トーレス以降最高の名工、ハウザー1世製作の19世紀ギター!
ハウザー1世が数多く残したウインナー・タイプとは違って、明らかに19世紀ギターを忠実に再現するという意図を持って製作した作品です。
糸巻きがペグであること、ブリッジにサドルがないリュートのように弦を結えるだけのタイプであること、フレットも頂点が19世紀ギターに偶さかみられるウエイブ状なっていること、などからあえて初期19世紀ギターの音を再現するために製作されたのは明らかです。
音質はさすが一級の製作家にしか出せない境地、何とも言えない味わい深さがあります。
弦高は高く1弦側で3.5mm、6弦側で4.5mmありますが、表面板と弦との間隔が狭く、これ以上、弦高を下げられたとしても爪奏法では、表面板に爪が当たります。
弦長は580mmでかなり短く、そのため張力も弱いので、弾きやすくハウザー1世はあえて弦高を高めにセッティングして音量増大を計ったようです。
商品名 | Hermann Hauser [ヘルマン・ハウザー] ハウザー1世【19世紀ギター】 |
---|---|
商品ID | 883444 |
楽器カテゴリ | ギター/ベース/弦楽器 > クラシックギター/フラメンコギター > クラシックギター |
ブランド | Hermann Hauser [ヘルマン・ハウザー](ヘルマン・ハウザー) |
型番・モデル | ハウザー1世【19世紀ギター】 |
楽器区分 | ビンテージ |
年式 | 1920年頃 |
程度 | 3+[EX] : 年代相応で標準的な状態 |
オプション | カスタム/オーダーメイド |
トップ材 | スプルース(松) |
サイド&バック材 | メイプル |
カラー系統 | ナチュラル/木目系 |
生産国 | ドイツ |
弦長 | 580mm |
ケース | ハードケース |
付属品 | グライスファイバー製専用ケース |
公開日 | 2021/08/18 |
更新日 | 2025/02/13 |
住所 | 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-16 鈴木ビル2F![]() |
---|---|
アクセス | 都営三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線 神保町駅 A-5出口より徒歩3分 JR総武線・中央線、東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅より徒歩5分 東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅B-3出口より徒歩4分 駐車スペース:近くにコインパーキングあり |
TEL / FAX | TEL:03-5281-0922 / FAX:03-5281-0923 |
営業時間 / 定休日 | 平日11:00~19:00土・日・祭日11:00~17:30 / なし |
ホームページ | http://andante.aki.gs |
取扱商品タイプ | 新品, 中古, ビンテージ |
取扱商品カテゴリ | クラシックギター/フラメンコギター, ギター・ベース・楽器用エフェクター, ピアノ/シンセサイザー/キーボード, ソフトウエア音源 |
対応サービス・設備 |
|
Jギター決済 |
店名 | ギターワークショップ アンダンテ |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区神田小川町3-16 鈴木ビル2F |
メールアドレス | gut@andante.aki.gs |
営業時間 | 平日11:00~19:00土・日・祭日11:00~17:30 |
販売事業者 | |
---|---|
代表者又は責任者 | |
所在地 | - 0 |
電話番号 | -- |
販売価格 | |
販売代金以外に必要な手数料等 | |
支払方法及び支払時期 | |
引渡時期 | |
申込み有効期限申込み有効期限 | |
保証 | |
返品・交換・キャンセル | |
販売数量制限その他の特別な条件 |