微妙なマイナーチェンジが多いので集めるのが楽しいOD-1【本州、四国、九州は送料無料!】
世界初のオーバードライブペダル、OD-1の初期もの1979年製。
Octave Fuzz !
Fender FUZZ-WAHのオリジナルモデルです
シカゴ期 人気のStack of Dimes搭載 1970年代のワウペダル Cry Baby 27060001
[発送予定:3~4日後]
【中古フロア】お茶の水で駅からいちばん近い中古専門店!下取/買取大歓迎!出張/宅配買取、LINE査定も承っております!
1970's 米Thomas OrganによるOEM生産モデル ドライでも心地よいワウワウサウンド 27058010
シリコン4石 BIG MUFFが引き合いに出されるハイゲイントーンベンダー アグレッシブにも歌うのにもOK 27058011
久しぶりに入荷しました。SONY RE-4エンドレステープ使用のエコーチェンバー。
オーバーホール済みのECHOPLEXです。
お蔵出し!研究目的で収集した魅惑のヴィンテージワウを少しずつ放出いたします
まろやかな効果のヴィンテージフェイザーペダル
[中古] Chorus JC-120とCE-1の流れを汲むコーラス
78年製 ディストーションプラス♪
RC3403ADB搭載、1979年製の個体が入荷。確かにこれが一番音がいい気がしました。しかも箱、説明書、ステッカー付。
[良品] あっさりした揺れから激しいうねりまで多彩な変化を演出!!
BOSS OD-1 Over Drive '79 NEC μPC4741C #8400
[発送予定:即日]
日本製フェイザー入荷!
'70sヴィンテージ。グヤトーンによる大型フェイズシフター
[発送予定:1~2日後]
70sの名器 MadeInJapan
1970年代のアナログディレイMAXON AD-80です!
シリコントランジスタ"BC108C"搭載の"Fuzz-Face"。シリコンならではのザラつきのある荒々しいサウンド。ダークブルーの1970年頭頃製Vintage品。
Char氏が長年愛した70年代アナログディレイの名器!
70年代マクソンのアナログディレイ!ラージケース&キャラメル SWの人気仕様です!
1979年製、オペアンプNEC μPC4741CのOD-1
70年代のPT-707です。
[中古] 中音域の粘り強さが秀逸/ブースターとしても評価の高い名機
[中古] トーン回路が追加/シリーズの中でも音色の幅広さと扱いやすさが特徴
1970年代後半頃の個体です。LEDチェッカー・DCジャックが追加された後期仕様です。70年代クロスオーバースタイルには欠かせなかったコンプレッサー!
1970年代後半頃の個体です。LEDチェッカー・DCジャックが追加された後期仕様です。D&Sよりもクセが無くジューシーで伸びの良いローゲインディストーションです。
ミント・コンディション!非常に珍しいマーシャル・リバーブ・ボックス!/ ☆We Buy Guitars !! ヴィンテージ・ギター & アンプ!高価買取 & 下取りさせて頂きます!
伝説のスタックオブダイム搭載、後期短期間の紫ラベル!
アナログらしい暖かみのあるサウンド!!
1979年8月製造、フルオリジナルです!
[中古] ピッキングの強弱に応じてワウ効果をコントロール可能
[中古] 希少なBOSSコンパクトの第一弾ラインナップ
オリジナルOD880!
☆We Buy Guitars !! ヴィンテージ・ギター & アンプ!勿論USEDも共に高価買取させて頂きます!☆
1979年製と思われる 世界初のコーラス/ビブラート ヴィンテージ機材 本体のみ (メンテナンス済み) 23552001
1979年製のイタリア生産のJEN Cry Baby Superです!
1979年製のBOSS PH-1銀ネジ仕様の日本製の初期のフェイザーです。
RE-301
★銀ネジ時代のOD-1!
70年代に活躍した国産ブランド・EVANSのテープエコー・マシン。