JAPANESE
JAPANESE懐かしきシェナンド-のOM-28スタイル
懐かしきShenandoah by C.F. MartinのOM-28スタイルが入荷しました。良質な材を使用し、丁寧な仕上げと確かな鳴りで高い評価を得たシェナンドー・シリーズは、1990年代にクロサワ楽器がMartin社より正式ライセンスを受け、寺田楽器にて製作されました。“日本マーチン”とも呼ばれるその完成度は現在でも人気が高く、国産アコースティックの名機として再評価されています。
ヘリンボーントリムのOMスタイルのボディに、トップはスプルース単板、サイドバックローズウッド、ネックはマホガニー、指板・ブリッジはエボニーです。ナット幅は44mm、スケールは約645mm、ロングスロットサドルに指板にはスノウフレイクインレイ、ヘッドトーチインレイ、ペグはクルーソンタイプのシルバー・オープンバックでクスミはあるものの動作はスムーズです。ボディカラーにはヴィンテージ・トナーフィニッシュが施され雰囲気があります。ブレイシングはスキャロップドブレイシングが採用されています。
新品時から年数も経過しており通常使用に伴うスリキズやアテキズポツキズ・ヒッカキキズ等ありますが全体的に綺麗なコンディションをキープしている個体です。ヘッドのトーチインレイの周りに経年変化による白濁が見受けられます。ネック裏に使用に伴う艶がありますが演奏上支障はありません。クラック等の木部の修理痕はありません。
調整も行き届いており、弦高は12フレット上で6弦:2.6mm、1弦:1.8mmで、サドルしろは若干低めで、トラスロッドも左右問題無く機能します。フレット残は6割程度、ネックコンディション良好です。
サウンドも低音から高音域までバランスが良くクリアな音抜けで、音量感もしっかりとしています。ストロークでもフィンガーピッキングでも使いやすいサウンドです。
国内生産による作り込みの良さ、サウンドバランスも良き一本です。中古市場でも出回らないシェナンド-、お探しだった方におすすめに一本です。
付属品はハードケースです。
| 商品名 | Shenandoah by C.F. Martin MHOM-28 |
|---|---|
| Product ID | 1486361 |
| Instrument Category | Guitars/Basses/Stringed Instruments > Acoustic Guitars/Electric Acoustic Guitars > Flat-top/Folk Guitars |
| Brand | Shenandoah by C.F. Martin |
| Model Number / Model | MHOM-28 |
| Instrument Classification | Used |
| Year | 1990Year |
| Condition | 4[EX+] |
| Top Material | Spruce |
| Side and Back Material | Rosewood |
| Colors | Aging Toner |
| Case | Hard Case |
| Release Date | 2025/11/09 |
| Update Date | 2025/11/09 |
| Store Name | WOODMAN INSTRUMENTS |
|---|---|
| Company Name | WOODMAN INSTRUMENTS |
| Location | UNO-BLD.2F 2-10 Ogawa-machi Kanda Chiyoda-ku Tokyo JAPAN 101-0052 |
| Mail Address | woodman@woodman.co.jp |
| Business Hours | Open eleven am to eight pm |
| Seller | |
|---|---|
| Representative Or Responsible Person | |
| Location | - 0 |
| Phone Number | -- |
| Selling Price | |
| Fees other than sale price required | |
| Payment method and time period | |
| Delivery Period | |
| Application Period申込み有効期限 | |
| Guarantee | |
| Guarantee ・ Return ・ Cancel | |
| Sale quantity limit and other special conditions |
