1. HOME
  2. ギター/ベース/弦楽器
  3. エレキギター
  4. レスポール・タイプ
  5. Gibson Les Paul Standard 1959 Conversion (Based On 1952) Murphy Burst /Killer Figured Hard Rock Maple /Black Jacaranda FB /Double White PAF w/Original Flat-Brown Case 4.10kg "Painted & Aged by Tom Murphy" 1952年 ビンテージ 1489717 Gibson(ギブソン)【楽器検索|Jギター】

Gibson Les Paul Standard 1959 Conversion (Based On 1952) Murphy Burst /Killer Figured Hard Rock Maple /Black Jacaranda FB /Double White PAF w/Original Flat-Brown Case 4.10kg "Painted & Aged by Tom Murphy"

  • ビンテージ
程度:3+[EX]  年代:1952年 カラー系統:サンバースト系 

2019年のダラスでもお披露目された、トムマーフィー渾身のコンバージョン。初年度レスポールをベースに超極上材、超激レアのWホワイツPAF採用と、オリジナルBurstに限りなく肉薄する究極の一本が入荷。


¥8,000,000(税込)

2人がブックマークしています

ブックマークする 値下げ通知に登録
商品の購入・問い合わせ
こちらの商品はカートでの販売を行っておりません。
上記のボタンから楽器店へご連絡ください。

Access Count : 536 Since 2025/11/23 07:00:02

商品説明

Gibson社のフラッグシップモデルであり、もはやエレキギターの代名詞とも言える”Les Paul”モデル。1952年に発表されてから、どんなモデルよりも最も有名かつ多くのアーティスト・ミュージシャンに愛用されてきました。その中でもエレキギター頂点と言っても過言ではない1959年製レスポール、通称”Burst”に関しては現在ではどのモデルよりも高騰を続け、平均相場としては4,000~6000万円前後、特に状態の良いものですと億を超える個体もあり、今も昔も変わらない”エレキギター”の不変の頂点あるがゆえのプレミア価値を誇ります。

今回ご紹介させて頂くのは、Gibson Les Paulモデルの歴史を紡いだ究極の一本。初年度となる1952年製をベースに、1959年モデルへとコンバージョン、他を完全に圧倒する極上材、セットで500万円前後が相場となる超希少なダブルホワイツPAFの採用、オーダーは世界的にも知名度のある国内の老舗ヴィンテージショップにて、組み込みはTerry Muellers、ペイント&エイジドはTom Murphyによって仕上げられた、現在考えられる最高峰のコラボレーションにて生まれた究極のレスポールモデル。Tom Murphyによる直筆レターが付属し、2019年のダラスショーでもお披露目された一本になります。

その拘りに拘り抜いた内容として、ベースとなるのはレスポールモデルが生まれた初年度となる1952年製。元々はゴールドトップにP-90ピックアップを搭載した仕様にて、まずレスポールモデルの顔ともなるボディトップ材には、全ての時代を通しても最高峰と呼ぶに相応しい強烈過ぎるフィギュアドの入ったハードロックメイプルにリトップ。全身にビッシリと入った霜降りのバリトラフレイムに、エキゾチックな縦ラインの杢目、硬質さが伺えるフレックラインと、眺めているだけで魅了されていく超極上材。そこにTom Murphy氏によるペイントが施されますが、ニトロセルロースラッカーにて、チェリーサンバーストがフェイドしたカラーリングは、オリジナルさながらの風合いを持ち、更に加えてビッシリと入ったエイジドワークは、数々のヴィンテージを見てこられた方でもつい生唾を飲んでしまうルックスへと昇華しております。ボディバックはオリジナルのままにて、この当時ならではの最高峰のホンジュラスマホガニーが採用され、総重量も約4.10kgとレスポールモデルのベストウェイトに、こちらのカラーもポアフィラーとアニリンダイパウダーを使用した限りなくオリジナルに近いチェリーレッドカラーにて、もちろんボディトップ同様にエイジドが施されております。続いてネックはホンジュラスマホガニーにてオリジナルBurstからプロファイルされたシェイプ、1959年製同様に仕込み角は3度にてリネック。指板はオリジナルのハカランダ(ブラジリアンローズウッド)となりますが、近くで見てもエボニーかと思ってしまうような黒々と・・・というレベルでは無く真っ黒な超極上材となっております。その他の拘りとしては、1959年後期~1960年初期にかけて僅かな時期のみ存在する、ボビンカラーが2つともクリームホワイトとなる通称ダブルホワイツのオリジナルPAFハムバッカーを採用。更には1950年代のバンブルビーコンデンサ、1960年代のグローバークロームチューナー、その他、ブリッジ、ピックガード、コントロールノブ、トグルプレート、ジャックプレート等は全てエイジドのDMCパーツ、その他はマーフィーラボによるパーツ(一部はオリジナル)をセレクトし、オリジナルと遜色の無いルックスとなっております。シリアルもリシリアルされており、オーダーショップ名&1959モデルを意味する【9 818●】となっております。

