット特価】
楽器区分 新品
年式  
程度 NEW : 新品
付属品 保証書、ギグバック
公開日 2025/08/08
更新日 2025/08/08

山野楽器 銀座本店4F Ginza Guitar Garden

山野楽器 銀座本店4F Ginza Guitar Garden
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座4-5-6
アクセス 地下鉄銀座駅A-9出口から徒歩1分  JR線有楽町駅から徒歩10分
TEL / FAX TEL:03-5250-1063 / FAX:03-3562-1606
営業時間 / 定休日 平日 11:00~19:30土・日・祝日 10:30~19:30 / 不定休
ホームページ https://www.yamano-music.co.jp/
取扱商品タイプ 新品, 中古, ビンテージ
取扱商品カテゴリ アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, クラシックギター/フラメンコギター, ベース, ウクレレ, ギター・ベース・楽器用エフェクター, アンプ/キャビネット/電源
対応サービス・設備
    Jギター決済
    店名 山野楽器 銀座本店4F Ginza Guitar Garden
    社名 株式会社山野楽器
    所在地 東京都中央区銀座4-5-6
    メールアドレス guitar-honten@yamano-music.com
    営業時間 平日 11:00~19:30土・日・祝日 10:30~19:30
    販売事業者
    代表者又は責任者
    所在地 - 0
    電話番号 --
    販売価格
    販売代金以外に必要な手数料等
    支払方法及び支払時期
    引渡時期
    申込み有効期限申込み有効期限
    保証
    返品・交換・キャンセル
    販売数量制限その他の特別な条件
    名称 株式会社 山野楽器
    許可を受けている公安委員会 東京都公安委員会
    許可番号 第301069602133号

    この楽器店の新着楽器

    在庫一覧へ
    • 新品
    Martin D-28 STANDARD【S/N:2871534】

    Martin D-28 STANDARD【S/N:2871534】

    ¥550,000
    ¥418,000
    ¥550,000
    ¥418,000
    程度:NEW 年代: 
    • 新品
    Martin D-28 STANDARD【S/N:2873482】

    Martin D-28 STANDARD【S/N:2873482】

    ¥550,000
    ¥418,000
    ¥550,000
    ¥418,000
    程度:NEW 年代: 
    • 新品
    Martin HD-28 Standard

    Martin HD-28 Standard

    ¥594,000
    ¥440,000
    ¥594,000
    ¥440,000
    程度:NEW 年代: 
    • 新品
    Godin Multiac Grand Concert Encore / Natural SG

    Godin Multiac Grand Concert Encore / Natural SG

    ¥308,000
    ¥220,000
    ¥308,000
    ¥220,000
    程度:NEW 年代: 
    • 新品
    Bacchus BARON-FM FB【アウトレット特価】

    Bacchus BARON-FM FB【アウトレット特価】

    ¥101,200
    ¥71,500
    ¥101,200
    ¥71,500
    程度:NEW 年代: 
    • アウトレット
    • 新品
    Bacchus BARON-FM FB【アウトレット特価】

    Bacchus BARON-FM FB【アウトレット特価】

    ¥101,200
    ¥71,500
    ¥101,200
    ¥71,500
    程度:NEW 年代: 
    • アウトレット
    • 新品
    Gibson Dove Original / Antique Natural

    Gibson Dove Original / Antique Natural

    ¥726,000
    ¥594,000
    ¥726,000
    ¥594,000
    程度:NEW 年代: 
    • 新品
    Gibson Everly Brothers J-180 / Ebony

    Gibson Everly Brothers J-180 / Ebony

    ¥726,000
    ¥594,000
    ¥726,000
    ¥594,000
    程度:NEW 年代: 
    • 新品
    Martin HD-28 Standard

    Martin HD-28 Standard

    ¥594,000
    ¥440,000
    ¥594,000
    ¥440,000
    程度:NEW 年代: 
    • 新品
    Godin Multiac Grand Concert Encore / Natural SG

    Godin Multiac Grand Concert Encore / Natural SG

    ¥308,000
    ¥220,000
    ¥308,000
    ¥220,000
    程度:NEW 年代: 
    • 新品
    YAMAHA RSS20 レヴスター / SWB(Swift Blue)

    YAMAHA RSS20 レヴスター / SWB(Swift Blue)

    ¥105,600
    ¥88,000
    ¥105,600
    ¥88,000
    程度:NEW 年代: 
    このお店の全在庫を見る

    Bacchus(バッカス):1977年に長野県ヘッドウェイ工場でアコースティックギターの製造を開始したディバイザー社のエレキギター/エレキベースブランドで、スタートは1990年代。飛鳥工場の職人の手による最高級Handmade Series、海外木工/国内組込みのCraft Series、海外工場でクォリティーを追求したGlobal Series、エントリークラスのUniverse Seriesなどを展開。(Bacchus/バッカスのキーワード検索結果はこちら)

    Bacchus(バッカス):1977年に長野県ヘッドウェイ工場でアコースティックギターの製造を開始したディバイザー社のエレキギター/エレキベースブランドで、スタートは1990年代。飛鳥工場の職人の手による最高級Handmade Series、海外木工/国内組込みのCraft Series、海外工場でクォリティーを追求したGlobal Series、エントリークラスのUniverse Seriesなどを展開。(Bacchus/バッカスのキーワード検索結果はこちら)

    ×
    ×