1. HOME
  2. Guitars/Basses/Stringed Instruments
  3. Acoustic Guitars/Electric Acoustic Guitars
  4. Arch-top Guitars
  5. Greco '92 FA-95 1992年 Used 1487326 Greco(グレコ)【楽器検索|Jギター】

Greco '92 FA-95

  • 中古
Condition:4[EX+]  Year:1992Year Side and Back Material:Maple 

ES-175 スタイルのピックギター。

Access Count : 469 Since 2025/11/13 05:37:18

Product Description

グレコのピックギター「FA-95 1992年」です!

「Greco」は 国産ブランドでも古い歴史を持ち、トーカイやアリア・プロ II 、フェルナンデスに並び、
国産ギター・ブランドを語る上では欠かすことは出来ない存在です。
グレコは GO や MR、ミラージュなど独自モデルを展開する一方で、フェンダー、ギブソンのモデルを中心とするコピーモデルを多く発売しました。

この「FA-95」は グレコでは古くから製作してきた ES-175 モデルのピックアップ無しバージョン。
アーチトップのアコースティックギター、ピックギターのモデルです。

ボディー・サイズはシングル・カッタウェイを持つ 16インチ幅。
ボディーはメイプル。
ネックはマホガニー。
指板はローズウッド。
ネック・ジョイントは 14フレット位置。
ブリッジはローズウッドに ABR-1 チューン・O・マチック。
テールピースは ES-175仕様の ジグザグブランコ・トラピーズ。
ピックガードは欠品。

弾き心地はフルアコの ES-175 と同じですので、スムーズなイメージです。
なかなか軽快に鳴ってくれます。

外観はピックガードがありませんが、キズなども見当たらず、全体的に大変きれいな状態に仕上がりました。
コンディションもネック、フレット、アッセンブリを含め、ばっちりセットアップ済みです。

ナット幅は43mm。
弦高は .011~.050 (フォスファー・ブロンズ弦) レギュラーチューニング、12フレット位置で 6弦側 2mm。1弦側 2mm。

【今すぐにもあなたのもとへお届けできる状態です。】

● 当店のギターは全てクリーニング、セットアップされていますのでご安心下さい。
  明日にも LIVE で使える状態で出荷しております。

● 『Hold』商品については、現在先約の方の商談中ですが、
  商談成立しなかった場合はお譲りできますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

● 当店では「とりあえず」の Hold! はお受けしておりません。
  全て中古一点ものですので早い者勝ちです。

● 商品についてのお問い合わせメールには必ずお名前をお願いします。
  お名前のない無名メールのお問い合わせには、基本的にお返事致しません。

Detailed Information

商品名 Greco '92 FA-95
Product ID 1487326
Instrument Category Guitars/Basses/Stringed Instruments > Acoustic Guitars/Electric Acoustic Guitars > Arch-top Guitars
Brand Greco(グレコ)
Model Number / Model '92 FA-95
Instrument Classification Used
Year 1992Year
Condition 4[EX+]
Option Cutaway
Top Material Maple
Side and Back Material Maple
Colors Sunburst
Color Sunburst
Case Hard Case
Release Date 2025/11/13
Update Date 2025/11/13

京町家のギターショップ ライトニン

京町家のギターショップ ライトニン
Street Address 〒604-0096 155-4
Access 京都市営地下鉄 烏丸線 丸太町駅 下車 徒歩5分
TEL / FAX TEL:075-213-8530
Business Hours / Regular Holiday 14:00~20:00 / 毎週水曜日 祝日
Home Page https://www.lightnin.jp
Product Type Used, Vintage
Product Category Acoustic Guitars/Electric Acoustic Guitars, Electric Guitars, Classical/Flamenco Guitars, Bass Guitars, Amps/Cabinets, Pickups/Assemblies
Supported Services / Facilities
  • Purchase
  • Trade-In
  • Consignment Sale
  • Repair
  • Customize
  • Lessons
  • Instrument rental
  • Repair Booth
  • Neighboring parking
J-Guitar Payment
Store Name 京町家のギターショップ ライトニン
Location 155-4
Mail Address guitar@lightnin.jp
Business Hours 14:00~20:00
Seller
Representative Or Responsible Person
Location - 0
Phone Number --
Selling Price
Fees other than sale price required
Payment method and time period
Delivery Period
Application Period申込み有効期限
Guarantee
Guarantee ・ Return ・ Cancel
Sale quantity limit and other special conditions
Name ライトニン
Public safety commissions 京都府公安委員会
Permission Number 第611170130041号