そして何より気になるサウンドですが、まず生鳴りからいってハンパじゃなく、オリジナルバーストすらも圧倒する激鳴りの個体!生鳴りだけでも倍音感を多く感じ取れる極上の枯れたヴィンテージトーンは素晴らしい以外の言葉が出てきません。更にプラグインを試みてみると、これぞ59レスポールサウンドと感じさせる極上のトーンを放ちます。同じPAFハムバッカーでも個体差が大きく出てきますが、こちらは完全当たりのPAFとなっており、経年による減衰も感じられずロングマグネットらしい表現力豊かなトーンを持ちます。サウンドキャラクターとしてはオープンバッカーならではのピッキングに対するバイト感や、暴れ感のあるワイルドさ、グローバーチューナーの影響もあり、よりロック寄りなトーンを感じさせてくれます。特にクリーン~クランチが異常なまでに味わい深く、中低域は適度な太さと音の芯が感じられ、低出力でありながらシッカリとしたパワーと繊細な表現力、そして溢れ出る高域の倍音感を併せ持ちます。心地よいアタック感に、高音域は細かなピッキングニュアンスも全て煌びやかな魅惑のトーンを、オーバードライブ時にはズバっときまるエッジ感ありながらも音の芯をシッカリ残した最高のサウンドで、ヴィンテージレスポールの中でも完全に頭ひとつ飛び抜けております。

最後に状態としては、こちらトムマーフィーによってリペイント&エイジドが施されている為、そこをスタートとして考えればミント~ニアミントレベルのコレクタブルコンディション。とは言え1952年当時の状態と比較すれば、コンバージョンという事もありミント等の表記は難しくなっております。現状としては、リペイント後のエイジド以外での目立ったダメージは無く、演奏面としてもネックコンディションは良好、トラスロッドの余裕もあり、フレットもリフレットされてからの使用も少なかったと見受けられ、目立った減り無く8部山程となっております。電装関係としてもポットはCTSの2000年製にて、不具合やガリもございません。付属品はトムマーフィー直筆のレター、非常に希少なオリジナルのフラットトップ・ブラウンケースと、保管・運搬用の近年物のブラウンハードケース(エイジド加工あり)が付属致します。

状態の良いもので億を超える程、オリジナルの1959Burstの凄まじい高騰もあり、コンバージョンも全て高騰を続けていながらも、その高いニーズから国内・国外問わず市場に出ればその全てがすぐに売約となっております。つい先日も通常のPAF搭載のコンバージョンで750万円程で即完売となっておりました。今回の一本については、ピックアップだけでも500万円前後の価値があり、そこに加えて世界的に有名な老舗ヴィンテージショップのオーダー、トムマーフィーの完全監修にて、ダラスショーでもお披露目された特別過ぎる1959コンバージョン。完全言い値の世界ながらも、4桁オーバーは当然の内容となりますが、こちら前所有者様からの多大なるご厚意もあり、よく出回る一般的な1950’s 1959コンバージョンレスポールの相場と変わらない、破格のスペシャルプライスにてご案内させて頂く事となりました。高額帯ながらも早期の売約が予想される一本となっておりますので、お探しだった方はもちろん、お気になりました方は是非この機会をお見逃しなく。

