枯れた存在感のあるサウンド、実用的なプレイヤーズギター
コンパクトなアーチトップアコースティック、悠久のサウンド
【1949年製】-Gibson LG-2 1949- ノンクラックのグレートな個体!!ブリッジと指板にハカランダを使用。ピックアップにL.R.Baggsアンセムを搭載!!
【Gibson Expo 出展品】詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ!!
EX+ 1940年代 Martin 0-18が入荷!!
【48回無金利/60-84回超低金利キャンペーン開催中!】希少なホセ・ラミレス2世のスパニッシュギタがー入荷しました!
戦前のギター 御年110歳の博物館級です。
オーバーラッカーが施されたクリーンな個体です
これは渋いですね、ブルースやりたいですね、極太ネックが最高な一本。【本州、四国、九州は送料無料!】
冷静に考えると100年以上前のギブソンです。めちゃめちゃすごい!!
[発送予定:即日]
1948年製、000-18。前オーナーのアプローチにより指板やナット周りの改造など独自のアプローチでの手入れでプレイコンディションを追い込んだ1品。ぜひお手元で体感してご判断ください。
1943-1945年頃の戦中期に製造された1本、スプルーストップのL50。バンナーロゴ、太いネック等40年代らしい魅力を持った個体です。
希少スクリプトロゴ、枯れた太い鳴りの40年代モデル
1947年製、17インチのL-7に、ミニハムを後付けした一本
カラッカラに枯れた泥臭いビンテージトーン、稀少なブルースキングスタイル
渋い味の鳴りのオールマホガニー、稀少な1940年代モデル
超希少な初年度スペック!甘くクリーンで艶のあるトーン
1世紀以上前のアンティークマンドリン、極上コンディション
枯れたトーン、17インチフルアコースティックアーチトップ
クローハンマー・バンジョーピッカーに人気のホワイト・レディー!