京町家のギターショップ ライトニン_Purchase / Trade-In / Consignment Sale_1

もうあまり使っていない楽器はかわいそうです!
その楽器を必要とされる方へライトニンが嫁がせます。

Inquiries about purchases / trade-ins / consignment sales

京町家のギターショップ ライトニン_Repair / Customize_1

ライトニンでは入荷した 全てのギターやベースは一度バラして各部品のサビ汚れを落とし、磨き、整えた上で再度組み直す徹底したオーバーホールをしています。

フレットの磨り合わせは多少に関わらず全ての楽器に施していますので、デコボコなど一切無く、ビビリ、ツマリなどはありません。
一見は全く減っていない新品のように見えます。
トラスロッドが終点に近いものはアイロンヒーターを使った指板矯正により、ほとんど締まっていない状態にまで戻しています。(不可能なものもあります。)

値段に関わらず どの楽器も1本に長い時間を掛けて徹底的にオーバーホールしています。
塗装の剥がれや 大きなキズは消しようがありませんが、基本的にはほとんど使用感の無い状態まで仕上げています。

楽器の世界はピンからキリで、100万円を超えるような非常に高額なビンテージギターから、1万円以内で買える初心者の方に向くリーズナブルなものまで幅広くありますが、どれも1つの楽器に変わりはありません。

ましてセットアップする私から見ればどちらも同じだけ手が掛かりますので、ビンテージギターだから特別!とか、安モンはこれぐらいでいいだろう。
なんて差別は一切しておりません。

Repair / customization inquiries

京町家のギターショップ ライトニン_Classroom / Lessons_1

「プロのギタリストになるぞ!」 まで思わなくても、「ギターが弾けたら面白いやろなぁ。」 なんて思う方はたくさんおられると思います。

でも それから先に聞こえてくるのは「うん!確かに思うけど 今更この歳になってからではなあ。」「ハイ!そう思って 前に安いギターと教則本を衝動買いしましたが、あっと言う間に挫折しました!」

まあまあ そんな方もたくさんいらっしゃるでしょう。

しかし、ギターを弾けるようになることは そんなに難しくて大変なことではありません。
まあ言ってみれば、自転車に乗れるようになることや、車の運転ができるようになるのに似ています。
誰だって いきなり最初から 自転車や車にスイスイ乗れるわけはありません。
挑戦してみると 何かコツがつかめてきて、知らない間にスイスイ乗れるようになったんだと思います。

ギターを弾けるようになるのも 全く同じです。
ちょっとしたコツがあるのです。コツをつかむと一気に上手くなってきて、とても面白くなります。
面白くなれば 仲間とバンドを組んだり、ブルースのセッションや おしゃれなジャズだってできるかもしれません。
いやいや、家で好きな曲を一人で楽しむだけでも十分です。

挫折された方のほとんどは、そのコツをつかむところまで行く手前で面白くなくなってしまうのでしょう。

自転車や車に乗れる人と 乗れない人では生活する上で大違いですよね。
ギターを弾ける人と 弾けない人では 人生において大違いなのです。(私はそう思う!)

そこで 「ライトニン」では、全くギターに触ったこともない方や、コツをつかむ前に挫折してしまった方に
コツをつかむところまで 親切 丁寧に 面白くギターをお教え致します。
難しい音楽の理屈や、早技のテクニックなんかはお教えしません。
それらは コツをつかんでからの話です。

自転車みたいに 転んで痛い目にあったりしませんので ご安心を!
老若男女 問わず、必ず あなたの大好きな曲を弾けるようにいたします。

Classroom / lesson inquiries

New instruments from this store

To stock list
  • 中古
Greco '92 FA-95

Greco '92 FA-95

¥118,000
¥118,000
Condition:4[EX+] Year:1992年
  • 中古
Fender Japan 2007-10 TL-STD

Fender Japan 2007-10 TL-STD

¥69,800
¥69,800
Condition:4[EX+] Year:2000年代
  • 初心者
  • 中古
Gibson '17 Explorer 2017 T

Gibson '17 Explorer 2017 T

¥168,000
¥168,000
Condition:3+[EX] Year:2017年
  • 動画
View all the stock at this store

Greco(グレコ):1960年に神田商会が設立したエレキギター/エレキベースのブランド。当初はFenderやGibson等の海外メーカーの良質なコピーモデルをVEやEGシリーズ等として続々と生産したが、1980年以降は自社モデルに注力。2015年までFender Japanをライセンス契約。現在はZEMAITISを傘下に収める。GO,MR,BG,WST,WSB等が主力。(Greco/グレコのキーワード検索結果はこちら)

Greco(グレコ):1960年に神田商会が設立したエレキギター/エレキベースのブランド。当初はFenderやGibson等の海外メーカーの良質なコピーモデルをVEやEGシリーズ等として続々と生産したが、1980年以降は自社モデルに注力。2015年までFender Japanをライセンス契約。現在はZEMAITISを傘下に収める。GO,MR,BG,WST,WSB等が主力。(Greco/グレコのキーワード検索結果はこちら)

×
×