詳細情報

商品名 Gibson Les Paul Standard 1959 Conversion (Based On 1952) Murphy Burst /Killer Figured Hard Rock Maple /Black Jacaranda FB /Double White PAF w/Original Flat-Brown Case 4.10kg "Painted & Aged by Tom Murphy"
商品ID 1489717
商品コード 02605
楽器カテゴリ ギター/ベース/弦楽器 > エレキギター > レスポール・タイプ
ブランド Gibson(ギブソン)
型番・モデル Les Paul Standard 1959 Conversion (Based On 1952) Murphy Burst /Killer Figured Hard Rock Maple /Black Jacaranda FB /Double White PAF w/Original Flat-Brown Case 4.10kg "Painted & Aged by Tom Murphy"
楽器区分 ビンテージ
年式 1952年
程度 3+[EX] : 年代相応で標準的な状態
カラー系統 サンバースト系
カラー名 Murphy Burst
ピックアップ パッシブ
ピックアップ構成 HH
フレット数 22フレット
ネックスケール ミディアム
重量 4kg~5kg未満
重量実数(kg) 4.10
ボディ材 メイプルトップ/マホガニーバック
指板材 ハカランダ
ネック材 マホガニー
ケース オリジナルハードケース&ブラウンケース
付属品 保証書、オリジナルハードケース、ブラウンケース、直筆レター、その他一式(画像参照)
公開日 2025/11/23
更新日 2025/11/23

Antique(アンティーク)

Antique(アンティーク)
住所 〒332-0021 埼玉県川口市西川口1-22-20 西川口ビル2F
アクセス JR京浜東北線 西川口駅西口徒歩1分
TEL / FAX TEL:048-229-5156 / FAX:048-229-5157
営業時間 / 定休日 11:00~18:00 / 水曜日 年末年始休業期間12/28~1/8
ホームページ https://antique-guitarshop.wixsite.com/2016
取扱商品タイプ 新品, 中古, ビンテージ
取扱商品カテゴリ アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, クラシックギター/フラメンコギター, ベース, コントラバス/ウッドベース/EUB, ギター・ベース・楽器用エフェクター, アンプ/キャビネット/電源, ギター・ベース・弦楽器用ピックアップ/パーツ, ピアノ/シンセサイザー/キーボード, 管楽器/アクセサリ, ソフトウエア音源
対応サービス・設備
  • 買取
  • 下取り
  • 委託販売
  • リペア
  • カスタマイズ
  • 試奏ブース
  • スタジオ
  • 近隣駐車場
Jギター決済
店名 Antique(アンティーク)
所在地 埼玉県川口市西川口1-22-20 西川口ビル2F
メールアドレス info@a-guitar.com
営業時間 11:00~18:00
販売事業者
代表者又は責任者
所在地 - 0
電話番号 --
販売価格
販売代金以外に必要な手数料等
支払方法及び支払時期
引渡時期
申込み有効期限申込み有効期限
保証
返品・交換・キャンセル
販売数量制限その他の特別な条件

この楽器店の新着楽器

在庫一覧へ
このお店の全在庫を見る

Gibson(ギブソン):エレキギター、アコースティックギター、フラットマンドリン、バンジョー等のアメリカのトップメーカー。エレキギターではLes Paul,SG,FlyingV,ES-335,ES-175等、アコースティックギターではJ-45,J-50,L-0,L-1,LG-1,LG-2,LG-3,J-200,ハミングバード,ダブ等、アーチトップではL-5,L-48,L-50等が有名。(Gibson/ギブソンのキーワード検索結果はこちらGibson/ギブソンのブランド別モデル名一覧)

Gibson(ギブソン):エレキギター、アコースティックギター、フラットマンドリン、バンジョー等のアメリカのトップメーカー。エレキギターではLes Paul,SG,FlyingV,ES-335,ES-175等、アコースティックギターではJ-45,J-50,L-0,L-1,LG-1,LG-2,LG-3,J-200,ハミングバード,ダブ等、アーチトップではL-5,L-48,L-50等が有名。(Gibson/ギブソンのキーワード検索結果はこちらGibson/ギブソンのブランド別モデル名一覧)

×
×